goo blog サービス終了のお知らせ 

『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com 

秋の野川公園へ一人、紅葉を探して…って青々してるや~ん!!

2021-11-19 01:03:30 | お針子ashの今日のできごと
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」


私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで 
大き目で全体が動物になっているバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチが主です

    
    

↑こんなような。  

ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」
をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。



********* ********* ********* *********


   
昨日も今日も自分の意思で、
制作活動をすることができました!!


そしてだいぶ時間がかかりましたが、
今日、復帰第一弾バッグが完成しました。


今の私の気持ちが精いっぱい詰まったデザインです!!

‥っが、完成が夕方でもう真っ暗だったため
明後日土曜日に撮影してupしたいと思います。



乞うご期待!!



********* ********* ********* *********



2年前から「行ったことないところに一人で行こう」と
一人行動を時々楽しんでいます。

2年前の秋‥昭和記念公園
去年の秋‥八王子から高尾まで歩く

そして今年は山梨まで遠出しようと思っていました。


っが、
今息子が最後の大事な試験中。
結構頑張っているのに
お昼ごはんいるのに
一人丸一日遊びに行ってもいいのかっ??

・・・と罪悪感にさいなまれ、
午前中の短い時間に行ける野川公園に自転車飛ばして行ってきました。


    


気軽に行けるのに自然そのままで
公園に足を踏み入れた途端、とても癒された~。

〇さんのこととか
本当にどーでもよくなっちゃうくらい。

青空に向かって手を広げて大きく息を吸ったら
本当に生き返る気持ちになりました。

    

いや~、森は青々。

全然紅葉してません

今年は気温が高く
東京の平地の野川公園の紅葉はもうちょっと先かな~。

でもい~の


流れる川の音を聴きながら
爽やかな風に吹かれながら
私の心はどんどん澄んでいきました。。。






以前、平日真昼間にスーツの人が
公園のベンチでぼーっと座っているのを見かけたら

「サボりだ~」とか思ってたけど、



自分にいろいろあった今、
そういう人を見ると

「きっと日々辛いことがあるんだね。
だから自然に助けを求めに来たんだね…。
『頑張って!』とは言えないけれど、


「あなたの気持ち、ちょっとはわかるよ。
公園で少し休んで元気になって
また戻ればいいよ」


って後姿に言いたくなりました。











最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。


ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村  人気ブログランキング   
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************


11月15日(月)~12月1日(水)、北千住マルイ ポップアップショップ「どすこいJapan」でashのバッグやポーチが販売されます。

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    



■10月1日~11日、国分寺マルイ1階ポップアップショップに出品。無事終わりました。ご来店ありがとうございました。

■9月24日~11月4日まで、国分寺マルイ5階ポップアップショップ「From Tokyo Market」で出品、無事終わりました。ご来店ありがとうございました。

■8月23日~9月12日千葉ペリエ エキナカの3階 GLAMAROUS☆sweetさんでバッグ・ポーチ・マスクカバーを出品、無事終わりました。ご来店ありがとうございました。。

雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

afnポータルサイトに掲載されました。

ashのHPはコチラ
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのオンラインショップはコチラ

ashのcreemaサイトはコチラ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人になってからの大切にしたい友人たち と 子どもっぽいネチネチ意地悪

2021-11-13 22:12:56 | お針子ashの今日のできごと
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」


私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで 
大き目で全体が動物になっているバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチが主です

    

↑こんなような。

  

ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」
をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。



********* ********* ********* *********


   
昨日は派遣仕事でした。

「辞める」と派遣会社に言ってから気持ちがすっきりしたとはいえ、
相変らず〇さんからはネチネチ攻撃受けてます

昨日はね、
私が前日にメモに使ったふせん紙、
このふせん紙の裏に〇さんが意地の悪いメッセージを書いて
私に押し付けた仕事に無理矢理折って付けてあった。

・・意地の悪いメッセージはいつものことだけど
それ以上に驚いたのが、
ふせん紙の裏を使っていたこと
つまり貼り付けるのりがついてる方に書いてきたの。

    
    ↑こういうことね

普通ふせん紙って裏は使わないじゃん
だって貼れないから。

つまりふせん紙を無駄に使うな、ってことね…。
ちなみに私が書いたメモは〇さんにお願いした仕事内容で
一切無駄な使い方をしていません。

さらにさらに、
卓上カレンダーに「カレンダーをめくらないで」とでっかいメモがクリップで留めてあった。
私が今いるお店は家具売り場なので、購入したいただいたら絶対配送。
そのためお客様とカレンダーを見ながらの契約、
それも次月や次次月のこともあるのでカレンダーは必須なのに
カレンダーめくるな、ってどういうこと~


