今日も冷えるね


実家(愛知の東部山の方)はあまりにも寒くて
強風注意報なんかも出ちゃったりして
、
もうどこにも出かける気分になりません

!
なので、また母のミシン部屋に籠って、作業
。
今日もテトラポーチを2つ、作りました

。
一つ目はキャスの渋めグリーンの花柄
。

落ち着いた色みなのに、なんともかわいらしいのは、
やっぱりキャスのプリントだから
?
生地に合わせてベージュのコットンレースを縫い付けて、
さらにやさしさをプラス
。

もう一つは、同じくキャスの淡い色の花柄テトラポーチ。
このプリント、私は大好きです
。

色の組み合わせが絶妙
))))
柄も色も淡くて甘いんですが、ブルーと黄緑が組み合わされて、
爽やか
なプリントになってます。

この清潔感
に寄り添いたくて、
真っ白のコットンレースをデコ
。
両方ともキルト芯を入れてふっくらさせています
。

この帰省中、一番最初に作った丸ポーチ(失敗作)にアメ入れて持ってきました
。
「
こんな小さいポーチ何入れるんだ?」と思いながら作ったのですが、
アメ入れにホントちょうどいい
!
(今、すごく乾燥してるからアメ要るんだよねぇ
)
これが、キルト芯を入れてるから形が崩れなくていい
ポーチの形がかわいいままだから、テンション上がる
。
キルト芯を入れて作るのはひと手間かかるんだけど、
やっぱり使い勝手はかなり違うとみた

これからの私のポーチのキーワードは“キルト芯”
ってくらい、使ってみて実感した、その底力
。
応援クリックしてくださると嬉しいです
。
にほんブログ村 



実家(愛知の東部山の方)はあまりにも寒くて

強風注意報なんかも出ちゃったりして

もうどこにも出かける気分になりません



なので、また母のミシン部屋に籠って、作業

今日もテトラポーチを2つ、作りました



一つ目はキャスの渋めグリーンの花柄


落ち着いた色みなのに、なんともかわいらしいのは、
やっぱりキャスのプリントだから

生地に合わせてベージュのコットンレースを縫い付けて、
さらにやさしさをプラス


もう一つは、同じくキャスの淡い色の花柄テトラポーチ。
このプリント、私は大好きです



色の組み合わせが絶妙


柄も色も淡くて甘いんですが、ブルーと黄緑が組み合わされて、
爽やか



この清潔感

真っ白のコットンレースをデコ

両方ともキルト芯を入れてふっくらさせています


この帰省中、一番最初に作った丸ポーチ(失敗作)にアメ入れて持ってきました

「

アメ入れにホントちょうどいい


(今、すごく乾燥してるからアメ要るんだよねぇ

これが、キルト芯を入れてるから形が崩れなくていい

ポーチの形がかわいいままだから、テンション上がる


キルト芯を入れて作るのはひと手間かかるんだけど、
やっぱり使い勝手はかなり違うとみた


これからの私のポーチのキーワードは“キルト芯”

ってくらい、使ってみて実感した、その底力

応援クリックしてくださると嬉しいです



