コレが

こんな感じになる

ロンギスクアマです(^O^)
名前が難しい(^-^;;)
どうも「ロンギヌスの槍」と「悪魔」を合わせて
ロンギヌスアクマって憶えてしまい、なかなか正式名を憶えられずにいた(笑)
なんか名前の由来も勝手に悪魔系から来てると思い込んでいたんだけど、実際は「すっごい長い鱗」って意味だって。
Netで見てるとミクロラプトル・グイのように前後肢に羽毛を付けた復元をしている人もいた。
確かに手の指が長くて、始祖鳥のように羽をそなえていた指に見えない事も無いと思う。
まあ、でも今回は普通に・・・けど長い指にしてます。
ベース込みでボール1個で作っているので、指は本数作るのが精一杯です m(_ _)m
肝心の背中の突起(長いウロコ)は、薄いプラ板にカッターで羽のようなモールドを彫ってます。


とりあえずGALLERY2へGO!

こんな感じになる

ロンギスクアマです(^O^)
名前が難しい(^-^;;)
どうも「ロンギヌスの槍」と「悪魔」を合わせて
ロンギヌスアクマって憶えてしまい、なかなか正式名を憶えられずにいた(笑)
なんか名前の由来も勝手に悪魔系から来てると思い込んでいたんだけど、実際は「すっごい長い鱗」って意味だって。
Netで見てるとミクロラプトル・グイのように前後肢に羽毛を付けた復元をしている人もいた。
確かに手の指が長くて、始祖鳥のように羽をそなえていた指に見えない事も無いと思う。
まあ、でも今回は普通に・・・けど長い指にしてます。
ベース込みでボール1個で作っているので、指は本数作るのが精一杯です m(_ _)m
肝心の背中の突起(長いウロコ)は、薄いプラ板にカッターで羽のようなモールドを彫ってます。


とりあえずGALLERY2へGO!