北の窓から(芦田っち)

PC関連と私的雑感のブログ。
2015年7月10日、カッコ内に名前を加えました。昔の友だちに気付いてほしくて・・・

PC リニューアル -3-

2008-01-19 10:29:46 | PC
USB ポートにケーブルを挿した直後,
PCの電源が落ちた.
かすかに臭いがした・・・電気部品が焼けた臭い.

原因(ダメになったパーツ)を特定し,
それだけを交換すればよいのだが,
それをする元気がない.

# 肩こり,時にはしびれる肩の痛みが数年来続いており,
. . 最近では首の痛みも加わるようになった.

・・・という訳で,PCをリニューアルすることにした.

10数年使ってきたケースはまだまだ使えるが,
この際ケースも新調することにした(久しぶりなので実に嬉しい).

当初はマザーボード,CPU,ケースの3点セットのつもりだったが,
翌日には電源すら入らなくなったので電源ユニットも足すことにした.

# 右上は4点セット.箱だけ・・・
.


----------------------------
それにしても便利になった.
ネットで注文して,3点セットが翌日に届いた.
同じ日だが別発注になった電源ユニットは翌々日に届いた.

以前ならカートを引きずって秋葉原に出かけ
足を棒にしてお店巡り.
今じゃPCの前に座ってオーダーしたら・・・後は待つだけ.
しかも,在庫があれば48時間以内に届く.

さて,週末になり,身体の痛みも忘れて(?)PCを組み立てた.

以前ならパーツひとつ一つを写真に撮り,
組み立て過程も逐次撮影し,お披露目しただろうが,
今回はその元気がないので結果のみ.

# 右上はケース外観.サイドパネルを外したところ.
. . すでにパーツは組み入れて稼動中・・・
.


----------------------------
組み立ては1時間ほどで終わった.

結線ミスが発見されるのは,初めて電気を入れた時.
オヤヂの経験でよくあるのが,電源が入らないとか
リセットスイッチが機能しないなどである
(これは小さなピンを間違ったところに挿すのが原因).

あるいは電力供給されない(動かない)パーツがある,
最悪の場合は新品パーツを壊してしまう.
動作電圧の違うCPUやグラフィックカードを挿すこともあるらしい.
・・・これは未経験 (^_^).

目視チェックを終え,これで大丈夫と思い,電源スイッチを入れた.
・・・画面に何も映らない.

2005年6月に買っていた,初めて使う DDR2 メモリのせいだった.
今回のマザーボードは PC2-6400(DDR2 800)以上でなければ受け付けてくれない.
1年半も大事に取っておいたメモリは PC2-4200(DDR2 533)だった.
最安値だと思って買ったメモリは高速対応できていないのだ.

4枚まとめて挿したのがいけない.
PC2-4200 のメモリを外して,
昨年暮れに買っておいた PC2-6400(DDR2 800)のみにした.

再度パワーオン.
今度は BIOS の画面が現れた.

だが,Windows が起動しない.
起動しないどころか,リブートしてしまう.
BIOS 画面が一瞬だけ表示され,
Windows 画面になるかな・・・と思っているうちに,また BIOS 画面.
リブートの永久ループ・・・ (+_+)

そうか,チップセットが違うからか・・・

PCが壊れたといっても HDD は生きている.
生きている従前の HDD を新マザーボードに付けても
(HDD に Windows がインストールされていても),
チップセット(今回はオンボード・グラフィック)が違うので,
Windows からみたらグラフィック・デバイスが無いのと同じなのだろう.

# Safe Mode で起動しても,リブートの繰り返し.

オンボードのグラフィックを使わずに,
PCI スロットに挿すグラフィックカードを使えば良いのかも知れない.
Matrox 製 Millennium カードが2,3枚余っているはずだ.
でも,ゴミ部屋を探す気になれない.

が,壊れたのはオヤヂのメインマシン.
リニューアルのパーツがそろえば1日でも1時間でも早く使いたい.
なので,OS を新規インストールすることにした.

既存の C ドライブ(Vista を入れていた)に新規インストールした.
既存フォルダ(C:\Windows)は old-Windows のようにリネームされ,
新フォルダに Vista がインストールできた.

予想どおり新しいデバイスが見つかった.
ここでマザーボード同梱の CD を使い,
オンボード・グラフィックを含む全ドライバをインストールした.

再起動した・・・問題なし.
RAID カード(Promise:FastTrak TX2000)のドライバ,
サウンドカード(Creative:SoundBlaster Augidy Value)のドライバなども追加した.

# SoundBlaster Audigy のドライバは Vista に内包されており,
. . Vista インストール時に自動的に入ってくる.
. . 別途インストールする必要はないが,
. . メーカサイトで最新ドライバが公開されているので,それを使った.

再起動した・・・問題なし.
RAID カードに付けた HDD(これにはアプリケーションを入れている)を OS から正常使用できるか心配だったが,問題なし.

これで本番稼動の準備が整った.
あとは,必要なアプリケーションを再インストールするだけだ.

# 一部のアプリケーションは再インストールしなくても動作する.
. . 全てのアプリケーションで再インストール不要なら有り難いが,
. . 多くのものはレジストリに情報が書き込まれているためだろう,
. . 再インストールが必要となる.

ひと安心したところで新PCの性能を見てみようと
Vista の「パフォーマンス評価」を行った.
(右上は従前との比較・・・当然ながらオンボードのグラフィック性能は低い)
.


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« PC リニューアル -2- | トップ | PCも風邪をひく? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

PC」カテゴリの最新記事