goo blog サービス終了のお知らせ 

沖縄本部町 伊江島・水納島・瀬底島のダイビング情報。

本部町の人気生物を紹介します!サンゴ礁でのシュノーケル&体験ダイビングも好評です!!0980-47-3088

体験ダイビングは2本がオススメ

2025年08月09日 | Weblog

台風11号の進路が気になる沖縄です。

今の予報だと沖縄本島の直撃はなさそうですが

海は少し有れそうです

静かなポイントが限られるのでボートがポイントに集中しそう

さて、本日は水納島にて体験ダイビング2本潜ってきました。

120本ほどの経験が有るダイバーさんと今回が体験ダイビング2回目のお連れ様

今回のタイビングでは自分で泳ぐ事にもチャレンジ!

1本目より2本目の方がダイビングにも慣れて上手になっていましたね!

余裕も出来て周りの景色も楽しんで見れたのではないでしょうか?

コブシメの近くでじっくり見れましたね!

本日は有難うございました。

当店では1本と2本の体験ダイビグコースが有りますが

私のお勧めはズバリ2本!!

余裕も出来て自分でスイスイ泳げる方も多いです。

しかも2本潜った方がお得

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前も午後も水納島でした

2025年08月08日 | Weblog

午前も午後も水納島でツアー開催です。

午前はご家族でご参加頂きました。

ファンダイブチームと体験ダイビングチームに分かれて潜ってきました。

水納島の透明度、魚影とどちらのチームも満足して頂けました。

またお待ちしています。お土産ありがとうございました

午後はリピーターのおじさまたちが今年も遊びに来てくれました

昨年は瀬底島でのシュノーケリングでしたが今年は水納島でシュノーケリング

まったりと体力を消耗しないように楽しみました。

またお待ちしています。ご紹介ありがとうございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちびっ子達が沢山遊びに来てくれました

2025年08月07日 | Weblog

今日の沖縄は1日天気も海況も良く夏満喫

海も穏やかで水納島でシュノーケリング開催しました。

本日は2グループのご参加です。

どちらのグループもちびっ子たちが沢山遊びに来てくれました。

海に入るとキャッキャ!キャッキャ!とみんな楽しそう

予想以上に魚が近くで見れて触れたお子さんもいましたね!

大人も子供も皆さん良い笑顔

ナマコでは楽しむ声と気持ち悪いと逃げる子といろいろでしたが

みんな笑顔で怖がっていました

夏休みの思い出になってくれていればうれしいな

本日は皆さんありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みの自由研究

2025年08月06日 | Weblog

ニュースでは連日国内最高気温更新と日常生活にも影響が出ているようで

皆様、熱中症にはくれぐれもご注意ください。

本日は、避暑地の沖縄から今日のシュノーケリングをお届けします。

8月に入り沖縄にご家族で旅行に来られる方も多くなってきました。

夏休みは家族で楽しい思い出たくさん作りたいですよね!

本日はご家族でシュノーケリングに参加してくれました。

お子供たちはすぐに海に慣れて自分でスイスイ泳いでいました

さかなにも何度か触れたと言っていましたね

夏休みの自由研究でシュノーケリング、見た魚を題材にすると言っていました。

自分で実物を見るから楽しいでしょうね!

皆さんありがとうございました

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凪だ凪だ凪だー!!

2025年08月02日 | Weblog

朝からべた凪の海で出航と同時にテンション

べた凪の海を水納島に走らせました

ポイントに到着すると船上からも魚たちがくっきりを見えて

これまた海に入る前から

幸せな時間でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水納、瀬底で遊んできました。

2025年08月01日 | Weblog

早いものでもう8月

沖縄にはたくさんの方が遊びに来られています。

午後からシュノーケリング1回コースと

シュノーケリング&体験ダイビングセットに参加頂きました。

夏に珍しい北寄りの風でした。

海は穏やかだったけど少し濁りが入っていました。

明日はどんな海が待っているのか!?楽しみ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年ぶりに!おかえりなさい(o^―^o)ニコ

2025年07月31日 | Weblog

昨日からの津波注意報が朝もまだ継続して発令中

午後からのシュノーケリングは11時の気象庁の予報を確認してからの判断。ドキドキ

朝も沖縄では津波が観測されていて午後も厳しいかなと思っていたら

なんと10時46分に解除おーギリギリ

無事に午後からシュノーケリング開催できました。

参加頂いたご家族は2年ぶりのご参加です。おかえりなさい。

6年生になり少し成長していました

泳ぎも速くなり頼もしくなっていて先生も嬉しかったです

本日は有難うございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みはやっぱり海だ!!

2025年07月30日 | Weblog

夏休みはやっぱり海!

子供達も沖縄の海で遊びたいはず!

アシビーブルーは全力で思い出作りをお手伝いします!

ジャングリアまで20分の好立地の本部町

夏休みはやっぱり海だ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不安定な天気もそろそろ終わり

2025年07月29日 | Weblog

今月中旬から不安定な天気の沖縄です。

でもようやく夏の沖縄が戻ってきそうです。

8月に入ると連日の晴れ予想

海の遊びが気持ち良い天気で楽しめそうです。

海況も穏やかで船酔いの心配もなく大人も子供も楽しみましょう!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海とジャングリア沖縄を楽しみたい方へ

2025年07月27日 | Weblog

7月中旬から天気が安定していない沖縄です。

25日にオープンしたジャングリア沖縄に来られた方も

この雨でどこまで楽しめたでしょうか?

今日はこれからジャングリア沖縄と海がメインの旅行を

考えている皆さんにお伝えします。沖縄旅行の参考となればと思います。

沖縄本島は南北に細長くジャングリア沖縄は北部の本部半島に有ります。

ジャングリア沖縄周辺の道路事情は片側一車線が多く

今後渋滞も予想されています。

皆さんは沖縄滞在時間が限られるので効率よく

いろんな場所に行きたいと思いますよね!

どこに泊まって移動するかはとても重要!

海とジャングリア沖縄だとズバリ本部町がオススメです。

ジャングリア沖縄まで20分前後、人気の水納島・瀬底島も本部町からボートで15分

不動の人気の美ら海水族館も本部町に有り

ホテルも様々なタイプが有るので皆さんの希望のホテルも見つかるはず!

そんな魅力満載の本部町でシュノーケリングやダイビングしませんか?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする