こんにちは。
カラフルでフレンチポップな動物モチーフのバックを作っているashです

。
今日は久しぶりに朝からからっといいお天気

。
南東向きのうちのリビングは、さんさんと陽が入り、
家事でばたばたしていると汗ばむくらいです


。
さて、昨夜、やっとこさバック出来上がりました




思った以上に時間かかった~~

。
最後、革の持ち手付けが思う以上に時間を要したよ…

。
でもよく思い出してみれば、
前回のイベント出店の前日も夜中遅くまでこの作業していたような…

。
・・・まったく自分の記憶力の欠落には呆れるばかりです。。
やっとこさ、完成お披露目~


。
私が今まで作ったバックで一番大きいサイズ


。
ボストンタイプです。
子供の頃見た、パンナムのボストンバッグがイメージソース

。
懐かしいですね


。
なんでもかんでもたっぷり入ります

。
でもマチが12センチのボストンなので、言うほど大きくなく、
小柄な方が持ってもちょうどいいくらいのサイズです



。
しっかりした芯を貼ったので形もきれいに出て、
さらにキルト芯も入れたのでふっくらしています

。
大人の方に持ってほしいから、
色はチャコールグレー&ダークブラウンにおさえめ。
でも、ウールのパイル生地とプリントのコーデュロイと切り替えて
冬のバックにありがちな色の暗さ・重さを払拭しました~

。
おかげで手触りもよく、それでいて単純じゃない仕上がりになりました


。

」
今回は大きめバックなので、底板を張りました。
なので重たいものを入れても、
底が膨らんでコーデュロイがのびてしまうこともありません。
そこには鋲も打ってあり、
汚れ防止にも対応してあります。
今回は動物モチーフもお花刺繍も控えめに

。
前面にするのではなくて
一角で抑えめにして。
量を抑え多分、お花刺繍は凝りました


。
全体にくすんだ色をチョイスし、
ピンクから赤、オレンジとグラデーションを意識して

。
動物モチーフ、今回はくま

。
おしゃまな女の子です

。
この子が来ているレトロモダンなコートはウールのツイード

。
濃いピンク×アップルグリーンの組み合わせがおしゃれ~

。
さらにピンクのマフラーがアクセント

。
ちょっとおすまし表情です

。
長い持ち手にしなかったのは、
肩にかけてお花刺繍が擦れて悪くなってしまうのを避けるため。
そのまま持つか、
曲げた腕にかけてお持ちください。
つやのある本革の黒をチョイスし、全体を引き締めました

。
あと一つ完成させたいな~。
什器の準備もあるし、できるかしら…。
いいえ、やらなくちゃ


“大人が持てる動物モチーフバック”を製作しているashでした

。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