
↑横尾から屏風岩をのぞむ。朝は雨だったが、昼からけっこう晴れてきた。
■2006年5月1日(月)
18時に仕事を早々に終え、帰宅。パッキング、食事、シャワーを浴びて、21時30分頃大田区の自宅を出る。共同装備のウィスキーを近くのコンビニで買う。23時の新宿発-上高地行きのバスに乗る。バスは、事前に予約。GW中だったので予約できるか心配だったが、4月27日に予約。予約振込み用紙を忘れて、怒られてしまった。
http://sawayaka.alpico.jp/
23:00 新宿発
■2006年5月2日(火)
ぅ~ん、上高地に着いたら、雨と風。しかも、けっこう降っている。とりあえず、朝食や水を買ってパッキングして準備する。傘とザックカバーを持ってきていなくて、どっちを買おうかと迷ったが、結局小さい傘を買った。なかなか止まないので、羽毛服を着て寝る。結局、昨日のバスはほとんど寝れずに、ちょっと疲れてた。
天気予報をちょくちょく見てると、9時くらいから4時間くらい晴れて、14時くらいからまた曇りになりそう。なので、小雨が降っている中、9時15分くらいに出発。靴は、ケイランドK1に履き替えた。

途中、雪道もあったが、12時20分頃 横尾につく。まだ、廣川さん達は来ていない。とりあえず、食事を取って、ぬれた靴などを乾かした。
1時間くらいゆっくして、廣川さんたちが横尾についた。食事をして、装備を分けて14時20分頃 横尾を出発して槍沢ロッジに向かう。ところどころ、増水した川を渡れず、巻いたところがあった。トレースはばっちり。体調が万全ではない?のか、ちょっときつい。特に難しいところもなかったが、雪のついた橋を渡る時、○さんが落ちてしまった。端から下は1mくらいだったが、ほとんど濡れなかったみたい。
槍沢ロッジに16時20分頃。さっそく食事の準備にかかる。ガスストーブの使用は、ロッジ内ではできないため、外のテーブルで食事を作って、中で食べた。ロッジに薪ストーブがあって、とても心地よかった。
食事の後、お風呂に入った。思ったより大きく、くつろげた。
5:15 沢渡上 駐車場着
5:30 上高地行きのバスに乗る
6:10 上高地バスターミナル着
9:15 上高地バスターミナルを出発
9:25 河童橋着
10:10 明神
12:20 横尾
14:20 横尾出発
16:20 槍沢ロッジ着
20:30 就寝
■2006年5月1日(月)
18時に仕事を早々に終え、帰宅。パッキング、食事、シャワーを浴びて、21時30分頃大田区の自宅を出る。共同装備のウィスキーを近くのコンビニで買う。23時の新宿発-上高地行きのバスに乗る。バスは、事前に予約。GW中だったので予約できるか心配だったが、4月27日に予約。予約振込み用紙を忘れて、怒られてしまった。
http://sawayaka.alpico.jp/
23:00 新宿発
■2006年5月2日(火)

天気予報をちょくちょく見てると、9時くらいから4時間くらい晴れて、14時くらいからまた曇りになりそう。なので、小雨が降っている中、9時15分くらいに出発。靴は、ケイランドK1に履き替えた。


1時間くらいゆっくして、廣川さんたちが横尾についた。食事をして、装備を分けて14時20分頃 横尾を出発して槍沢ロッジに向かう。ところどころ、増水した川を渡れず、巻いたところがあった。トレースはばっちり。体調が万全ではない?のか、ちょっときつい。特に難しいところもなかったが、雪のついた橋を渡る時、○さんが落ちてしまった。端から下は1mくらいだったが、ほとんど濡れなかったみたい。

食事の後、お風呂に入った。思ったより大きく、くつろげた。
5:15 沢渡上 駐車場着
5:30 上高地行きのバスに乗る
6:10 上高地バスターミナル着
9:15 上高地バスターミナルを出発
9:25 河童橋着
10:10 明神
12:20 横尾
14:20 横尾出発
16:20 槍沢ロッジ着
20:30 就寝
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます