goo blog サービス終了のお知らせ 

『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com 

7フィンガーズ「TRACES」に行って大興奮!!

2014-11-01 23:56:02 | お針子ashの今日のできごと
こんばんは。
カラフルでフレンチポップな動物モチーフのバックを作っているashです


今日は製作活動はな~し。
(たまにはね)
それで家族3人で夕方から舞台を見に行ってきました


7fingersというパフォーマンス集団の
TRACES(軌跡)」というアクロバットな舞台です

    

7fingaersは、シルク・ドゥ・ソレイユ出身の7名が
身近で親しみやすい作品作りを目指して結成したサーカスカンパニーだそう

春に息子はんと二人でシルク・ドゥ・ソレイユに行って感動し、
また見たいと思っていたところにこの案内が
今度はオットさんも行きたい、というので、
4か月前にチケットをゲット
張り切って3人で、横浜みなとみらいKAATへGO



いや~、すごかった

確かにシルク・ドゥ・ソレイユよりこじんまりしていたけど、
舞台に近い分、パフォーマーの迫力が手に取るようだったの

それに7人が休むことなく舞台の上を動き回り、
息を飲むようなパフォーマンスが次から次へと目まぐるしく進み、
本当に手に汗握りながらの鑑賞だったよ


最初は乗り気じゃなかった息子はんも、
生身の人が身体を使っての人間技とは思えないような動きの数々に
すっかり魅了されたようで、
来てよかった~。また見たい
と満足げでした


帰りは中華街まで出て、久々に広東料理を食し、
とっても楽しい一日でした




“大人が持てる動物モチーフバック”を製作しているashでした
引き続き、私の一日の独り言↓を読んでくださるとうれしいです








それにしても、コンテンポラリーダンスっていうの?ああいうことできるのって、ホント羨ましい)))))
ダンサーの身体には、本当に惚れ惚れです

だってね、一人だけいた女性のダンサー、
足でね、おでこ掻いてたんだよ
うつ伏せから足を頭の方にぐいんと曲げて、で、おでこだよ
どんだけ体柔らかいんだ

ブラキャミとたるんたるんのパンツ一丁だったけど、体がきれいだから、もう本当に格好いいの
でも身長155センチだって
中国系の人だけど、ちっちゃいのに、すごい存在感だった~


そういえば、中国に住んでるとき雑技団を何回も見たけれど、
みんなすごいきれいな身体だった~
そして粘土細工か?と思うほどやわらかだったんだよ~

いいな~~~…と思って、柔軟体操に励むも、かっちかちの私でした




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村 人気ブログランキングへ blogramで人気ブログを分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする