goo blog サービス終了のお知らせ 

沖縄本部町 伊江島・水納島・瀬底島のダイビング情報。

本部町の人気生物を紹介します!サンゴ礁でのシュノーケル&体験ダイビングも好評です!!0980-47-3088

こんな日は瀬底島へ

2014年11月13日 | Weblog
今日は最近では一番寒かった?最高気温が22度ぐらいでした。
沖縄は本格的な秋になってきました
あと一か月もすれば冬に突入です。海は瀬底島が中心になりウミウシ類も増えてくる時期になってきました。
冬の楽しみももうすぐですねアシビーではダイビング以外にも楽しみな季節です。
ご存知の方も多いと思いますが1月からはホエールウォッチングも始まります
1月中旬から4月上旬の期間限定です。興奮感動間違いなし
ファンダイブ&ホエールウォッチングのセットもお得です。
ダイビングで数センチのウミウシを撮ってホエールウォッチングでは
体長10M以上のクジラを撮るなんて事ができちゃいます
おっーと思った方はお早めにご予約お願いします



本日の海ですが最近はなかなか穏やかな日が無く今日も風が比較的強い1日でした。
水温は辛うじて25度をキープしています。陸より水温の方が高かったです
こんな日でも比較的穏やかな瀬底島に潜ってきました。
アシビーのゲストはトホホですが乗合船にて出港しました。
また遊びだしたおもちゃを持って潜ってきました。







瀬底島の浅瀬はきれいなサンゴが元気です。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 南国沖縄でシュノーケル | トップ | 水納島はいいねェ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事