もう私を責める材料がないからか
しょ~もないことを探し出してはネチネチ連絡ノートに書く〇さん。


もう病気だな

「愚痴はもう書かない」って決めたけど、
この〇さんの行為はあまりにも馬鹿げてて笑っちゃった





もちろん帰宅後、
私はふせん紙を自腹で買い
自分専用にカレンダーを印刷して作ったよ

そのふせん紙に
「どうぞご自由に存分にお使いください」
ってメモでも貼って置いておこうかしら…




********* ********* ********* *********



さて、木曜日は新大久保へ行ってきました。

k-popにドはまりしている私には聖地~。
だけど誘ってくれた友人たちがそうではないので
ランチしてお茶して買い物だけでしたが…。

    
    ↑チーズタッカルビ。家でよく作るけどお店で初めて食べた!美味しかった~


この友人たちが
コロナ前にある講座に参加した時に出会った人たちで、
年齢も職業もバラバラなんだけど気が合って
緊急事態宣言が解除された後、時々会ってます。


〇さんのことで疲れ切ってる私にとって、
大人になってからの友人の本当にありがたいことよ…


    
    ↑話題の「イカゲーム」のカルメ焼きの型も売ってました




・・それでも今日のお休み、やっぱり疲れてる。
だいぶ気分はすっきりしたつもりだけど…


直接的な個人攻撃は本当にイヤだけど、
〇さんのふせん、カレンダー攻撃みたいな子どもっぽいしょーもないのも
やっぱり疲れる。。。
今日は制作活動する気にはなれなかったよ…。


昨日、本社の人から「気は変わってない?続けてもらえる?」
って頼まれたけど

冗談じゃないっ
きっぱりお断りしました、
「〇さんのいるここでは無理だと思われます」って。


本社の人も「〇さんが変わることはないと思います…
では違うお店でお願いします」と笑ってました。











最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。


ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村  人気ブログランキング   
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************


マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    



■10月1日~11日、国分寺マルイ1階ポップアップショップに出品。無事終わりました。ご来店ありがとうございました。

■9月24日~11月4日まで、国分寺マルイ5階ポップアップショップ「From Tokyo Market」で出品、無事終わりました。ご来店ありがとうございました。

■8月23日~9月12日千葉ペリエ エキナカの3階 GLAMAROUS☆sweetさんでバッグ・ポーチ・マスクカバーを出品、無事終わりました。ご来店ありがとうございました。。

雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

afnポータルサイトに掲載されました。

ashのHPはコチラ
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのオンラインショップはコチラ

ashのcreemaサイトはコチラ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人のために傷つかなくてよし!

2021-11-10 18:41:21 | お針子ashの今日のできごと
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」


私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで 
大き目で全体が動物になっているバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチが主です

    
↑こんなような。

  

ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」
をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。



********* ********* ********* *********


昨日も今日も派遣の仕事。
拘束長いので心身とも疲れますが、

昨日は推しアーティストのオンラインファンミーティングがあったので、
この2日間、元気です。



・・・そう、
人って単純なことで元気になる



********* ********* ********* *********


元気になってきて思うのは、
人って簡単に心を病んでしまうんだな・・ってこと。


木村花さんという若い女子プロ選手がSNS中傷で自殺したとき、
若い命が犠牲になり残酷だなぁ・・
とは思ってましたが、

今は他人事じゃなく感じるように。。



私はやることなすこと否定されてはきたけれど、
相手は一人。
それも直接会うことはあまりない。
さらに行動は否定されても人間性まではされてない。


でも木村花さんは
見知らぬ相手何千人から
SNSを使って秒でメッセージが送られ
それも「死ね」という究極の否定をされ続けた。。。



「どうして逃げなかったの?」
「SNSなんて見なければいいじゃない」
「誰かに助けを求めればよかったのに」
って、言うのは簡単。


でも自分の生き方や行動に絶対の自信があるならともかく
みんな「これでいいのか」と思いながら生きている中、
自分に向かう言葉の刃を受け続けると
徐々にボディブローのように効いてきて


自分に自信がなくなって
何もしたくなって・・・くる。本当に。


私はここで止まったけど、
容赦ないSNS攻撃を受けた花さんは


こんなに悪口言われて私嫌われて、、、
この先生きていってもいいのかな・・。
考えるのも面倒だ、もう生きていたくない・・

って思っちゃったんだと思う。


ブラック企業激務で自殺した若い方、
DVを受け続けた人・・

簡単に心って壊れてしまうよ、本当に。



自分がこうなって初めて花さんを思って涙が出た。




この世ってほとんどの人がいい人なんだけどね。
少数の想像力が足りない人が人を傷つける。

もしそんな人と出会ってしまったら


逃げてください!!!



