goo blog サービス終了のお知らせ 

眉山の麓~犬と話し、猫に聞く(共存共生)ひまわり人生~微笑(^_^) nanako巫女

苦難は必ず活路を伴っている。
入りそめて国豊かなるみぎりとや千代
とかぎらじ仙台の松。念ずれば花開く過去の花未来の蕾

諸行無常の孤独感。

2015年09月29日 03時19分03秒 | 犬と話し猫に聞く。
何故に戒名が?答えは葬式を仏式でするから。23歳の夏昼下がりクラブ志保を売り手付金10万円貰い借家で今後どないして生きて行ったら~涙が流れて、ぞっと背骨を冷たい水が流れるような孤独感を覚えた。後にも先にもあれほどの寂しさはありません。だから孤独に強くなりました。ほんの一瞬の事でした。無論
買い戻しました。水商売は孤独の中にあります。

竹田圭吾さんの勇気と優しさ。

2015年09月29日 02時56分49秒 | 犬と話し猫に聞く。
私も明日から秋空の下から歩こう。徳島大学の紹介
市民病院の癌センタ-に持参します。久し振りに古本博士に逢います。最近ニュ-スが見たくてベットでみてるから10時~朝の一時に目が覚めて今起きてる。昼夜?二度寝します 。難しい体験です。癌の話はどうしても気になります。真夜中の夢が余りにリアルで言葉が出てこない。今回で二度目になる。