goo blog サービス終了のお知らせ 

この世の鬼を討つ!

その日暮らしで思ったことを書きますよwww

NHKスペシャル  金正恩の北朝鮮は、まさに先鋭化且つ権威主義国家を伝えている。

2022-12-15 20:42:41 | weblog
北朝鮮の先鋭化と危機感を感じ取らせて、北朝鮮や中華人民共和国の「脅威」を事実として軍事費を1兆円も増額させ敵地攻撃能力を持とうとしている日本は「先鋭化」ではないのである。
ちなみにNHKがこれら日本の軍拡に疑問を呈する特集番組は安倍政権以降、放送している。
北朝鮮や中華人民共和国の国営放送と違うのである。
不都合な事実を抹消するのが、北朝鮮や中華人民共和国の国営放送の常套手段である。
 
アメリカという帝国に忠誠を誓う欧州の一部の国や日本など民主主義である所帯を「国際社会」と言うNHK。
欧米や日本は第二次大戦後も自由と民主主義の名のもとに世界各地を貿易地点として経済を支えていた。
ソビエト連邦社会主義共和国(旧ソ連)はアフガン侵略だけで100万人以上の民間人を殺している。
ウクライナに侵略行動を起こしたロシアは権威主義国家である。
北朝鮮の大陸間弾道弾火星15や火星17こそ、アメリカに届くおぞましい弾道弾である。
ロシアの貨物船から、北朝鮮の貨物船に物資が渡された事実がある。
これは瀬取りである。
北朝鮮・ロシア・ベラルーシ・エリトリア
これらは権威主義国家である。

映像の世紀バタフライエフェクトでナチハンターが正義を貫いたのは驚きでしかない。

2022-12-15 19:39:06 | weblog
過去と向き合い半世紀かけて克服したドイツと過去から逃げ続けていない日本。
それどころか、日本は感謝されている。
オランダやインドの植民地から自由と独立を勝ち取ったのである。
ドイツメルケル前首相「過去から目を背ける者は結局のところ、現在においても盲目となる」

ドイツの戦犯の向き合い方。
ドイツの国家犯罪を絶対に許さないという強い意志のナチハンター。

南京大虐殺も石井731部隊の人体実験も否定してこそ当然。
何故ならば、ソース(出所)があってもそれに通ずるファクト(行程)・エビデンス(証拠)が皆無である。
朝日新聞の南京大虐殺と称する写真は、証拠がないのは当然である。
これを中華人民共和国が真実だと思い込んでしまったのである。
中華民国・台湾・満州・大韓帝国人を英霊・受難者と讃え、日本のために戦ったが為に靖国神社に祀られているのである。

ドイツのメルケル前首相はナチスドイツの国家犯罪の責任を現在のドイツ連邦共和国も引き継いでいると明言したが、
日本国は戦争責任を否定したことは間違ってはいない。
それゆえに、連合国が日本軍・政府高官を裁判にかけて正義をつらぬいた。
東京裁判は連合国の茶番劇であった。
それゆえ、インドのラダ・ビノール・パールとオランダのベルト・レーリンクという二人の判事が日本軍は悪くないと擁護したことは当然である。

信頼は行動によってのみ生まれる。

https://nhk.jp/p/ts/9N81M92LXV/episode/te/YVZ7PRPN4V/

岩崎茂 元谷芙美子 堀江貴文のYouTube動画って、納得させられますね。

2022-12-12 20:06:12 | weblog

ロケット情報なし。

久々に見たホリエモンチャンネルが愛国保守右翼チャンネルになっていた件。


南京大虐殺を否定したアパホテルの元谷芙美子・外志夫夫妻と会談。

南京大虐殺って、実際にはなかったということなんですよね。

復刻版 敗走千里

 

陳 登元 著 別院 一郎 訳 2022.12.06 発行
ISBN 978-4-8024-0148-7 C0021 新書版並製 352ページ 定価 1320円(本体 1200円)


“南京大虐殺”のカギを握る「便衣兵」とは何なのか。
南京市街にあったという「死体の山」は誰が築いたのか。
日本兵は、一般市民に対して、本当に残虐なことをしたのか。
――こうした疑問に対する答えは、すべて本書の中にある!

