今年は加えてマスクやら換気やら、
色々と気をつけなければいけない夏ですね
そのせいかこの数ヶ月、
換気扇の取り替えが増えています。
メーカーの在庫も機種によっては
少なくなっているようなので、
気になる方はご連絡くださいね
そしてここ数日の猛暑・・・。
テレビでもやっていますが、
命に関わる危険な暑さとなっています
どうか無理せずエアコンを使ってください
加えてサーキュレーター、扇風機なども
併用して乗り切りましょう。
もちろん水分補給も忘れずに
これはダメですよ↑
当店は休み明け、早速エアコン工事の毎日です。
今日も午前、午後と2軒のお宅へ
届けに行きました


あまりの暑さにお客様の方が
すごく気を使ってくださったりして
ありがとうございます
先日は、休み前にエアコンを買い替えた
お客様からお礼を言われました。
そのお宅はお父様の一人暮らし。
あまりエアコンが好きではないようですが
新しいエアコンはスマホで遠隔操作が出来るので
別居されている娘さんが勝手に付けたり、
温度を下げたりできます。
(もちろんこっそりです・・・)
その機能がとても便利で役に立っていると。
私たちも嬉しくなりました
今はそういった
離れて暮らす親御さんへお届けしたい
便利機能満載な家電が
たくさんあります
先のエアコンだけではなく、
人感センサーや防犯カメラは
当然なのですが、
電話機やインターホン、
使っているかのチェックが出来る
テレビや冷蔵庫や洗濯機、
照明やレンジ、ャbトまで
以前も記事にしましたが・・・
https://sun.ap.teacup.com/asahiblog/188.html
常日頃から、
人との繋がりを大事にしている
街の電気屋こそ、こういう時に
お役に立てたら、と思います
人との繋がりが希薄になりやすい
今だからこそ、とも言えますね
なので先のエアコンの話は
本当に嬉しくなりました
皆様もどうか熱中症にお気をつけください。
今年は気をつけることが多くて大変ですが
何かありましたらいつでもご連絡くださいね
ここからはいつもの余談です
休み中何をしていたか・・・。
休み前に予想したとおりで(笑)
近所の買い物以外は出かけずに
この子たちとまったり過ごしていました


分かりづらいかもしれませんが、
それなりに大きくなっています。
特に黒白のお兄ちゃんが・・・
でも茶色の妹も負けん気強いです
今のところ優しいお兄ちゃんと
勝気な妹という感じでしょうか。
下の写真は北海道から贈っていただいた
メロンの箱で遊んでいます。
なんでもおもちゃになりますね
人間の赤ちゃんと似ているなと
思うことが多々あります。
食べて遊んで寝ての繰り返し。
すくすく育ってほしいです
あ、人間の赤ちゃんと似ているのは
抱き心地もそうで、
お兄ちゃんはガッチリしているのですが
妹は柔らかくてふにゃふにゃしています。
これはうちの子どもたちも同じでした。
面白いですね
色々と気をつけなければいけない夏ですね

そのせいかこの数ヶ月、
換気扇の取り替えが増えています。
メーカーの在庫も機種によっては
少なくなっているようなので、
気になる方はご連絡くださいね

そしてここ数日の猛暑・・・。
テレビでもやっていますが、
命に関わる危険な暑さとなっています

どうか無理せずエアコンを使ってください

加えてサーキュレーター、扇風機なども
併用して乗り切りましょう。
もちろん水分補給も忘れずに

これはダメですよ↑
当店は休み明け、早速エアコン工事の毎日です。
今日も午前、午後と2軒のお宅へ
届けに行きました



あまりの暑さにお客様の方が
すごく気を使ってくださったりして

ありがとうございます

先日は、休み前にエアコンを買い替えた
お客様からお礼を言われました。
そのお宅はお父様の一人暮らし。
あまりエアコンが好きではないようですが

新しいエアコンはスマホで遠隔操作が出来るので

別居されている娘さんが勝手に付けたり、
温度を下げたりできます。
(もちろんこっそりです・・・)
その機能がとても便利で役に立っていると。
私たちも嬉しくなりました

今はそういった
離れて暮らす親御さんへお届けしたい
便利機能満載な家電が
たくさんあります

先のエアコンだけではなく、
人感センサーや防犯カメラは
当然なのですが、
電話機やインターホン、
使っているかのチェックが出来る
テレビや冷蔵庫や洗濯機、
照明やレンジ、ャbトまで

以前も記事にしましたが・・・

https://sun.ap.teacup.com/asahiblog/188.html
常日頃から、
人との繋がりを大事にしている
街の電気屋こそ、こういう時に
お役に立てたら、と思います

人との繋がりが希薄になりやすい
今だからこそ、とも言えますね

なので先のエアコンの話は
本当に嬉しくなりました

皆様もどうか熱中症にお気をつけください。
今年は気をつけることが多くて大変ですが

何かありましたらいつでもご連絡くださいね

ここからはいつもの余談です

休み中何をしていたか・・・。
休み前に予想したとおりで(笑)
近所の買い物以外は出かけずに
この子たちとまったり過ごしていました



分かりづらいかもしれませんが、
それなりに大きくなっています。
特に黒白のお兄ちゃんが・・・

でも茶色の妹も負けん気強いです

今のところ優しいお兄ちゃんと
勝気な妹という感じでしょうか。
下の写真は北海道から贈っていただいた
メロンの箱で遊んでいます。
なんでもおもちゃになりますね

人間の赤ちゃんと似ているなと
思うことが多々あります。
食べて遊んで寝ての繰り返し。
すくすく育ってほしいです

あ、人間の赤ちゃんと似ているのは
抱き心地もそうで、
お兄ちゃんはガッチリしているのですが
妹は柔らかくてふにゃふにゃしています。
これはうちの子どもたちも同じでした。
面白いですね
