「沖縄本部町 伊江島・水納島・瀬底島のダイビング情報。」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
リベンジ成功
(2025年05月23日 | Weblog)
先日はまさかのストロボ不発で撮り損ねたクマドリ 今日は無事に発光してリベンジ成... -
梅雨入りすぐに土砂降りからの晴天
(2025年05月22日 | Weblog)
本日ようやく沖縄地方も梅雨に入ったそうです。 入ったとたんに土砂降り!水納島で... -
あれっ!ストロボが!!
(2025年05月21日 | Weblog)
今日は予定通り水納島のクマドリ達を撮りに行って来ました。 比較的撮りやすい位置... -
今日からファンダイブ続きます
(2025年05月20日 | Weblog)
今日からしばらくファンダイブです。 お越し頂いた超スーパーリピーターのお二人様... -
水温上昇中!!
(2025年05月18日 | Weblog)
梅雨がどっかに行って夏を満喫している沖縄です。 午後から水納島と瀬底島でシュノ... -
もう夏?
(2025年05月17日 | Weblog)
九州が沖縄より先に梅雨入りする珍現象でここ数日は天気も良く暑い沖縄 梅雨前線が... -
水納島の季節までもう少し
(2025年05月13日 | Weblog)
昨日までは雨や曇天でしたが今日から数... -
水納島と瀬底島で遊んできました
(2025年05月12日 | Weblog)
昨日もしっかり降った沖縄でしたが 今日は何とか降らずに水納島と瀬底島でシュノー... -
雨の瀬底島
(2025年05月10日 | Weblog)
雨は結構降っているけどまだ梅雨入りしていない沖縄です。 個人的には数日前から梅... -
南風強っ!
(2025年05月09日 | Weblog)
朝から南風が強く吹いた沖縄 本部半島はどの風向きでもどこかに穏やかな海域が有る... -
今日は水納島でファンダイブ
(2025年05月08日 | Weblog)
昨日に引き続きリピーター2名様と潜ってきました。 昨日は地形の楽しい瀬底島、今... -
瀬底島でのんびりファンダイブ
(2025年05月07日 | Weblog)
港内は静かだったので午前1本なら水納島!?と思いながら出航しましたが ううう!... -
連休最終日は水納島!
(2025年05月06日 | Weblog)
明け方の豪雨と雷は凄かったぁー 雷の音で寝れなかったです 今日のシュノーケリ... -
ダイビングなので雨でも大丈夫!
(2025年05月05日 | Weblog)
1本目の瀬底島で潜っている途中から雨が降ってきました。 沖縄も梅雨の季節到来!... -
シュノーケルと体験ダイビング
(2025年05月04日 | Weblog)
少し曇っていましたが雨に降られる事も無く無事に全メニュー開催できました。 本日... -
気持ちの良い1日となりました
(2025年05月03日 | Weblog)
今日の沖縄は1日天気も良く海も穏やかな幸せな1日となりました。 穏やかな水納島... -
今年の水温は…
(2025年05月02日 | Weblog)
昨年は水温が例年より高く沖縄のサンゴ... -
水納島でワンワンシュノーケリング
(2025年05月01日 | Weblog)
午後から水納島でワンワンシュノーケリングを楽しんできました。 少し雲が多くなり... -
GWは穏やか?
(2025年04月30日 | Weblog)
気が付けばもう4月も終わりですね早い早い!今年もう三分の一を終わり 5月以降も... -
おすすめシュノーケリング
(2025年04月29日 | Weblog)
GWは晴れたり雨が降ったりとその日によ...