ようこそ
「人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
。
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
ash.no.moriのインスタグラム ⇒ ☆コチラ☆
いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」
私はバッグを作っています
。
どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで
大き目で全体が動物になっているバッグが主です
。
動物モチーフのアップリケを施したバッグもたくさん作っています。

↑こんなような。
過去作品、新作発表、作品への想い、
ブランドの考え方や方向性、今後の活動など、+オンラインショップは、
できたばかり
のHPへ…↓

「ashの森へようこそ」のHPは コチラ↑
新たに
マリンブルーのぺったんこポーチ 「おさかな」「くらげ」「まんぼう」さん
」
を掲載しました

先日オンラインショップにupしたぺったんこポーチ、
早速旅立ちが決まりました

嬉しい~

ありがとうございます。
今日は暑い一日でしたが、
炎天下の中郵便局に走って行ってきました。
ashのラッピングは

こんなふうに吊り下げられるようにしています。
イベントの時も同じ。
このまま持って帰るのってテンション上がりません


手書きの御礼カードとashの説明のカードも同封。
バッグやポーチの中には、
動物キャラクターのプロフィールカードが入っています。
名前と性格、行動など
くすっと笑える内容になってます。
ご友人やご家族、同僚などにプレゼント何にしよう??
…という時に、ぜひ!

明日マスク納品。
ラベル作成していたらプリンターがぶっ壊れました
。
印刷のとき機会を動かすテープ?りぼん?みたいのがぶっちぎれてました…。
まぁ10年しっかり使ったからねぇ…
。
それも
ちょうどカスタマーサービスが終わる夕方5時半ぴったりに…
。
もう寿命かなぁ…。
とりあえず週末ヨドバシに行ってきます。
マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな
」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。
ありがとうございます
。
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
。どうぞよろしくお願いいたします
。







にほんブログ村
人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪


今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
ash.no.moriのインスタグラム ⇒ ☆コチラ☆
いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」
私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで
大き目で全体が動物になっているバッグが主です

動物モチーフのアップリケを施したバッグもたくさん作っています。

↑こんなような。
過去作品、新作発表、作品への想い、
ブランドの考え方や方向性、今後の活動など、+オンラインショップは、



「ashの森へようこそ」のHPは コチラ↑

マリンブルーのぺったんこポーチ 「おさかな」「くらげ」「まんぼう」さん

を掲載しました




先日オンラインショップにupしたぺったんこポーチ、
早速旅立ちが決まりました


嬉しい~


ありがとうございます。
今日は暑い一日でしたが、
炎天下の中郵便局に走って行ってきました。
ashのラッピングは

こんなふうに吊り下げられるようにしています。
イベントの時も同じ。
このまま持って帰るのってテンション上がりません



手書きの御礼カードとashの説明のカードも同封。
バッグやポーチの中には、
動物キャラクターのプロフィールカードが入っています。
名前と性格、行動など
くすっと笑える内容になってます。
ご友人やご家族、同僚などにプレゼント何にしよう??
…という時に、ぜひ!



明日マスク納品。
ラベル作成していたらプリンターがぶっ壊れました

印刷のとき機会を動かすテープ?りぼん?みたいのがぶっちぎれてました…。
まぁ10年しっかり使ったからねぇ…

それも
ちょうどカスタマーサービスが終わる夕方5時半ぴったりに…

もう寿命かなぁ…。
とりあえず週末ヨドバシに行ってきます。
マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな

ありがとうございます

下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります












もう、修理などのサービス期間もおわっている、とのことでした。
このプリンターはすごく持ちましたが、その前のやつは短命でした。
でも息子がテキストをコピーしたりするので、うちは必需品です。
今回ちょっと高かったですが、買い直しました。
故障が多いので、PDFにしてコンビニの機械で印刷しています。