ashの森へようこそ

「遊び心溢れる大人のための“動物バック」屋 ashです
バッグ店「ashの森へようこそ」 ⇒ SNS ・ OnlineShop ・ HP

↑ashはこんなようなバッグやポーチをね…作ってますよ
********************************************************************
今年からインスタグラムのupに力を入れていて
毎日見るようになったんだけど…
"ずっと流れてくる、どうでもいいのを見てしまう!!
寝不足~💦"
…という悩みと
”いろんな年代の人がいろんな発信をしてるなぁ…
世の中すごい人が多いなぁ”・・・
…という感心と
いっぱい入る”自己啓発の広告”に悩まされてますわ
!

たくさんの情報に振り回されるな、私!
気にするな、私!
…ってちゃんと自分を諫めてるから
そんな落ち込んでないし
!


なのになんで自己啓発系ばっかり来るのっ
!

AIがそう判断してるなら、それが嫌っ
!!

AIの馬鹿~!
でも自分の,ashのは見てほしい!!

ちょっと笑えるように書いてるつもりなんだけど…
手ごたえ無くて悲しい~
!

今読んでくださってる方々!
ぜひ見てね
!

フォローしてくださるとupするモチベも上がるので
どうぞよろしくお願い致します
ash.no.moriのインスタグラム ⇒ ☆コチラ☆
え?最後宣伝??
そうなの、ごめ~ん



*************************************************************************

「は?なんのこと?」 そんな方は↑ ash猫さんのこの吹き出しをクリック!
************************************************************************
下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します







*********** ash information ****************************************
2025年もashはしっかりハンドメイドイベントに出展します
お決まり次第お知らせさせて頂きます
*********** ash profile ********************************************

森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定
)

本当は東京吉祥寺の住宅街に住んで、自己中の夫と手のかかる息子に振り回され、
作品制作販売だけで生きていきたいんだけど まだその目標には届いてなくて、派遣社員としても週2日働いています。
それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し、
自分の作るバッグを手にする人を本気で応援したい…と思い
こちらは奮闘する日々のことを作品と共に書き綴ったブログです
******************************************************************