goo blog サービス終了のお知らせ 

『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com 

ポップモダンなシルクで浴衣に合うギャザーたっぷりがま口バック & 浴衣=・・・

2013-07-03 23:04:18 | バック製作
しつこいようですが、私、今年子供会の役員です
あ~、面倒くさ
でも必ずやらなければならないという約束なのです、これがまた

ま、それはいいのですが、
次のお役目は「THE 夏祭り」(←BGMはTUBEの「あ~夏祭り」でお願いします)。
なんと浴衣を着て踊るのだ~



私は浴衣が苦手
汗っかきで暑がりなので、全身を布で覆う浴衣を着ると、もう汗だくで…
嫁に行く前、デートで(無理して)何度か着たことあるけど、
嫁行ってからは「我慢はしない主義~」と出したこともなかった浴衣。。。

その浴衣で3時間踊りまくらなきゃいけないなんて、
あ~、なんて憂鬱



ま、説明が長くなってしまいましたが、
ようするに、嫌な浴衣も少しは気分を上げて着たいじゃないか
…ということで、
浴衣に合うがま口バックを作ることにしました


    

バックなので口金も大きく。
マチも10cmとたっぷり。
長財布が充分入る大きさ

    
    
なんと、これ、シルクなんです
なのでつるつるとなんとも手触りがいい
それでいて少し皺加工がされていて、
とてもニュアンスたっぷりな生地なんです
さらに細かいキラキラが施してあるようで光るんです

さらに柄がパキッと真っ赤な植物柄
そして水色の水玉

とにかく生地自体がとても素敵


見つけた時は大感激でした
この生地をたっぷり使ってグラニ―バックを作ろうかな、
と思っていて、ずっと寝かせてた大切な生地、蔵出し。



    
この生地の柔らかさをそのまま使いたくて、
た~っぷりギャザーをよせてふっくら感を出して

でも物を入れた時形が崩れるとかわいくないので、
内生地にかなり厚めのキャンバス地を使用。
そして薄めのキルト芯も入れて、
ふっくらしつつかっちり形を保つがま口バックに仕上げました


金具はまた後日作り替える予定です



ギャザーがたっぷり入っているので
生地を金具に差し込む時、とっても苦労しました~
力作です








…そういうわけで、先日実家から浴衣を送ってもらっていて、
和室にかけて陰干ししているところなんですが…

それを見た息子、「お母さん、これ着るの?」

そうだよ、かわいいでしょ~!!と心の中で思ってたら、


こんなの着たら、おばさんチックになっちゃうよ」とな。


なんとな女子の浴衣姿を「おばさん」だとぉ~
旅館の仲居さんとか想像したのかしら…
当日相当華やかに作り込んで“おばさんチック”にならないようにしなくっちゃ~

もう~、暑いから着るだけで面倒くさいのに、ハードル上げよって。。息子、怨む。。。




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 人気ブログランキングへ blogramによるブログ分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする