山本山のおばあちゃんオオワシ🦅が北へ帰ってしまってから、早一週間…
今ひとつ元気が出ない私ですが…



気持ちを切り替えて、やっと復帰いたしました!
ひとまずは冬鳥在庫から…
遅ればせながら…

やっと会えました、ミヤマホオジロ
こちらは女の子です

かわいい〜


何やら下でゴソゴソ…
男の子、発見!👀✨
一生懸命、食べ物を探し中…


木の上にも…


木の上にも…
やっぱり絵になるな〜

数羽で行動、たまにはケンカも…


頭のツンツンがカッコいいぞ😎👍✨


嬉しくていっぱい撮っちゃいました…


数羽で行動、たまにはケンカも…



頭のツンツンがカッコいいぞ😎👍✨


嬉しくていっぱい撮っちゃいました…


おや?シロハラ さん
しっぽはどうしたの?


こちらの子は、夏羽に移行中…?お顔が黒い…


ちょっと遠いけど、ルリビタキ

こちらは若い女の子ですね


ジッジって鳴いてるのは
ミソサザイ
ちっこくてかわいいやつ…


しっぽをピーン!
このポーズがたまりません



学名 troglodytes は「岩の割れ目に住むもの」を意味するんだそうです。
なるほど…🤔

どうりで滅多に良い所には出てきてくれない訳だ…

キクイタダキと共に、日本で一番ちっこい鳥さんです

あ、ミソサザイは冬鳥ではありません…あしからず…

まだまだ続きますよ〜
