大雪山の麓から

大雪山の麓から花と釣りの自慢話。

シラネアオイ

2011年05月26日 02時55分49秒 | 山野草
久し振りに釣りに行ってきます。
日本海でヒラメ釣りです釣れるでしょうかね?・・・・・・

シラネアオイ科 シラネアオイ属 シラネアオイ
この花は、日本固有の花のようですが、分布は本州、北海道に自生しているようです。
旭川地方で自生しているのを見たことはありませんが。
嵐山(北方野草園)では地植えでありましたね。
気温や日射しに弱いようで結構手間が掛かります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラソウ

2011年05月25日 06時32分37秒 | 山野草
サクラソウ科 サクラソウ属 サクラソウ
各地の山野の低湿地に生える。
旭川でも道路脇で時々見られるが年々少なくなってきているようです。
北海道にも、固有の名が付いた花が結構ありますね。
テシオコザクラ、ソラチコザクラ、エゾオオサクラソウ、ヒダカイワザクラ、エゾコザクラ
そのほか、園芸店で勝手に付けたと思える花も時々見かける。
我が家ではロックでの栽培は非常に難しく鉢植えで管理している。
園芸店でも親株は鉢で管理しているようです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小型スイセン

2011年05月24日 06時57分06秒 | 
ヒガンバナ科 スイセン属 バルボコディウム
地中海西部が原産地ですが我が家ではロックでも良く育ちますので栽培しやすい。
取り寄せたときは小型スイセンとの表示でしたが別名ペチコート水仙とも言われているようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒマラヤユキノシタ

2011年05月23日 06時37分23秒 | 
ユキノシタ科 ヒマラヤユキノシタ
中央アジア アジア東部地方が原産地だそうですが、改良されてる花が、園芸種として普及したのかな。
名前を聞くとあまりなじみが感じられないが株分けで容易に増えるため、旭川地方では各家庭で見かける。
花も、ピンク系から、紅、白と有るようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンカヨウ

2011年05月22日 05時57分45秒 | 山野草
メギ科 サンカヨウ属 サンカヨウ
本州から北海道・樺太の林床や沢に生える多年草。春早く他の草木が茂る前に葉を展開し開花する。
旭川地方では道路脇でも今の時期水が流れているような沢で見られる。
ルビーのような綺麗な実を付けて秋までたのしませてくれる。
特段実生での増殖も難しくない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする