goo blog サービス終了のお知らせ 

あるみ館

niconicoのブロマガから移行しました。
時々何か書きます。

いまさらStarbound(with Frackin’universe)⑤Teleporter Coreを集める

2023-07-15 17:24:56 | Starbound

ITDを使い始めると困るのがTeleporter Core。どうやって入手するべきか。

時間が無い、説明は要らないので答えだけ、という人向けに結論だけ先に書くと「②が一番良い」です。

〇入手方法
探索で入手

野良の箱に時々入っている。よく探索をするならこれで足りるかもしれない。
拠点に籠るようになったら当然供給は停止する。

買う

OutpostのテレポーターショップにてDiamond15個で購入可能。
ストックに制限はない筈なので、Diamondさえ手に入ればいくらでも調達できる。

つくる

リサーチを進めれば自作できるようになる。一つ二つ作る程度であれば難度もそこまで高いわけではない。

 

では、具体的に何をすればいいのか。
①は運任せな面があるし何より面倒なので、②と③のどちらかで考える。
注意:以下で「精錬」と書いてある場合、Blast FurnaceかArc Smelterに対象のアイテムを投入することを指す(これらの設備は、Barの他に一定確率で副産物を生成する)。

買う
Diamondをどうやって入手するかが問題である。

〇抽出+精錬

・AetherをCentrifugeで抽出するとCarbonが得られることがある(10-16%)。
・Carbonを精錬するとたまーーにDiamondが出てくる(0.5%)。
これだけ。精錬時にPure Carbonというアイテムができることがあり(0.5%)、これは通常のCarbonよりDiamondができる可能性が高い(2.5%)。
※Aetherがとれる惑星はAether Worldという名前の惑星だが、同じ名前で海タイプと陸地タイプの2種類がある。とりあえず降りてみて周囲を確認し、陸地が続くようなら他をあたろう。
必要な設備は液体を汲み上げるPump、液体を抽出するCentrifuge、精錬するBlast FurnaceかArc Smelterの3種類。


もう一つの選択として、養蜂がある。Crystalline惑星等で見かける蜂(Crystalwing)が生産するCrystalline HoneycombをExtraction Labで抽出すると、25個で1つ手に入る。蜂の育成が苦にならないならアリ。

作る
必要な素材はDurasteel Bar*3、Battery*2、Graphene*5、Quantum Processor*1の4種類。1つずつ見ていく。
(正直言って面倒くさい)
Durasteel Bar
必要な素材はDurasteel Ore*2。
Durasteel OreはPlasmango Seedを育てた際の副産物、Chromatic DirtをSifterで抽出するなどの方法がある。Chromatic Dirtは無限生成できないこともないが手間なので、Plasmango Seedの方が良いと思われる。
Battery
必要な素材はCopper Wire*4、Gold Bar*2、Sulphuric Acid*5。
Copper WireはCopper Bar*1、Copper BarはCopper Ore*2でできる他、Boltbulb SeedをExtraction Labで抽出しても入手可。Copper OreはLavaを抽出が一番簡単か。
Gold BarはGold Ore*2。Gold OreはObsidianをRock Crusherで抽出が一番簡単と思われるが、確率は高くない。
Sulphuric AcidはSulphur*1。SulphurはeggをExtraction Labで抽出する。eggはhenを飼っていればいくらでも手に入る。
Graphene
必要な素材はCarbon Plate*2、Sulphuric Acid*2、Hydrogen*2、Water*4。
Carbon PlateはCarbon*2、Lead*1で作る以外にMagmarockを精錬しても入手可。
Sulphuric Acidは言及済み。
HydrogenはWaterをExtraction Labで抽出。
WaterはWellやWater Generatorを設置すれば無尽蔵に湧いてくる。
Quantum Processor
必要な素材はSilicon Board*4、Protocite Bar*2で作る他、Atmospheric CondenserをCyber Sphereに設置すると稀に入手できる。これ(Atmospheric Condenser)の場合Spare Parts(Sifterで抽出するとSilicon BoardやGold Ore、Copper Oreが稀に入手できる)やCopper Wire、Durasteel Oreも手に入るので悪くない。
Silicon BoardはSilicon*1、Copper Wire*1。SiliconはLavaやHealing WaterをCentrifugeで抽出。
Protocite BarはProtocite*2、ProtociteはLiquid ProtociteをCentrifugeで抽出、Liquid ProtociteはAetherをCentrifugeで抽出。

上記は何らかの手段で無限に生成可能か、特定の惑星で無限に収集可能な液体を中心に考えた場合なので、多少効率が悪い。
それを考慮した上でも非常に面倒なので、最良の手段は②と言って差し支えないだろう。精錬を中心にする場合、それなりの電力が必要な点には注意。

それでは、良い護民官生活を。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。