goo blog サービス終了のお知らせ 

眉山の麓~犬と話し、猫に聞く(共存共生)ひまわり人生~微笑(^_^) nanako巫女

苦難は必ず活路を伴っている。
入りそめて国豊かなるみぎりとや千代
とかぎらじ仙台の松。念ずれば花開く過去の花未来の蕾

同仁斎。銀閣寺、足利義正」、人は皆平等である。

2009年04月21日 20時36分28秒 | 犬と話し猫に聞く。
金は表、太陽である。金閣寺
銀閣寺裏、無限の世界、500年前,つき
月は悟り、55歳で死ぬ死ぬ前まで
月を眺めていた。四畳半は日本人の心の原点
日野富子の尻にひかれて、、息子も相性悪く無の
世界に悟りを求め金閣寺の義光の絶対に向う
調べると韓国王の23代目王の治世に似ている。観世菩薩像銀閣寺

靖国神社の榊について

2009年04月21日 18時38分17秒 | 犬と話し猫に聞く。
靖国神社は日本人である限り。是も非もありません。魂そのもの、個人の利益でなく日本国民を守るため亡くなられた人をまつっているんです日の丸を背負い金メダルを勝ち取った魂をどう表現するんですか、ずるい!見て見ない振りをする正義感のある年代の60から75歳に自分さえ良ければが多い。

第五共和国(/_;)

2009年04月21日 00時54分58秒 | 犬と話し猫に聞く。
上がポニヨです(^-^)v下がトビーくん全斗煥は歴史上その時代に必要だった。男は権力を握ると自分の器がわからなくなり、自惚れる。朴大統領を殺した情報部長は朴の人物像を把握してなかった。彼を襲わなくても引退を決めてた、日本の教育を受け首席卒業、一番信用した側近に何故殺されたのか、大韓民国、現在は一番良い大統領が就任しています。