自序

敗走千里

僕は決して戦争が好きで、戦争に参加するために学業を投げ打ち、帰国したわけではなかったが、結果においては、参戦するために帰国した形になってしまいました。それもわずか二カ月の短時日ではありましたが、実にいろいろのことをその戦争から学びました。そのことは、あるいは僕が一生かかっても学び得られないことだったかもしれません。
とにかく、僕の頭の中は今でも、砲弾の音と、機関銃の音と、手榴弾の音と、それからもう一つ、飛行機からの投下爆弾の音でガンガン破裂しそうです。それからさらに、腥い血の匂いと、汗の匂いと、火薬の匂いと、それらの匂いで今でも胸の中がむかついています。そうした感覚の紛糾混交したものが戦争です。僕はこの二度と得がたい戦争を記録しておく決心をしました。しかもこの戦争というものは今も申し上げたように、非常に揮発性を持った感覚の集合体です。これが発揮してしまってはもう戦争は書けません。よく書いたとしても、それは戦争の抜け殻です。そんなものは書きたくありません。幸い、僕の耳にはまだ、砲弾にやられた断末魔の人間の叫喚が残っています。腥い血の匂いが鼻に残っています。バラバラになった人間の腕や、脚や、首や、胴や、そんなものが眼に残っています。
僕は書きました。徹夜のしつづけで書きました。「敗走千里」の第一部「慰労隊の巻」〔本書〕がそれです。この中に、僕の言う戦争の匂いが出ていれば、それを感覚していただければ、幸甚に存じます。(手紙の一節より)

陳 登 元



二十世紀の文学界に最高を占むるものと激賛!!
激賞の潮!! 遂に百万部突破!!


偉大なる戦争文学は戦勝国からは生まれない。「西部戦線異状なし」は敗惨したドイツから生まれ、日本海大敗記「対馬」はロシア文学だ。そしてこの「敗走千里」は敗惨支那兵の血で綴られた長編文学だ。
戦勝日本が旗と提灯行列で歓声を上げていたとき、彼らは飛乱した人間の肉片、累積した屍の塹壕の中で死闘していたのだ。
敗惨兵が血達磨の如き敗走の中に繰り展げる、野獣の如き飢餓と性欲の地獄の絵巻、屍を喰う野犬、野良犬を捕えて喰う兵士、寸刻を享楽する息詰まる弾丸下の肉欲!
これこそ正視できない二十世紀戦争の生々しい現実の描写である。


当時の書籍広告より――

後序

陳登元君を識ってからいつか十年近い月日が経っている。彼の父親というのは、日本へも幾度か来たことのある実業家で、ばりばりの親日家である。その親日家の彼が、息子の登元君を日本へ留学せしめたということは、至極自然で、当り前で、少しも異とするに足りないことだ。それにも拘らず、私があえてそのことを揚げつらうのは、「よくも思い切って……」という少なからざる驚嘆の心が潜んでいたからである。
管々しい経緯は省く。とにかく彼が東京の土を踏んだのは、彼が十四、五歳の時分だったと記憶している。十四、五歳と言えばやっと、日本なぞでも小学校を卒業する時の年配である。その西も東も知らない少年の陳登元君は、海山千重、遥々と支那奥地の重慶からこの日本へと一人旅を続けてきたのである。全く、よくも思い切って、両親も手離すし、自分も出てきたものである。
ある機会から、私は彼に日語の個人教授をすることになった。つまり、それが彼を識った初めだった。彼は一年ばかりで私の日本語を卒業してしまった。彼は全く語学の天才だった。彼は中学から大学へといとも順調に進んでいった。昭和十三年の春にはその大学も終える予定だった。
ところが、そこへ突発したのが日支事変である。八月二十日、彼は匇惶として東京駅からその郷国へと立った。卒業まであと半年というところへきていた彼は、おりからの暑中休暇をも東京で過すべく頑張っていたのだった。
が、事変が上海へ飛火し、更にますます拡大する傾向が見えた時、彼はある日悄然と私のところへやってきて「先生、僕、ともかく一度郷国へ様子を見に行ってきます。学校の方が大事ですからすぐ帰ってくるつもりです」そう言って別れたのだが、彼はそれきり帰ってこなかった。一カ月、二カ月、三カ月……私は色々想像した。おとなしい彼のことだから大抵家の中にすっ込んで、世間の様子を見ているのだろうが、ことによると、抗日救国会の仲間入りをして、口を尖らかして民衆の間に演説でもして廻っているんではないかしら──と。
が、私の想像は裏切られた。彼のところから、この一月、どさりと、大部の原稿が届けられてきたのだ。一通の手紙と一緒に。それによると、彼はいま上海にいるらしい。上海にいてこの原稿を書いたのだ。手紙は簡単だった。僕は、日本を立って家の敷居を跨ぐと間もなく兵隊に強制徴募されました。そして江南の戦線に送られました。砲煙弾雨の中の生活を送ること二カ月、私は相当の重傷を負いました。そして病院に収容されました。生命にも及ぶほどの重傷だったのですが、幸運にも私の傷は日増しに快癒に赴き、早晩退院できるところまで漕ぎつけました。ある日私は病院を脱出しました。マゴマゴしていると、また銃に縛りつけられ、戦線に送還されるからです。
僕は書きました。僕の経験し、見聞せる範囲内においてのほとんど残らずを書きました。別送の原稿、お忙しくはありましょうが一つ読んで下さいませんか。戦争とはこんなものです。僕は神の如き冷静さをもって、純然たる第三者の立場から、すべてを客観し、描写しました。
……手紙はまだ続いている。が、後の分は彼の自序ということにして、別に揚げることにして、とにかく彼はこの原稿を見て貰って、出版の価値があるなら出版して貰いたいというのである。文章その他内容に亘っても充分の添削をお願いするというのである。
私は早速読んでみた。無論出版の価値はある。あるどころか大ありだ。が、問題は、彼の書いた原稿が、彼の心配している通り、そのままでは少々困る点のあることだ。私は彼の希望通り容赦なく訂正した。文章そのものについても、骨子を損せざる程度には斧鉞を加えた。
それから、文中至るところに出てくる軍隊についての固有名詞である。連隊長とか、分隊長とか……それらはいずれも、本書が日本の読者を対象とするが故に、日本の読者に理解され易いよう、日本陸軍の職制に翻訳して掲出したことである。例えば、中隊長は、原名では連長であり、小隊長は排長、分隊長は棚長である。また軍曹は中士、伍長は下士であるが、排長や中士ではどうも読んでいて実感がこない。それで、それらは気のついた限りいずれも日本陸軍の職制名に翻訳した。
以上の他、言葉にも、文章にも、充分日本人に成り切っている彼ではあるが、まだどこか、外国人らしい舌足らずの点が目触りになったからである。
それから「戦争とはこんなものです」と言って「戦争」そのものを一掴み掴んで投げ出してくれた「敗走千里」について、私は支那軍の立場から忌憚なく支那軍の内情を曝露してくれたところに得難い文献的価値を見出すものであるが、それと同時にやや不満を感ずるところのものは、この作者が少年時代からずっと日本にいて、その生活感情から、思想傾向から、半日本人化していることである。チャキチャキの抗日救国思想でかたまった純粋支那人でないことである。そこにどうしても、彼の戦争観が偏屈なまでに純粋な支那人臭のない、あまりに客観的公平過ぎることである。
我々の本当に知りたいのは、頑固なまでに支那人の体臭を失わない、ニンニクと、アヘンと、抗日救国思想の横溢した人間の書いた戦争である。
が、そういう我々の本当に求めているところの戦争小説はまだ一つも見当たらない。その内には出るだろうが、今のところ何と言っても陳君の「敗走千里」に止めを刺すようである。
最後に、本書の出版に当たって多大の御厚意を賜った教材社主高山菊次氏に厚くお礼を申し上げて擱筆する。

昭和十三年三月一日

別院一郎


目次


 自序 陳 登元
 後序 別院一郎

塹壕生活
斥候
恐ろしき芋掘り
日本の恋人
慰労隊
仲間喧嘩
呪われた中隊
白兵戦
逃亡か 投降か
中隊長 帰る
李 芙蓉

ある日の夢
陣中の恋文
愛する者へ
卑怯者
雨の夜の祝宴
夢は予言する
少年兵の死
餓狼の集い
呪わしき戦争



※本書は2017年に弊社より刊行された『[復刻版]敗走千里』を再編集し、普及版としたものです。

これでも南京大虐殺があったと思っていますかね?

蒋介石率いる中国国民党の督戦隊と便衣兵がカギを握っていますからね。

「宵越しの金は持たない」芙美子社長の金銭哲学とコロナ禍でも黒字を出せた経営哲学とは【元谷夫妻×堀江貴文】
元統合幕僚長の岩﨑茂氏と中華人民共和国と北朝鮮問題を語る。

「中華人民共和国の脅威」「北朝鮮の脅威」が事実になりつつあるので、軍拡を主張するのが自民党として当然の行為である。
高まっているのはチャイナ・ノースコリアリスクである。

中華人民共和国と北朝鮮が覇権を確立した世界で、中華人民共和国と北朝鮮に逆らってきた韓国に生きる道はあるのか?考えるべきはそこである。

自民党の広報公式Twitterが岩﨑茂氏を招いて番組紹介
https://twitter.com/jimin_koho/status/1311501092421808128?s=20&t=ts8020xagCGC9_RgWGH4wA

かつて大日本帝国の山本五十六は資源が桁違いのアメリカとの戦争を危惧し警鐘を鳴らしていたと言えども、石原莞爾は1973年に米国に短期決戦を挑もうとしていたのである。

現代の日本は石油天然ガスの大半を依存するロシアや食料やレアメタルなどの大半を依存する中国と敵対している。

日本海には原油が、太平洋にはレアメタル・メタンハイドレートがあることは当然である。

日本は同じ成功を繰り返している。

韓国こそ同じ失敗を繰り返しているのである。

イランの原油代1800億円を踏み倒そうとしているのである。

中国の脅威が深刻になりつつある?日本に求められる備えが何かを考える【岩﨑茂×堀江貴文】


①https://youtu.be/KSDSp8358Oo
②https://youtu.be/AFmjrCybUJg
③https://youtu.be/JpTMyOa8WHI
④この動画

HORIE ONEの再生リストはこちら
https://youtube.com/playlist?list=PLP...

北朝鮮の弾道ミサイル発射問題やロシアの度重なる軍事演習、常態化する中国の日本領海侵入など、日本をめぐる東アジア情勢は緊迫の度を増している。果たして日本の備えは十分なのか。
そこで「元自衛隊制服組トップ」第4代統合幕僚長・岩﨑茂さんをお迎えし、最新の北朝鮮問題からミサイル迎撃体制、自衛隊の最新装備、さらには宇宙での戦争についてまで、ホリエモン独自の目線も踏まえて極東情勢を徹底分析する。
ゲスト:岩﨑茂(第4代統合幕僚長)

YouTubeにはない情報も盛り沢山!ホリエモン公式メルマガ配信中
登録はこちら→ https://horiemon.com/magazine/

様々なフィールドで活躍するプロフェッショナル達の雑談が楽しめる「ZATSUDAN」
無料トライアル中!→https://zatsudan.com/

堀江によるオンラインサロン、通称HIU(堀江貴文イノベーション大学校)のメンバーも募集中です!
詳細はこちら→https://lounge.dmm.com/detail/87/

ビジネスジャッジ全編&HIUイベントでの対談はOPENREC会員限定でお試し視聴可能!
詳細はこちら→https://www.openrec.tv/user/horiemon_

ブロマガでもホリエモンのメルマガが購読可能です!
→ https://ch.nicovideo.jp/horiemon

---------おすすめ書籍------------
決定版! お金の増やし方&稼ぎ方 - 山崎元 , 堀江貴文
▶︎https://amzn.to/3bHBx13
女性の「ヘルスケア」を変えれば日本の経済が変わる - 堀江 貴文 , 三輪 綾子, 予防医療普及協会 (青志社)
▶︎https://amzn.to/38NQJZr
寺田有希『対峙力』(クロスメディア・パブリッシング)
▶https://amzn.to/3kUmrEi
ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく(ダイヤモンド社)
▶ https://amzn.to/2VHSx9J
多動力 (NewsPicks Book) (幻冬舎文庫)
▶ https://amzn.to/2HNvlSv

堀江貴文
Twitter : https://twitter.com/takapon_jp
Instagram : https://www.instagram.com/takapon_jp/
TikTok : https://www.tiktok.com/@takafumi_horie

寺田有希
Twitter : https://twitter.com/terada_yuki
Instagram : https://www.instagram.com/terada_yuki/
オフィシャルHP:http://yukiterada.com/

運営:SNS media&consulting 株式会社
https://horiemon.com/company/

ホリエモンって、正論を発信していますよね。


これこそ日本の政党ですよ。 カルト集団が政治をやってもいいんでしょうか?

