goo blog サービス終了のお知らせ 

Kさんの制作日記?

気分がノッている時だけ気ままに更新します・・・

入院

2009年05月03日 | ティラノサウルス
ずいぶん前に造って、友人に贈ったティラノサウルスです。
壊れてしまって緊急入院させました。
もともとは「ティラノサウルスが3体同時に発見された」とかいう記事を読んで

3匹作ってチャーリーズ・エンジェルのように並べたらきっとかっこいい!

って思って一気に3匹のT-rexを造った。

特に基にした個体があったわけじゃないので、どんな個性をつけて造ろうかと考えた

3人組ならば、そりゃもう

レッド=標準タイプ
ブルー=細身タイプ
イエロー=デブ

と、まあ、そんな感じで造った。

結局あまり上手には出来なくて(笑)
ブルーは後にSDSM-12047へと変身し、イエローとレッドは友人の手に渡った。

その友人から「誤って落としてしまい、壊れちゃったから修理して」という依頼
で、今回入院したのはレッド

久しぶりに会いました。

入院時には無惨にバラバラになっていましたが、ポーズを変え、再塗装して生まれ変わりました。



特に特徴はないですけどね


当初、3匹並べてディスプレイするつもりだったので、各作品は通常よりも小ぶりです。

REBORN

2008年10月16日 | ティラノサウルス
CM-9380の画像を撮り直していたら、誤って破損してしまった(T_T)



まあ、すぐ直せることは直せるのですが・・・

もともとあまり気に入ってなくて、もう処分してもいいかな・・・なんて思ったりして。
でも、それはあまりにももったいない!

そんな時、「なんか改造しちゃおうかなっ」て考えがよぎった。

以前買った木製台座が1個余っている・・・
しかも大きいからあまり使い道もない・・・

はっ!(@O@)そうだ!

ぶらっくびゅーてぃー



また、ブラック君みたいな死のポーズの奴作ろう!

・・・・

で、思いついたのがコレ↓



無りグリ JANE にしてみました。

ちょっと強引すぎて(^_^;)ジェーンの長い脚が全くといっていい程に出来ていない。

まあ、その場しのぎですので、大目に見てくださいm(_ _)m

JANEはその内ちゃんとしたモノを作りたいと思っている恐竜ですので、それまではコレでご勘弁を(笑)


全然関係ない話だけど・・・
ちょっと塗料やら何やらをユ○ワヤに買いにいった時に見つけて思わず購入

王蟲の殻のミニプランタです(^_^)v

映画の冒頭でナウシカが見つけた王蟲の抜け殻だ!

やばっ!
またナウシカ観たくなってきた

双方動くな!動けば王蟲の皮より削りだしたこの剣がセラミック装甲をも貫くぞ!

初代ティラノ緊急入院

2006年04月23日 | ティラノサウルス
なんと!二ヶ月ぶりの更新!
って、どんなブログだよっ!

そんなこんなで久しぶりの投稿(_´ω`)  

懐かしの初代ティラノが帰ってきました。
ゴルフボールで一番最初に造った恐竜の骨格はカルノタウルスだったのですが、二番目はこのティラノサウルスでした。
G.ポール氏の骨格4面図を元に造った、懐かしのティラノです。
元の写真が無いのが残念 m(_ _)m

実はこのティラノサウルスはある人にプレゼントしたのですが、引っ越しの時に壊れてしまい、修理依頼が来たのです。
当時は一生懸命に造ったけど、さすがに今は鑑賞に耐えられません(^_^;)
で、緊急入院をキッカケに多少の手直しを施しました。
各パーツ自体は出来る限り彫り込み(でも限界がありますが・・・)、造形の甘い部分は躍動的なポーズで誤摩化すという手法です(笑)。
かなり躍動感に溢れ過ぎですが(^_^;)このくらいしないとデキの悪さが誤摩化せないので・・・