足尾に緑を育てる会 オフィシャルブログ

 足尾の山に100万本の木を植えよう!
 あなたも一緒に植えませんか?

足尾グリーンフォーラムを開催します

2011-08-02 14:41:20 | 足尾グリーンフォーラム




寒暖の差が大きいこの頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
4月に開催した春の植樹デーには、950人が集まり5,800本の苗木を植えました。
今年もまた足尾の山に緑が増えました。
多くの方のご支援ご協力に感謝申し上げます。

さて、第12回足尾グリーンフォーラムのチラシが出来上がりました。
今回は当会の活動のきっかけを与えてくださった
宇都宮大学名誉教授の谷本丈夫氏を招き、
「足尾の緑化事業とボランティアの役割」についてお話いただきます。

ボランティアの意義やあり方が問われている現在、
ひとりひとりに考えてほしい課題ではないでしょうか。
お仲間お誘い合わせの上、是非ご参加お願いします。

また、午前中には、15年の活動を振り返り、未来を展望するものとして、
「結成15周年を祝う集い」を開催します。
こちらも併せてご参加ください。

●第12回 足尾グリーンフォーラム
2011年8月21日(日)13:00~
足尾環境学習センター(栃木県日光市足尾町銅親水公園内)

●足尾に緑を育てる会結成15周年を祝う集い
同日 11:00~
同所

足尾グリーンフォーラムともに、参加無料・予約不要です。
お気軽にご参加ください。

夏の草刈デー風景

2011-08-01 13:06:48 | 年間スケジュール(管理作業など)
7月18日(祝)には、夏の草刈デーを開催。
今年は久蔵口植樹地(体験植樹地)を整備しました。

参加者は80名、
草刈機班と手ガマ班に分かれて開始しました。

苗木を選り分けながら丁寧に雑草を刈ります。
70~80センチほどの小さな苗木がススキに隠れていました。
風通しも日当たりもよくなり、大きくなれますね。

撮影:koni

下部には背丈より大きくなった苗木も見られます。

向こう側の林は、ニセアカシヤやヤシャブシ。
公共事業により植林されました。
土の乏しい土地でも育つ強い木です。
またこの辺りには、
5月頃には黄色い花をつけるエニシダも多く見られました。

葉を落として土を作ったり、根で土を安定させたり、防風…と、
いろんな理由から選ばれたようです。

他の植物を植えたい時には、強すぎて困ることもありますが、
これらの植物は根に根粒菌という細菌を持っていて、
空気中の窒素を養分にし、土壌の改善をしているのだそうです。


今年も暑い日でした。
塩漬けきゅうりや冷たいスイカで元気を養いながら作業しました。

急遽かけつけてくださった、心平さん(立松和平氏ご長男)、ありがとうございました。
心平さんは今後、当会の顧問になることになったようです(まだ見習いらしいですけれど)

参加されたみなさま、暑い中本当にご苦労様でした。