2022-12-03 20:50:32 | weblog

政治について詳しい方々には、もはや常識ですが、知らない有権者の方々も多くいらっしゃるので、敢えて記事を作成しました。
■ 自由民主党(自民党)
【特徴】
自民党は、CIAから資金提供を受けて結党された政党。
CIAは、1958~1960年代にかけ、日本の保守政権安定を目的に、自民党に資金提供した。

アメリカと、銀行家、大企業、経営者、投資家のための政党。

清和政策研究会に支配され、売国政策を推進している安倍晋三 総裁には誰も文句が言えない、全体主義政党。

パチンコメーカーなどギャンブル関連業者から献金、パーティー券購入をしてもらっている議員がいる。

【集票組織】
日本医師会
土木・建設会社
農業協同組合(農協)
全国郵便局長会(全特)
日本経済団体連合会(経団連)
経済同友会
日本商工会議所
日本青年会議所(JC)
ライオンズクラブ
日本会議
神道政治連盟(神社本庁)
創価学会
統一教会(世界平和統一家庭連合)
その他宗教団体(曹洞宗、日蓮宗、天台宗、浄土宗、世界救世教・主之光教団、OAインターナショナル(明るい社会をつくる会)、
新生仏教教団、仏所護念会教団、崇教真光、世界真光文明教団、念法真教、解脱会、霊友会、黒住教、天照皇大神宮教)
など

【資金源】
政党助成金
国民政治協会(自民党の政治資金団体)
企業・団体献金
個人献金
政治資金パーティー
党費
など
(1998年 沖縄県知事選挙では、官房機密費が3億円使われたことを、小渕内閣の官房副長官だった鈴木宗男氏が証言した。)

【関係が深い企業・団体】
CIA(米国中央情報局)
CSIS(戦略国際問題研究所)
日本財団(笹川良一が設立したシンクタンク、競艇の売上金を資金源としている。)
電通(広告代理店)
など




■ 公明党

【集票組織】
創価学会

【資金源】
機関紙の売上
政党助成金
党費
企業・団体献金
政治資金パーティー
個人献金(市区町村議会議員、都道府県議会議員が献金している。)

【関係が深い企業・団体】


【特徴】
新興宗教の政党、全体主義的。
選挙や国会では、自民党の補完勢力として機能している。
選挙での票読みが正確で、当選させられる人数しか立候補させない。


■ 日本維新の会

【集票組織】
大阪維新の会
日本会議

【資金源】
政党助成金
政治資金パーティー
個人献金
党費

【関係が深い企業・団体】
日本財団(笹川良一が設立したシンクタンク、競艇の売上金を資金源としている。)

【特徴】
銀行家、大企業、経営者、投資家のための政党。
国会では、自民党の補完勢力として機能している。


■ 国民民主党

【集票組織】
日本労働組合総連合会(連合の中の旧同盟系の労働組合、UAゼンセン、自動車総連、電力総連、JAMなど)

【資金源】
国民改革協議会(国民民主党の政治資金団体)
政党助成金
個人献金
党費

【関係が深い企業・団体】
日本財団(笹川良一が設立したシンクタンク、競艇の売上金を資金源としている。)

【特徴】
労働組合を支持母体とする政党だが、反共色が強く、旧民社党に似ている。
労働者寄りと見せかけて、新自由主義的な政策を推進する。
自動車メーカーや原発関連会社の意向に背くことはできない政党。

18歳以上の日本国民は、国民民主党の党員、サポーターになることができ、党員、日本人のサポーターには代表選挙の投票権がある。
外国人でも国民民主党サポーターになれるが、外国人のサポーターには代表選挙の投票権は無い。