どんな人も他人のために傷つかなくていい・・。


それよりも自分を大切に。
自分を大切にできたら、他人も大切に。











最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。


ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村  人気ブログランキング   
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************


マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    



■10月1日~11日、国分寺マルイ1階ポップアップショップに出品。無事終わりました。ご来店ありがとうございました。

■9月24日~11月4日まで、国分寺マルイ5階ポップアップショップ「From Tokyo Market」で出品、無事終わりました。ご来店ありがとうございました。

■8月23日~9月12日千葉ペリエ エキナカの3階 GLAMAROUS☆sweetさんでバッグ・ポーチ・マスクカバーを出品、無事終わりました。ご来店ありがとうございました。。

雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

afnポータルサイトに掲載されました。

ashのHPはコチラ
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのオンラインショップはコチラ

ashのcreemaサイトはコチラ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなが自分の機嫌を自分でとれば、諍いや意地悪なんてなくなるのにね…

2021-11-06 21:58:52 | お針子ashの今日のできごと
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」


私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで 
大き目で全体が動物になっているバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチが主です

    

    
↑こんなような。 

ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」
をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。



********* ********* ********* *********


   
昨夜早めに就寝し、
久しぶりに熟睡した気が…。

今日は息子学校なのでいつもどおり早起きでしたが、
青い空を見ながらお洗濯ものを干していたら
久しぶりに素直に「お天気が気持ちいい」と思えた。。。

ちゃっちゃと家事をすませ、ジムへ行き、
ちょっと頑張ってお昼からご馳走を作り

ゆっくりコーヒーを飲みながら
夫さんが買ってきてくれた栗の人形焼き
(中がいわゆる栗あんではなく、くりきんとんみたいなのが入ってるの!)
を食べたら

    


久々に制作活動できるかも…

って。


本当に久しぶりに
「あ、やれるかも・・・」
って思えました。



新しいものを作り出すパワーはまだないので
過去デザインですが、
それでも裁断だけですが、できました。


急がず、ぼちぼちいきます。




********* ********* ********* *********



先日友人が
「ashのことを代弁してくれてる人がいたよ」
とKINEで送ってくれたメッセージ

    


自分が病んでちゃダメだ!
自分で自分のご機嫌を少しずつ取ろう!


心の中では
〇さんこそ自分で自分の機嫌を取ればいいのに…って少し思っちゃうけど、
私は自分をご機嫌にするために
もう〇さんのことは仕事場以外一切思わないようにしなきゃ。


これ、ひろゆきさんも言ってたね。
「みんながみんな、自分で自分の機嫌を取れば小さな諍いも戦争もなくなる」って。
フルバージョン→https://www.youtube.com/watch?v=5fawfgn6EhQ
ショートバージョン→https://www.youtube.com/watch?v=hTV-3m4PtWQ






最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。


ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村  人気ブログランキング   
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************


マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    



■10月1日~11日、国分寺マルイ1階ポップアップショップに出品。無事終わりました。ご来店ありがとうございました。

■9月24日~11月4日まで、国分寺マルイ5階ポップアップショップ「From Tokyo Market」で出品、無事終わりました。ご来店ありがとうございました。

■8月23日~9月12日千葉ペリエ エキナカの3階 GLAMAROUS☆sweetさんでバッグ・ポーチ・マスクカバーを出品、無事終わりました。ご来店ありがとうございました。。

雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

afnポータルサイトに掲載されました。

ashのHPはコチラ
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのオンラインショップはコチラ

ashのcreemaサイトはコチラ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心が今、病気です…

2021-11-05 23:03:21 | お針子ashの今日のできごと
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」


私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで 
大き目で全体が動物になっているバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチが主です

    
    

  

ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」
をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。



