朝霧の「お暇なら見てよね」ブログ

「花鳥風月」
日本の素晴らしい自然、みなさんで楽しみましょう~!

気象光学現象

2016年11月10日 19時22分53秒 | その他の自然
コンビニで買い物を済ませ、車に乗り込もうとした時、
なにげなく空を見上げました。
するとなんと!気象光学現象テンコ盛り状態になっている!
カメラは持っていない。急いで自宅へ。

気象光学現象は一瞬です。
家に戻るころにはもう消えてるだろうことは分かってました。


↑やはりほとんど消えてました。
一応メモ代わりに一枚だけ。
コンビニで見た時には雲もなく、どれも全部ハッキリ見えていた。

非常に分かりづらいのですが、かすかに名残が。
上部ラテラルアークはほとんど消えている。
幻日は左右に2つ。
22度ハロは日常的に見られますが、46度ハロは大変珍しい。

秋は空が高く、気象光学現象が出やすい時期でもあります。
たまには空を見上げて見るもの良いものです。

14日はスーパームーン!

【後記】
46度ハロは出現頻度が極めて低く、比較検証が難しい。
上の写真で46度ハロとしたものは、もしかすると違うかも知れませんが、私はそう信じてます(笑)


南会津 紅葉は今が見頃!

2016年11月08日 19時36分55秒 | その他の自然
紅葉もだんだん里の方に降りてきてますね。
会津・只見川方面紅葉を見に行こう!と思い、車を走らせました。

が!、途中下郷町で休憩していると、回りの紅葉もなかなか素晴らしいのでした。

ということで、予定変更!
今日はここでいいや!ということになりました。
目的地の予定変更はよくあることなのです(笑)
(撮影日は6日です)


↑大川ダム(若郷湖)から その1。


↑大川ダム(若郷湖)から その2。
紅葉まっかっかも良いのですが、私はこんなモザイクな感じも好きです。


↑帰り道の甲子高原遊歩道から その1。


↑阿賀川渓谷 その1。


↑阿賀川渓谷 その2。


↑阿賀川渓谷 その3。


↑帰り道の甲子高原遊歩道から その2。


↑阿賀川渓谷 その4。
阿賀川は水深が深く、とにかく水の色が綺麗!


↑阿賀川渓谷 その5。



↑阿賀川渓谷 その6。


↑帰り道の甲子高原遊歩道から その3。

土地勘がないので、あまり動き回れませんでしたが、
南会津紅葉もまあまあ、まずまずでした。
この付近には有名な大内宿塔のへつりがありますが、今回はスルーしました(笑)

東北の次は、いよいよ関東平野部ですね!


那須と言えば!やっぱり!!

2016年10月21日 18時57分55秒 | 栃木・那須の自然
那須と言えば!やっぱり!!リンドウでしょ!!
と、毎年言ってますが(笑)


↑これは第一那須野ヶ原での一枚。
第一那須野ヶ原は、相変わらず例の看板が立ってます。
以前と何も変わっていません。


↑こちらは第二那須野ヶ原での一枚。

なんだかんだ言っても、やっぱり那須はリンドウなんですよね。
これだけは毎年撮らないと気が済まない(笑)


↑空も高くなってきましたね。
秋本番!今年の紅葉ははたして・・・?

那須のフシグロ

2016年10月18日 21時16分57秒 | 栃木・那須の自然
紅葉まではまだ間があるので、ネタを小出しにして繋ぎます(笑)
野草も少なくなって、探すのに苦労しますね。


↑偶然見つけたフシグロ
特徴的なこの花姿は、一目でマンテマの仲間とすぐ分かります。

とても小さな花です。
見逃してる人も多いのではないでしょうか。
私は初めて見ました。


那須のオオニガナ

2016年10月16日 16時40分50秒 | 栃木・那須の自然
ここにきてやっと天気が安定してきました。
秋の行楽シーズン到来!お出掛けには最高!ですね。

那須のオオニガナ見てきました。


↑以前も撮りましたが、以前撮ったものは昨年消滅してしまいました。
これは新しく出てきた別のもの。

これもそのうちなくなってしまうのか?!(笑)