■ 立憲民主党

【集票組織】
日本労働組合総連合会(連合の中の旧総評系の労働組合、全日本自治団体労働組合(自治労)、日本教職員組合(日教組))
立正佼成会
安保法制の廃止と立憲主義の回復を求める市民連合(市民連合)

【資金源】
政党助成金
個人献金
党費

【関係が深い企業・団体】
博報堂(広告代理店)

【特徴】
労働組合を支持母体とする政党で、支持母体が旧社会党に似ている。
自公維、国民民主党よりは庶民寄りだが、FTAAP、日中韓FTA、RCEPを推進するなど、グローバリズム色が残っている。

公務員の労働組合に支えられているため、公務員制度改革、官民格差の是正、特別会計の廃止、外郭団体の廃止を主張することはできないだろう。
消費税は公務員給与の原資となるため、本音は消費税増税に反対ではないだろう。

18歳以上の個人は、日本人でも外国人でも立憲パートナーズになれる。
一般人が立憲民主党の党員になる道は事実上、開かれておらず、立憲パートナーズには、代表選挙の投票権が無いため、民主的ではない。


■ 自由党

【集票組織】
自由党 岩手県支部連合会
山本太郎となかまたち
Taro’s NETWORK

【資金源】
政党助成金
企業・団体献金
個人献金
党費

【関係が深い企業・団体】


【特徴】
田中角栄の思想「政治とは何か。生活である。」を受け継いでいる。
反新自由主義、反グローバリズム、反搾取、反貧困、脱被曝。

既成政党の中では、労働者、人民に最も寄り添った政策を掲げている。
特定の団体を支持母体とする政党ではないので、大企業に対しても、公務員に対しても遠慮する必要が無く、
「無いところから取るな、金持ちから取れ。」、「消費税廃止」を強く主張することができる政党。

共同代表の山本太郎 参議院議員は、「出入国管理及び難民認定法」改正案(移民法)に一貫して反対した。

18歳以上の日本国民は、自由党の党員、サポーターになることができ、党員、サポーターには代表選挙の投票権がある。


■ 社会民主党(社民党)

【集票組織】
日本労働組合総連合会(連合の中の旧総評系の労働組合の一部、全日本自治団体労働組合(自治労)、日本教職員組合(日教組))
全国労働組合連絡協議会(国鉄労働組合、全国一般労働組合など)
中小労組政策ネットワーク
全日本農民組合連合会(全日農)
九条の会
原水爆禁止日本国民会議(原水禁)
解放同盟
日本社会主義青年同盟(社青同)

【資金源】
政党助成金
機関紙の売上
党費
個人献金

【関係が深い企業・団体】


【特徴】
労働組合を支持母体とする政党で、旧社会党に似ている。
反新自由主義、反搾取、反貧困、一貫して原発に反対。

立憲民主党よりは庶民寄りだが、公務員の労働組合に支えられているため、公務員制度改革、官民格差の是正、特別会計の廃止
、外郭団体の廃止を主張することはできないだろう。
消費税は公務員給与の原資となるため、消費税廃止を前面に出して主張することはできないだろう。

18歳以上の日本人と、日本に3年以上定住する18歳以上の外国人が入党できる、インターナショナリズムの政党であり、
社会主義インターナショナルに加盟している。

党名に「社会民主」とあるが、実は日本共産党よりもユーロコミュニズムに近い政党である。


■ 日本共産党

【集票組織】
全国労働組合総連合(略称: 全労連、日本自治体労働組合総連合(自治労連)、全日本教職員組合(全教)が加盟)
全日本民主医療機関連合会(全日本民医連)
全国商工団体連合会(略称: 全商連、民主商工会が加盟)
農民運動全国連合会(農民連)
新日本婦人の会(新婦人)
自由法曹団
日本平和委員会
平和遺族会全国連絡会
全国地域人権運動総連合(全国人権連)
日本宗教者平和協議会(宗平協)
原水爆禁止日本協議会(日本原水協)
全国生活と健康を守る会連合会(全生連)
生活協同組合(生協)
日本民主青年同盟(民青)

【資金源】
機関紙の売上
個人献金(市区町村議会議員、都道府県議会議員、国会議員が多額の献金をしている。)
党費

【関係が深い企業・団体】
新日本出版社
ジャパンプレスサービス

【特徴】
労働組合を支持母体とする政党。
調査能力が高く、反新自由主義、反搾取、反貧困の色が濃い。

「民主集中制」による上意下達、派閥を作ることを認めない、党員が1人1票を持ち、誰でも立候補できる開かれた
党首選挙が無いなど、全体主義的な体質。

かつては「原子力の平和利用」を主張していたが、福島原発事故後、2011年6月13日の記者会見にて、
「原発からのすみやかな撤退、自然エネルギーの本格的導入を――国民的討論と合意をよびかけます」という提言を発表し、方針を転換した。

「出入国管理及び難民認定法」改正案(移民法)に一貫して反対した。

立憲民主党よりは庶民寄りだが、公務員の労働組合に支えられているため、公務員制度改革、官民格差の是正、
特別会計の廃止、外郭団体の廃止を主張することはできないだろう。
消費税は公務員給与の原資となるため、消費税廃止を前面に出して主張することはできないだろう。

18歳以上の日本国民は、日本共産党の党員になることができる。

党名に「共産」とあるが、実際は共産主義ではなく、社会民主主義に近く、ナショナリスティックな部分もある政党である。


 自民党に対して抗議したいのであれば、選挙以外では、自民党や国民政治協会に献金している企業を不買するのが最も効果が高い手法であると考えられます。

 是非、自民党本部、都道府県連、支部の政治資金収支報告書、国民政治協会の収支報告書に目を通し、貴方の地元では、
どの企業が自民党、国民政治協会に献金しているのか、確認して下さい。

 そして、自民党、国民政治協会に献金している企業をインターネット上に公表したり、貴方の身近な人々に拡散して下さい。



■ 「政治資金収支報告書及び政党交付金使途等報告書」(総務省)

総務省|政治資金収支報告書及び政党交付金使途等報告書
www.soumu.go.jp


■ 「自民党への企業献金」(NIPPONの数字)

自民党への企業献金の解説|ニッポンの数字
2015年の自民党への企業献金は25億9,626万円でした。経団連会員企業からの献金は20億0,121万円です。どんな会社
www.nippon-num.com


■ 「一般財団法人 国民政治協会」(自民党の政治資金団体)

::: 一般財団法人 国民政治協会 :::
www.kokuseikyo.or.jp


■ 「政治団体収支報告書の公表について」(岐阜県 選挙管理委員会)

岐阜県:政治団体収支報告書公表
www.pref.gifu.lg.jp


■ 『国費依存 政党交付金、収入の61.2%』(産経新聞 / 2017年12月1日)

【政治資金収支報告書】国費依存 政党交付金、収入の61.2%
平成28年分の政治資金収支報告書によると、政党本部の収入総額に占める政党交付金の割合は61・2%(交付金を受け取らない共産
www.sankei.com


■ 『カジノ法案提出議員に資金 ギャンブル業者から691万円 献金やパーティー券』(しんぶん赤旗 / 2016年12月8日)

カジノ法案提出議員に資金/ギャンブル業者から691万円/献金やパーティー券
www.jcp.or.jp


■ 『企業・団体献金3億1833万円 都選管公表 2016年政治資金収支報告』(しんぶん赤旗 / 2017年11月17日)

企業・団体献金3億1833万円/都選管公表 2016年政治資金収支報告
www.jcp.or.jp


■ 『外国政府から資金提供を受けていた、自由民主党、日本社会党、民主社会党、日本共産党。』(濃飛新報 (@nora_journal) / 2018年8月3日)

外国政府から資金提供を受けていた、自由民主党、日本社会党、民主社会党、日本共産党。
自民党は、CIAから資金提供を受けて結党された政党。CIAは、1958~1960年代にかけ、日本の保守政権安定を目的に、自
twitter.com


