goo blog サービス終了のお知らせ 

『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

我が身に降りかかる!想定外の・・・

2025-04-28 22:19:19 | お針子ashの“ぴえん”な話
ashの森へようこそ
「遊び心溢れる大人のための“動物バック」屋 ashです
バッグ店「ashの森へようこそ」 ⇒  SNS ・ OnlineShop ・ HP
今までの作品の画像は ash.no.moriのインスタグラム ⇒ ☆コチラ☆ ←リニューアル
   
    
    
    
↑ashはこんなようなバッグやポーチをね…作ってますよ
ash動物モチーフバッグは、creemaonlineshopにて販売中~!
 *************************************************************************
 
 
4月、もうすぐ終わりますが
私個人はバタバタしておりました💦
 
実は3月の中旬頃、
急に「派遣の契約が3月末まで!」と言われ
実質“クビ”になってしまったんです~💦
 
    
 
首切りは一か月(以上)前には通達しなければいけない法律があるけれど、
派遣会社の担当が忙しかったのか
私となかなか連絡がつかなかったらしく、
私が知ったのは3月15日以降…💧
 
まさに寝耳に水💦
 
 
まぁでも本当に
勤務先のショールーム、売り上げが酷かったもん、
 
スタッフ3人で回しているのに、
1年の売上が一人分の年収より少なかったもんなぁ・・
(利益、ではなく“売上”がね💦!!)
赤字赤字!大赤字
だから仕方ない…というのが本当のところ💧
 
そして一番シフトが少ない私がクビになるのは
まぁ…必至だわなぁ・・・
 
 
私のクビ切りは、社員さんたちも誰も知らなかったようで
最後の日にご挨拶に行ったら皆に驚かれ、引き留められたんだけどね~💦
まぁ上の判断だから仕方ないよねぇ…
 
 
しかし、失ってわかる、
条件とってもいい仕事だった、ということがっ!!
 
    
    
 
 
 
で、急にヒマになった4月
 
でも私はもう少し働きたいぞ!
 
…というわけで始まった仕事探し!
これがなかなか苦戦💦
 
私としてはやっぱり制作活動中心の生活で
仕事は週2日が希望!
そしてできれば、
日曜やお正月出勤の販売の仕事は、もうやりたくない
 
という条件
 
 
しかし
この条件+50歳以上の私を雇ってくれるところなんて
全然ないっ
一つもない!
 
    
 
通勤2時間近い遠い場所とか、
総合病院の受付とか、あるにはあったけど
なるべく自分に無理なく働ける条件で…
 
と探し続け・・・
 
一か月!!
 
 
 
なんとか雇ってくれるところが見つかって、
4月中旬から研修に行っております
 
ここが…まぁどこも雇ってくれなかった私を雇うくらい
死ぬほど忙しい会社で
お手洗い行く暇もないくらいバタバタで
帰宅したらやっと息吸える…ってくらい働いてるんだけど
 
 
とにかく仕事見つかってよかったぁ~
 
心が安心したからか
いろんなことにやる気が出て、
仕事がない日はしっかり制作もしています
 
また少しずつご披露致します!
 
 
 
 

 

************************************************************************

下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します

                        
 
****************************************************************************

「は?なんのこと?」 そんな方は↑ ash猫さんのこの吹き出しをクリック!
 
*********** ash information **************************************
 
2025年もashはしっかりハンドメイドイベントに出展します
お決まり次第お知らせさせて頂きます
 
 
*********** ash profile ********************************************
 
私、ash(あっしゅ)と申します
 森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定)
   本当は東京吉祥寺の住宅街に住んで、自己中の夫と手のかかる息子に振り回され、
   作品制作販売だけで生きていきたいんだけど まだその目標には届いてなくて、派遣社員としても週2日働いています。
   それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し、
   自分の作るバッグを手にする人を本気で応援したい…と思い
   こちらは奮闘する日々のことを作品と共に書き綴ったブログです
 
「ashの森へようこそ」 ⇒  SNS ・ OnlineShop ・ HP 
 
 
*******************************************************************

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 息子のシャツをトートバッグ... | トップ | 息子の誕生日に想う… »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お針子ashの“ぴえん”な話」カテゴリの最新記事