カンブリアンナイト #07 2015年05月17日 | オットイア オットイア完成 生物感が無い色だけど、綺麗だし いいんじゃない(*^^*) 巣穴からビュって出て、獲物を食べてたっつうから、もっと口を大きくしても良かったね 巷でよく見るイモムシみたいなオットイアよりはカッコいいと自分では思う
カンブリアンナイト #06 2015年05月17日 | オットイア 銀色に塗った 巣穴はブロンズ色 いつも海暮しの生物にはクリア塗料を使うんだけど、本体を銀色にしとくと綺麗にクリア塗料が見えるんで、それで銀色 でも、このままでもなかなか良いなぁ
カンブリアンナイト #05 2015年05月16日 | オットイア カラダを蛇腹にしていきます 粘土なんだから普通は柔らかいうちにスパラチュラとかでモールド付けるんだろうけど、私は彫る人なもんでσ(^_^;) この方がやりやすいんだけど、ホントはダメだろうなぁ こんな感じ でもって今度はアタマのトゲトゲを付ける このために粘土にしたんだから こういう形状は彫出すのは難しいし、かといって一個一個トゲを彫ってから取付けるはかなりキツくて面倒くさい(笑) その点、粘土なら超カンタン ちょっとトゲトゲが大きすぎたから小さくしようとも思ったけど、このくらい攻撃的なオットイアも有りかなって なので、このまま行く( ̄^ ̄)ゞ
カンブリアンナイト #04 2015年05月15日 | オットイア ウィワクシアからバージェスづいている 今度はコイツ オットイアを作ります。 私には必ずゴルフボールから作るという意地は無いので(笑)粘土から作りますよ 巣穴に入ってる方がいいでしょ