********* ********* ********* *********


ここ最近、暖かくて穏やかな秋晴れが続いていますね。
空は高く真っ青で
空気がカラッと乾いて、気持ちがいいい


1か月ちょっとだった
丸井国分寺への出品が無事終わりました。
足を運んでくださった方々には厚く御礼申し上げます。
ありがとうございました


次の出品は検討中です。


お誘いは頂いているのですが
今ね~、私にその気力がなくて・・・




********* ********* ********* *********



先日からこのことばっかり。
ブログ読みに来てくださる方には本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです

私、
今、本当に心が病んでいて
ブログ友達のブログを全然見に行けてないのに
それでも私のブログを読んでくださり、応援してくださってる。

感謝しかありません。


ブログなんてお会いしたこともない方々ばかり。

なのに、すっごく力になってます。
ありがとうございます。



まだまだちょっと私は時間がかかりそうです。
でも必ず、元気な私に戻ります。
その時は笑顔で訪問させていただくので、ちょっと待っててくださいね。

絶対病んだままフェードアウトもしないし、
制作だって絶対復活させるんだから




********* ********* ********* ********* 



昨日、派遣会社の人と話しました。

「そうか~、言ってくれればよかったのに」
って、優しく言われました。

最初に理由も言ってあったので
「あの〇さんは、そういう人で、
(私の)前の人もとても苦労していたから。
何度か改善してもらうようお願いしたけど直らなかった。
ああいう人は何言っても直らない。
ashさんが離れたほうがいい。
だから、承知しました」

と、あっさり承諾してくれた。

そして
「でも本社の人がashさんはちゃんと仕事してくれる、って言ってたから
今のところはやめても、
フェアやほかの場所での仕事ができるようお願いするからね」

「あなたが悪いんじゃないよ」

って言ってくれた。


常に意地悪言ってくる〇さんだけでなく
わからなくても聞く人もいない不安感。
直接注意されるのではなくお店にいない本社の人から注意を受けていたので
常に見張られてる恐怖感。
誰も話す人がいない孤独感。
〇さんから言われのない告げ口をされた不信感。
〇さんから常にちくちく言われて、自分の能力不足を感じた挫折感。


すべてがマイナスに作用し、
私はすっかり心が病んています。


でも世代的に、頑張ることが美徳、辞めるなんて罪、
くらいの感覚なので
逃げたくなかった。


前のお洋服屋さんはコロナでクビになったけど、
やっぱりうるさい人いたけど自分からは絶対辞めなかった。



でもいただいたコメント、全部が「辞めていい!」
だった。
↑これは正直驚きました


家族も
今、作品を売ってくれてる友人も、
会えた母友も、
久々に連絡のあった推し友も

みんなみんな「そこはいかん、辞めちゃってOK!」
って言ってくれた。




********* ********* ********* ********* 



これを読んでくださってる皆様、
周りで心を病んだ人はいますか?

私は学生時代の友人に一人います。


かなり重症だけど病院とかには行ってなかった。
もう言うことがかなりとんちんかんで、昔のHちゃんはそこにはいなかった。
今頃どうしているんだろう。


Hちゃんはやはり職場の人間関係で病んじゃったんだけど、
今回自分が初めてそういうことになり、

「人って簡単に心が病気になっちゃうんだ!」

って驚きました。



私はずっと〇さんに否定ばかりされていたので
自分に自信がすっかりなくなっちゃた。
それに何より怖いのは
何もする気にならなかった、ということ。

そう、それは恐ろしいほどの無気力と虚無感・・・

実際、
今も制作活動ができません。


私は早めに逃げ出すけれど、
きっとまじめな人は逃げ出さず心を病んじゃって、
最後は生きる気力がなくなっちゃうんだ・・・


ってしみじみ思いました。


否定される、
否定され続ける、って本当に怖い。



私はそんなに弱いほうじゃないし、
どちらかというと楽天的。
細かいことをあまり気にしないし。

そんな私がこんなに短期間でこんなに気持ちが沈み、
そして体までいうことを聞かない状態にあっという間に陥った。



誰だって環境によりこうなる可能性はある。



私ももし
周りで辛い思いをした人がいたら
「逃げていいよ!」って言ってあげよう。

我慢は美徳ではないし
(もちろん個人的わがままは駄目よ)
仕事は心が病気になってまでやるべきではない。

人生はもっと明るくていい。


とりあえず後任が見つかるまでは頑張りますが、
私は自由になるのだ!!


あ、「辞める」と決めたことで心の整理は付き、今はとっても気持ちが軽くなりました。
あと数か月くらい、全然大丈夫です








最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。


ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村  人気ブログランキング   
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************


■10月1日~11日、国分寺マルイ1階ポップアップショップに出品しています。

■9月24日~11月4日まで、国分寺マルイ5階ポップアップショップ「From Tokyo Market」で出品しています。

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    

8月23日~9月12日千葉ペリエ エキナカの3階 GLAMAROUS☆sweetさんでバッグ・ポーチ・マスクカバーを出品しています

雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

afnポータルサイトに掲載されました。

ashのHPはコチラ
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのオンラインショップはコチラ

ashのcreemaサイトはコチラ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

な~んで人を責めることしかできない人っているんでしょうね?

2021-11-03 01:22:15 | お針子ashの今日のできごと
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」


私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで 
大き目で全体が動物になっているバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチが主です

    
     
    

↑こんなような。



ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」
をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。



********* ********* ********* *********


   
11月になりました。

毎年言ってますが、「いつの間に?」という感じ。
今年もあと2か月ですよ!
早い、早すぎる。

こうやってあっという間に死んでいくなんて・・。


やだ~!!




********* ********* ********* *********



前回のブログで
「前向きに考えストレスと付き合いながらとりあえず1年やってみる」
「気持ち取り戻して、制作活動も頑張る」

・・と書いたくせに
やっぱりやる気が起きず、
仕事のない日はジム行く以外はのんびしりて、
仕事前日には憂鬱になって
仕事当日は真っ暗な気持ちで行く・・・

ってなってました。


それでも前向きに考えよう。
時々休憩しながら頑張ろう、

って思ってました。

家族や相談できた数人の友人たちには「辞めたら」と言われたけど
私はもう少しやってみよう、って思ってました。




・・・っが、やっぱり駄目だ!

人が意地悪すぎる!
朝、職場行って痛感した。

チームでやる仕事なのにどうしてチームメイトにそんな意地悪言うんだろう?
私をこんな気持ちにさせたって、まわりまわって困るのはあなたでしょうに。


お昼には派遣会社に連絡して
今月で辞めさせてほしいと依頼しました。


そしたらすご~く気が楽になった。
めちゃめちゃ我慢していたんだ、と実感しました。

毎週2日9時間、
ガッチガチに凝り固まった心でいたんだなぁ~、

とあらためて気が付き
なんだか自分がかわいそうになりました。


それからまだ派遣会社の人と話をしていませんが、
口に出したことで気持ちが楽になり
立ち仕事も先週ほどそんなに疲れませんでした。


辞めてやるわ~ほ~ほほほ!!!


********* ********* ********* *********



私は派遣仕事を、人手が足らないところのお手伝い、
というとらえ方をしていたので
依頼があって自分が空いていたら断らずにやってきました。

求められてるなら頑張らねば、
という気持ちでいつもお引き受けしてました。


きついこともあるけれどお金をもらうから当然。


でも今のところのように、
週2日しか入ってないのに前後1日にずつ魂削り取られるのは初めて。
前日は「明日どんな嫌味言われるんだろう・・」
当日は朝から嫌味たっぷりの伝言があり、
翌日は疲労困憊。

よく考えたら週6日それで奪われてるやん!


やっぱりこれは精神的によくない!
ここ数日ブログも愚痴ばっかり。
こんな日々、私も嫌だよ~~。


さあ、辞めてさっぱりしよう。
制作に打ち込もう!

シアワセって、こんな日々じゃない!!絶対。










最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。


ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村  人気ブログランキング   
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************


■10月1日~11日、国分寺マルイ1階ポップアップショップに出品しています。

■9月24日~11月4日まで、国分寺マルイ5階ポップアップショップ「From Tokyo Market」で出品しています。

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    

8月23日~9月12日千葉ペリエ エキナカの3階 GLAMAROUS☆sweetさんでバッグ・ポーチ・マスクカバーを出品しています

雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

afnポータルサイトに掲載されました。

ashのHPはコチラ
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのオンラインショップはコチラ

ashのcreemaサイトはコチラ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きなことって結局食い意地(;・∀・)‥でも精神回復

2021-10-31 22:04:35 | お針子ashの今日のできごと
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」


私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで 
大き目で全体が動物になっているバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチが主です

    
↑こんなような。

ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」
をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。



*********🎃*********🎃*********🎃*********


   
Harry Hollween 🎃

‥と言ってももう息子も大きいし何もしてません。

渋谷での大騒ぎ画問題になり
昨年はコロナでそういうのもなくなって…
というのもあり、
以前に比べそこまでハロウィン盛り上がってませんよね~。



************************************



水曜日に販売応援に出た後
疲労困憊でぶっ倒れ、
金曜日はなんとか出勤したものの疲れが抜けず…。


あぁ、精神的にも体力的にももう疲れが限界~。

‥と思い、
土曜日はジムだけは行きましたが
それ以降はのんびり。
今日ものんびり。


2日しっかり寝て少し気分も上向いてきたので、
「自分のために時間を使おう
と思い、


思い切ってアップルパイを焼きました。

    


自分の誕生日(10月17日)にアップルパイを食べたかったのですが、
いろいろあってモンブランに。


吉祥寺のアップルパイ専門店で買おうと思っていたのですが、
パイがあまり私は好きではなくて…。

でもアップルパイは食べたい
新宿でも期間限定でアップルパイのお店が出てて
その思いは募るばかり・・・でした。


そこで今日は自分で作ることに!

まず買っておいた紅玉を甘く似てフィリングを作り、
タルト生地
カスタードクリームも自分で作り、

タルト生地の上にクリームとりんごを詰めて
さらにりんごをスライスして焼きました。

レシピもなく、適当に自分で作ってみた。
(もちろんタルト生地、カスタードクリームはそれぞれレシピをの通り作ったよ)

バターを一切使わず、菜種油だけで作りましたが
めっちゃおいしく自分好みの味でした。


夫さんと息子も
出来上がったのを見て「めっちゃおいしそう」と言ってましたが、
食べてみて

「今まで食べたアップルパイで一番おいしい

と感激してました。
    


************************************





今回、走るのも筋トレも頑張りすぎはよくないし、
心が辛い時は「辛い」って声に出して言おう、ってしみじみ思いました。


季節の変わり目で疲れが一気に出て辛かったけど、
疲れた出たおかげで大きい病気につながることもなく
自分で回復させることができてよかった。


仕事(ってか環境)は確かに精神的に厳しいけど
でもまだまだ全然満足したほどやってもないので、
今は辞められない。
結構「辞めたら」って言われるけれど
とりあえず1年くらいは頑張ってみます。

精神的にヤバかったらちゃんと逃げますが、
まだちゃんとやってないのに逃げられない。
仕事以外の日は自分のために時間をちゃんと使って
上手くストレス解消ができるようには心がけて。。。


制作もようやく前向きに思えるようになってきた
明日からまた頑張るぞゆるゆるとね







最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。


ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村  人気ブログランキング   
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************



■9月24日~11月4日まで、国分寺マルイ5階ポップアップショップ「From Tokyo Market」で出品しています。

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    

8月23日~9月12日千葉ペリエ エキナカの3階 GLAMAROUS☆sweetさんでバッグ・ポーチ・マスクカバーを出品しています

雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

afnポータルサイトに掲載されました。

ashのHPはコチラ
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのオンラインショップはコチラ

ashのcreemaサイトはコチラ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人パワーの凄さよ!

2021-10-29 13:34:54 | お針子ashの今日のできごと
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」


私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで 
大き目で全体が動物になっているバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチが主です

    
↑こんなような。

  

ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」
をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。



********* ********* ********* *********


   
8月末から、私は週2回派遣社員で働いているのですが、
拘束時間が長くてキツいです。

勤務は10時半~19時半。
もちろん休憩はありますが、それ以外は立ちっぱなし。

でも主婦&おかんなので
朝6時半から起きてバタバタ立ち働いているわけですよ!!


つまり朝6時半~夜の8時20分くらいまで
ほぼずっと立ちっぱなしなんです。

これが・・
正直、もう辛い!

翌日は使い物になりません。
足は棒のようだし、肩こりもひどい!!



