goo blog サービス終了のお知らせ 

『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

ちょっと時間ができてきたので、編み物再開!編み物倶楽部。

2016-12-01 23:57:10 | おうち一人手芸部
こんばんは。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashです

今日は久々の編み物倶楽部
以前イベントで知り合った、おもしろ二人組と
時々集まって編み物やってます

Tさんが、編み物がプロ級に上手で、また厳しい~

今日も私が「ショール編みたい」って言ったら
なんとゲージから編まされた
ゲージ、初めて。
面倒くさい~~

そしてゲージって編んだ後、ほどくのね。。
丸半日かけて編んだゲージなのに…。
ほどくとき泣きました…

まぁ、それはウソ

でもほどくのって悲しい~

    
    ↑これは“箸休め”。お風呂上りにテレビ見ながら少しずつ編んでます。長く編んでスヌードにします    


でもT先生曰く、
最初にきちんとゲージ取っとかないと、
 編み初めて結局ほどいてやり直し、ってよくあるんだよ
とな。
絶対嫌だし。そんなことになったら。


まだまだ今年やらなきゃいけないこといっぱいあるけど、
でも編み物も少し楽しみたいです、
冬だしね




“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashでした


いつも見てくださってありがとうございます
下記(↓)をクリックしてくださると、とても励みになります
よろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへにほんブログ村   人気ブログランキングへ  blogramで人気ブログを分析 ブログ村 オリジナルハンドメイド

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最優秀賞??こんな私が?(…... | トップ | 初めて!大物!“お洋服”編み... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは(^^) (jun-sweets)
2016-12-02 16:36:46
服とかになるとさすがにゲージは必要なんでしょうね。
私はドイリーばっかりだから必要ないですけど
返信する
jun-sweetsさんへ (ash)
2016-12-04 15:12:03
コメントありがとうございます!

先生曰く、服は本に載ってる毛糸を使ったとしても、人には編み癖があるからきちんとゲージを編んで確認したほうがいいそうです。
でも正直面倒くさい~~!!

jun-sweetsさんのドイリーは確かにゲージはいりませんが、編みが細かいですよね
いつもすごいな~って思って見ています
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

おうち一人手芸部」カテゴリの最新記事