goo blog サービス終了のお知らせ 

沖縄本部町 伊江島・水納島・瀬底島のダイビング情報。

本部町の人気生物を紹介します!サンゴ礁でのシュノーケル&体験ダイビングも好評です!!0980-47-3088

少し波あり。

2009年07月11日 | Weblog
 「夏ってサイコーっ」とこの所ずっとほえているおおです

 気温31度 水温28度 平均透明度 25m







右肩に何か・・・  船長でしたぁ~


キンメモドキ達


オヤビッチャの卵をひたすら食べているベラやフエヤッコ



見た魚

・レモンウミウシ  ・スカシテンジクダイ  ・ハナミノカサゴ

・ミヤケテグリ  ・ナンヨウハギ  ・シマキンチャクフグ

・キンセンイシモチの口に卵がいっぱい見えました。お父さん

・タカサゴ  ・ウメイロモドキ  ・ハダカハオコゼ

・カシワハナダイ  ・バサラカクレエビ  ・クマノミ(たまご)

・ホワイトソックス  ・ガーデンイール  ・ヤシャハゼ

・ヤノダテハゼ  ・コウワンテグリ  ・ツユベラ

・ネッタイミノカサゴ  ・タテキン&成魚

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏のコースです。伊江島&水納島 | トップ | 水中で迎える誕生日!! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事