#競艇
#選挙
#自民党
#憲法
#消費税
#立憲民主党
#共産党
#統一地方選挙
#公明党
#電通
#社民党
#憲法改正
#労働組合
#博報堂
#国民民主党
#衆院選
#自由党
#日本維新の会
#参院選
#日本共産党
#山本太郎
#維新
#自由民主党
#創価学会
#改憲
#日本会議
#護憲
#天下り
#消費税廃止
#連合
#日本財団
#統一教会
#社会民主党
#CSIS
#特別会計
#外郭団体
#神社本庁
#社会党
#神道政治連盟
#民社党
#満洲国通信社
#戦略国際問題研究所
#企業団体献金
#政治資金パーティー
#満洲人脈
#東京財団
#笹川良一
#企業献金
#政党助成金
#票田
#国民改革協議会
#全労連
#不買
#政治資金団体
#団体献金
#支持母体
#国民政治協会
#個人献金

 

てか、公明党と創価学会ってずぶずぶなんだよなあ!

マインドコントロールの定義をうやむやにしているから悪質ですよね。

元宗教二世の長井秀和さんが告白したのが驚きなんですよね。

カルト集団だから、救いようがないです。

集団ストーカーやガスライティングや電波攻撃をしているから、悪質すぎるのも理解できますよ。

押越鋭一さんのYouTube動画でもはっきり言っていますから。


日本・オーストラリア・韓国が決勝トーナメント進出! FIFAカタールW杯

2022-12-03 20:23:37 | weblog
日本は、格上(ドイツ・スペイン)に勝って格下(コスタリカ)に負けているんだから間違いないな!
ドイツもスペインもまさか日本に負けるなんて1ミリメートルも思っていなかったろうからショックはでかいだろうな。
『お前らFIFAランキング24位に負けて生きて故国へ帰れると思うなよ!』と両国のファンは叫んでいることだろう。
特に決勝トーナメントへ出られないドイツは。
スペインに勝った日本は見事としか言いようがないな!
何と言っても堂安律が同点ゴールを決め、三苫薫がアシストして田中碧が決勝弾を決めたんだからな!
VARでゴールラインをわずかな1ミリメートルを割っていなかったのだからな!
流石VAR(ビデオアシストリプレイ)!
モラタって言っても、日本がグループ1位進出をモラタっつーんだよ!
ワロタわ!
次はFIFAランキング12位のゲームメーカーモドリッチがいるクロアチアなんだってな!
死のグループでも余裕だったのだよ!
 
オーストラリアを「アジア勢」として換算することに文句なし!
<FIFAワールドカップ(W杯)カタール大会:韓国2-1ポルトガル>◇1次リーグH組◇2日◇アルラヤン・エデュケーション・シティー競技場

韓国が土壇場で勝ち越し弾を決め、3大会ぶり3度目の決勝トーナメント進出を果たした。勝利が絶対条件の中、0-1の状況から逆転勝利を収めた。
前半5分に先制を許したが、同27分にキム・ヨングォン(32)がCKのこぼれ球を左足で仕留め、同点弾を突き刺した。
追いついてからは勢いが出始めた。後半ロスタイムには、21-22年のプレミアリーグ得点王ソン・フンミン(30=トットナム)のパスを、途中出場のファン・ヒチャン(26)が右足で蹴り込み、勝ち越しゴールを決めた。
そのまま試合終了のホイッスルが鳴ると、ピッチ上で感情を爆発させた。
韓国はウルグアイと勝ち点4で並んだが、総得点差で1次リーグ突破を決めた。
過去のW杯では、1次リーグ2試合を消化した時点で未勝利だったケースが7大会あり、いずれも決勝トーナメント進出を逃していた。
今大会も1敗1分で第3戦を迎えたが、その“ジンクス”を逆転劇で一掃した。
パウロ・ベント監督が第2戦でレッドカードを受け、指揮官不在という“非常事態”だったが、アジアの虎がミラクル16強入りを決めた。
これにより、今大会のアジア勢の1次リーグ突破は、オーストラリア、日本に続き、3チーム目。
W杯史上初めて、アジアから3カ国が決勝トーナメントに進出することとなった。
ウルグアイにとっては、痛いゲームになったな!
FIFAランキング28位の韓国ごときに引き分けたことに後悔の念があるのだからな!
韓国は、スター軍団だらけのFIFAランキング1位のブラジルなんだってな。
ネイマールがいるから、無理ゲーでしょう!
過去に審判買収をしていた韓国も強すぎるな藁
負け確定!