でもまぁ体のことはなんとかなる・・・。
きついのは精神的に。

まだ仕事がよくわかってないのに聞く人もいないし、
でもお客さんが来たらそういうわけにいかないので社員さんに聞くと
冷たい冷たい。

仕事のきつさって自分のやりようで乗り越えられるけど、
環境や周りの人一人も味方がいないと、厳しいね~。


約2か月勤めて病んでいく自分・・。
いろんなことのやる気がなくなっていき、
今週は作品販売の応援にも出たので
昨日はさすがにダウン。。。


気温が低くなってきたのに氷水飲んだり、
ストレス解消に夜、長い距離を走ったりしたのもよくなかったようで、

もう体中が凝っていてダル重~。
ストレスでスマホばっかり見るから目も脳も疲れていて
全身疲労、疲労困憊。



********* ********* ********* *********


とにかく派遣の仕事の日は
「魂を売ってお金にしてる」と思い店頭に立ってますが、
やっぱり辛い・・・。


・・と思ってたら、
先日の勤務の時、私を訪ねてくれた人が一人。

同じフロアで働く、同じ派遣会社のお姉さま。
「どう?心配してたのよ~。
慣れた?何かあったら言ってね!」

と、飴ちゃん2つと栗のおまんじゅうをくれた。


たったそれだけだったけど
今までアウェー感がすごかったので
一人でも話せる人がいる、と思えただけで
一日心が平和に過ごせた。

「挨拶もしない職場なんて社会人としてどうなんだ?」
と夫さんは言うけど、
3000人以上が働く職場で、
一人新しい人が入ったからって親切にしてられない人員の余裕のなさ。
今は仕方ないのかも。。。

ま、
でも本当に今まで自分は恵まれていたんだ・・
ということも実感できたし、
私は人を大切にしていこう、と思えたし、
人生に無駄はない。


・・と言いつつ精神的に続くかわからないけど、


でも私に話しかけてくれた私よりお姉さん先輩のおかげで
本当に心がさ~っと開けるように明るい気持ちになれました。


人ってすごい!


この気持ちを制作にぶつけたいのに
身体が疲労しきっててやる気が起きないのは問題よ・・・











最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。


ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村  人気ブログランキング   
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************


■10月1日~11日、国分寺マルイ1階ポップアップショップに出品しています。

■9月24日~11月4日まで、国分寺マルイ5階ポップアップショップ「From Tokyo Market」で出品しています。

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    

8月23日~9月12日千葉ペリエ エキナカの3階 GLAMAROUS☆sweetさんでバッグ・ポーチ・マスクカバーを出品しています

雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

afnポータルサイトに掲載されました。

ashのHPはコチラ
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのオンラインショップはコチラ

ashのcreemaサイトはコチラ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自慢!!“あの” 番組のインタビューを受けました!!

2021-10-23 11:46:48 | お針子ashの今日のできごと
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」


私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで 
大き目で全体が動物になっているバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチが主です

    
    
    
  

ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」
をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。



************************************


   
うわ~、本当に寒くなりましたね。
今年秋って…ありました





************************************




さて、昨日派遣の仕事でした。
相変らずのアウェー感たっぷり、
早く時間が過ぎることしか考えてない9時間‥(休憩含む)

終業の鐘が鳴ったらバッグ持って速攻で帰ります
とにかくこの建物から出たい一心←結構ヤバい心情かも…



駅に向かう道はおのずと速足
なのに呼び止められたと思ったら


「テレビ番組の簡単なインタビューに答えていただきたい」

とめちゃめちゃ懇願され、
気分転換にいいか~と思い気軽に受けて
後から何の番組か聞いたら


なんと
あれですよ、「水曜

    
↑これよ、これ

びっくりでしょ~~



テレビをあまり見ない高校生息子も「水曜」だけは大好き
これは息子に自慢しなければ…

‥と走って帰宅



「え?いいな~いいな~」
と羨ましがった後、
「説」と私の答えを聞いて

「そりゃ採用されないわ~」だって




別にいい、採用されなくても
お化粧直しもしてないし疲れた顔でヨレヨレだったし

でもこんな楽しい経験できて超ラッキー


…って話でした。



ちなみに息子も以前「鶏肉って何の肉?」という番組のインタビューを受けたそう。
でもそのインタビューの内容がおもしろくなかったのか放送されなかったようです。




今日は、昨日の冷たい雨とは打って変わっていいお天気
午前中は一人でのんびり…
シアワセ~

今からジム行って
息子とお昼ごはん食べて

午後からしっかり制作活動に従事します









最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。


ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村  人気ブログランキング   
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************


■10月1日~11日、国分寺マルイ1階ポップアップショップに出品しています。

■9月24日~11月4日まで、国分寺マルイ5階ポップアップショップ「From Tokyo Market」で出品しています。

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    

8月23日~9月12日千葉ペリエ エキナカの3階 GLAMAROUS☆sweetさんでバッグ・ポーチ・マスクカバーを出品しています

雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

afnポータルサイトに掲載されました。

ashのHPはコチラ
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのオンラインショップはコチラ

ashのcreemaサイトはコチラ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欲しいものは自分で走ってつかみに行け!!my birthday!

2021-10-18 12:31:04 | お針子ashの今日のできごと
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」


私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで 
大き目で全体が動物になっているバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチが主です

    
↑こんなような。
  

ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」
をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。



********* ***************************


   
昨日は私の誕生日でした

‥といってももうええ御歳‥、
お祝いとかもねぇ…

ただ、母には毎年電話をします。
「産んでくれてありがとう」と。。。

今まで生きてきていろいろありましたが、
でも本当に生まれてよかった




********* ***************************


昨日、息子は進む(はず)の付属大学の
入る(はず)のサークルの発表会を見に、友達と…。

なので私の誕生日の外食は来週に延期。

夫さんは「じゃあケーキも来週でええな」

うーん、と返事をしながら、なんか違うなんか違う…と頭ぐるぐる。。。



夕方、やっぱりと思いケーキ屋さんへ走る。
目的のお店は「10月は日曜日お休みします」❓❕
え~

もう一軒思い当たる美味しいお店へ走るけど
もう6時前なので食べたいケーキがない


こうなると意地。
いったん家に戻り自転車で駅の反対側まで10分走ったけど、
6時を過ぎてて閉まってる

ネットで調べて、もう一軒
家を出て1時間半、
ようやく開いてるお店があり、
そこが「究極のモンブラン」で有名なお店をいうことを後から知る。。。


えらい高いなぁ~と思って買ったモンブラン

    

結構小さくて810円もするんだけど
んで、自転車で運んだからクリーム偏っちゃってるんだけど、

本当に食べたことないモンブランだった


全部全部栗なの、これ。
だから下はタルトとかスポンジケージじゃなくてプラスチックのケース。
↑これはちょっとしょうもないんだけど。

でもそれだけパティシエが「栗」にこだわった感じがする。
一番下が説明できないんだけど、栗!なのよ、栗ペースト。
多分3種類の栗で構成されてるんだと思うけど、
全部甘さが違って、全部栗本来の甘さで。。


これは買ってよかった!
誕生日じゃなかったら買わなかったけど、
たまには冒険してみるもんだ、と誕生日に新たなる扉を開いた感じ

それからいろいろ人や家族に頼ったり期待しちゃダメだ
手に入れたいものややりたいこと、
自分からガシガシ向かっていこう

このコロナで
いつ何が起こって何ができなくなるかわからない…
ということを嫌というほど学んだんだから…

そしてそれは、今年からの私の目標だ





それからそれから
この日はお昼にも美味しいものを食べました。

     

先日新大久保に行ったとき買ったトゥンカロン(韓国マカロン)。

これなんてもっと小さくて500円もするんだけど、
食べたことない、この感じ。

上と下は日本でもあるサクサクのマカロンなんだけど
挟んであるクリームが・・・。
とにかく濃厚で、なんだろう?
バタークリームでもないし、、
でもねっとり舌に絡みつく濃厚さと
サクサクマカロンとめっちゃ合うの

食べようと思えば一口。

けどとっても味わい深くて~


そして前日、
久々に母友たちと会い、
お茶したときもケーキ食べた。

    

これは、普通のカフェのチーズケーキです、
まぁ美味しかったけどね。



でもでも
さすがにこんなに食べたら走らんと~。
‥というわけで、土日しっかり走りました



夜寝る前
テーブルに置いてありました。

    

嬉し~~
‥しかし、これ高3、18歳の絵
    



さてさて
朝晩、寒くなりました。私にはちょうどいい。まだ半袖‥
皆様もこの気温変化、お体にお気を付けくださいね。


がま口ポーチ2つ仕上がってます。
明日ご披露致します~











最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。


ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村  人気ブログランキング   
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************


■10月1日~11日、国分寺マルイ1階ポップアップショップに出品しています。

■9月24日~11月4日まで、国分寺マルイ5階ポップアップショップ「From Tokyo Market」で出品しています。

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    

8月23日~9月12日千葉ペリエ エキナカの3階 GLAMAROUS☆sweetさんでバッグ・ポーチ・マスクカバーを出品しています

雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

afnポータルサイトに掲載されました。

ashのHPはコチラ
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのオンラインショップはコチラ

ashのcreemaサイトはコチラ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする