goo blog サービス終了のお知らせ 

もんち's Diary ~あろま☆そえる~ 

ホリスティックアロマセラピスト もんちが 
ゆるる~んと綴っている日記です☆

作るのって楽しい~

2016-06-25 17:00:42 | 日記
区にあるリフォーム屋さんの2階で
サロンをオープンしています

ホリスティックアロマセラピー&スクール
あろま☆そえる です


6月のサロン予約可能日 → ☆☆☆

7月のサロン予約可能日 → ◇◇◇

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日…
ベリーダンスのレッスン後
とある場所まで、差し入れを届けるために行ってきました~

その場所とは…
三ケ日にある陶芸の先生のお宅です



陶芸作品を窯で炊くお手伝いの為に…
行ってきたのです

先生とは長いお付き合いなのですが…
ここ最近、仕事が忙しかった事と、卵巣嚢腫のランちゃんがあったりして
なかなかうかがえなかったのです

ようやく…時間も作れるようになったし
元気にもなったな~と思っていたころに
先生からの電話が鳴り…

窯炊きのお話を聞かせてもらったのです



窯炊きは…
三日三晩、夜通しで窯に火を入れていく作業をします
陶芸作品がきれいに焼きあがるには…温度調節が大切です

何度も…
薪を入れていくのですが…



窯の中は…既に1000度を超えているので
あまり近づくと火傷します(^_^;)

とびらを開けて、その間に薪を投げ入れていくのですが…
本当に気を付けないと…大変な事になるのです~(;´Д`)
でも一瞬見える…オレンジ色の炎は、うっとりしてしまう程
美しいのです~
ずっと見ていたくなっちゃうのですが…

熱いので…すぐ扉は閉めます


差し入れをお渡しして…

先生と久しぶりに色々とお話をしました…
ちょうど、もんちが行く日…
毎回、窯炊きをお手伝いしてくれていたご夫妻がいるのですが
その奥様が、手伝いに来てくれていたのですが
旦那様が…
亡くなってしまったという事で、帰られたのだそうです…

それも…
旦那様は、少し前に人間ドックで健康診断をした際には
なんにも問題が無かったのですが…
その後に、倒れてしまい…病院で診てもらった時には…
全身に、ガンが回ってしまっていたのだそうです・・・・

最近…先生の周りでも、ガンで亡くなられる方が多かったり
体調が悪い人が多くなっているという話をしました

人間、寿命というのはわからないね…
やっぱり、健康が一番だねと

そんな話をたくさんしました



そのうちに…
仮眠をとっていた◆さんが起きてきてくださって…
一緒に窯炊きです~

もんちは・・・
あまり長居が出来なくて残念でしたが
先生とゆっくりお話が出来たので…
また陶芸もやろう~って気持ちも強くなったので
よしとして、帰りました。。。




そして…
土曜日は、○先生のお宅で
アロマでふわふわクレンザーを作る講習会に参加をしてきました~



重曹を使って…クレンザーを作っていくのですが
やっぱり、お部屋を綺麗にすることで…
お家が綺麗になって、いいエネルギーが流れてきます

昔の人は…
お掃除をしっかりすると、いい物が流れてくると
よく理解していたのだと思います

精油を使って、とっても楽しい実習~


細かい部分まで、丁寧に…笑いを踏まえながら
たくさんの事を教えて頂きました~
とっても勉強になりました~

ありがとうございます~

折角教えて頂けた内容ですので…
お家でいっぱい使って、精油のいい~香りに包まれながら
気持ちよく過ごせるようにお掃除頑張ります~

やっぱり…
綺麗な場所だと…過ごしやすいですしね

今まで…見落としてしまっている事や場所など
改めて、ゆっくりと見渡してみて
ひとつひとつ整えていこうと思います


💛最近のいただきもの~💛

♪ちゃんから…
とれたての、きゅうり~
イボイボの部分もしっかりしていました!





ムギ君も…とっても嬉しそうなのです~


●先生からは…
三ケ日みかんの瓶詰とお野菜をいただきました~
陶芸の窯炊きをお手伝いするために行ったのですが
かえって…色々と頂いちゃいました~





そして…
一緒にアロマクレンザーの講習会を受けた
□ちゃんからトウモロコシ~、◇ちゃんからは、家庭菜園で育てたピーマン!

ありがとうございます~
素敵な時間と優しい心に癒されました~


アロマ~な生活を送りながら…
アロマ~な心で、愛いっぱい過ごしたいと思います


ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村
にほんブログ村

香りの不思議体験とアロマスプレー講座

2016-06-24 18:56:00 | Aroma
浜松市中区にあるリフォーム屋さんの2階で
サロンをオープンしています

ホリスティックアロマセラピー&スクール
あろま☆そえる です


6月のサロン予約可能日 → ☆☆☆

7月のサロン予約可能日 → ◇◇◇

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

6月24日(金)
今日は、ご縁があって住友生命でアロマ講座をさせて頂きました~

タイトルは…
「アロマスプレー講座」ですが
香りの不思議体験もして頂きましたよ~

事前に制作して下さったチラシ…


チラシの真ん中には…


こんな可愛い女性のイラストが…(;´Д`)
こ~んな素敵な女性をイメージされていたら…どうしよう~(汗)
と、一瞬思いました(笑)

考えすぎですね~(笑)



朝、アロマペンダントを自分用に作って…
ドキドキしながらも、ワクワクいっぱいで会場へ向かいました



今回は…3回に分けて行う事になり…
1回目は、10名
2回目は、 6名
3回目も、 6名

合計21名のかたが、この講座を受けてくださったのです~
来てくださって…本当にありがとうございます~

緊張してしまっていたのと、口下手な…もんちですが
楽しく3回、お話をさせていただけました

香りの不思議体験とは…
ティッシュにラベンダーを1滴たらして…
呼吸法を行ってから、またその香りを嗅いでもらうのですが…

隣近所にいるかたと、ラベンダーの嗅ぎっこをしてもらうのです
そうすると・・・・

同じ精油のかおりのはずなんですが…
人によって、香りが変わっているのです~

…という体験をしてもらいました~
皆さんからは、驚きの声があがって、周りにいる方と
香りの嗅ぎ合いをして楽しんでいました~

香りの変化…面白いです。。。。



JHASで取り扱っている精油の説明なども
させてもらい…
たどたどしい進行だったと思うのですが…

皆さん、とっても喜んでくださいました
アロマに興味が無かった方も、今回参加をしてアロマに興味を持ちました~と
言ってくださったり…

前に購入した精油が活用できていなかったけど
また、精油を使ってみようかなって思ったと言ってくださったり…

もんちが手に付けていたクリスタルの数珠ブレスに興味を持ってくださったり…

ホリスティックアロマセラピーに興味を持ってくださって
香りを楽しんでいる様子が、本当に可愛らしくて…
もんち自身、凄く充実してしまった時間なのでした

事故などで体調をわるくされていたり…
婦人科系の病気をされて…体調が不安定だったり…
日頃のストレスやお仕事の事など…

日々、頑張っている女性の方が参加をしてくれたので
香りを嗅いだ後の…柔らか~い本来のふんわりした女性らしい雰囲気が
みなさんとっても印象的でした



私の言葉にも…ゆっくり耳を傾けてくださり
緊張はしていましたが、すべてお話する事が出来ました~

1回1回終わるごとに、楽しくて楽しくて…
本当に幸せいっぱい~な気持ちでした

支部長の方とも、お昼御飯をご一緒してくださって
色々とお話もさせていただきました~

1日居たのですが…あっという間でした~
ラベンダーの香りを嗅いで、その変化を体験するという
初心に戻ったアロマ講座…

お声がけをして下さった◆さんに…感謝いっぱいです~
そして、そのきっかけをくださった■さんにも…感謝いっぱいなのです~
ありがとうございます~



今日は…花がらのスカートを履いていたのですが
このスカートは何年も前の物…
ここしばらくは、サイズが変わって履けなかったのですが
今朝…このスカートが履けたのです~(ちょっとだけ苦しかったけど…

それも…わくわくして行けた要因のひとつかな~

支部長の方や、きっかけをくださった◆さん…
働いていらっしゃる方皆さん、参加をして下さった方に、感謝の気持ちと言葉を伝えて…
この講座…3回目も無事に終了しました~

支部長からは…
「こんなに皆さんが喜んで参加をしてくれるイベントになりました
本当にありがとうございます~!
満点のイベント内容でした~!またお願します~」と…
とっても嬉しいお言葉まで頂いてしまいました~

帰り際に…
スタッフの方から、手作りのシュシュまで…
お土産に頂いてしまいました~



本当に幸せいっぱいの…1日
ありがとうございました~

アロマに出会えて良かったな~頑張ってきたな~と思うのと同時に…
代表の先生方が大切に流してくださっているアロマのエネルギー…
もっともっと~流していきます~




ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村
にほんブログ村

植物のエネルギー

2016-06-23 15:55:38 | 日記
浜松市中区にあるリフォーム屋さんの2階で
サロンをオープンしています

ホリスティックアロマセラピー&スクール
あろま☆そえる です


6月のサロン予約可能日 → ☆☆☆

7月のサロン予約可能日 → ◇◇◇

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今朝は…結構強めの雨が降っていましたね~
そんな感じだったので、もんち弟T君を浜松駅まで車で送ったのですが
助手席に乗せてあった傘を…車のドアで挟んでしまったらしく
傘のえが…曲がってしまったのです(^_^;)

折れ曲がったのと、反対方向に曲げてみて~と、お願したら
そのままポキンと折れてしまったのです~


そんな状況になり…
弟T君は、少しパニックになってしまいました

そのポキンと折れてしまった状況が可笑しくて
大笑いしてしまったもんち…

100円均一のお店でゲットした傘だから、大丈夫だよ~と
弟T君に伝えると、少し落ち着きを取り戻していた様子でした

なんでも笑いに変えられると…
マイナスな気持ちにならなくていいですね~
状況にもよりますけど・・・・


午前中に…雨がすっかりあがってピカピカに晴れてきたので
ポストへ郵便物を出しに行きながら、ムギ君のお散歩タイム~

道端に咲いている紫陽花がとっても可愛らしいです





雨の日が似合う、可愛らしい紫陽花・・・
そんな事はお構いなしに、昼間の散歩を堪能するムギ君。。

同じようにワンコのお散歩をされている方にも遭遇して…
ワクワク楽しいお散歩タイムになりました~

家に帰ると…
今度は、夏の晴れの日にとっても似合う花…
ひまわりが咲いているのに気が付きました



3つ、もんち母がうえていたのですが…
そのうちの2つが、咲いていましたよ~



ひとつは…もう少し時間がかかりそうかな~
植物のエネルギーをいっぱい感じながら過ごすのは…
幸せな気持ちになりますし、素晴らしい事ですね~


ラベンダーちゃんも咲いてくれています~

また何日かたったら、このひまわりも…
もっと大きくなって、お日様に向かって元気よく咲いてくれると思います


ひまわりは…本当に夏が似合う花ですね~
ひまわり畑に行ってみたいな~

さて…
明日は、いよいよ「香りの不思議体験&アロマスプレー講座」があります
今回は30mlのスプレー瓶を作ります~



明日の事を想うと…ドキドキわくわく
忘れ物をしないように(笑)
しっかりと準備をして向かいたいと思います~


ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村
にほんブログ村

こつこつと。。。

2016-06-22 18:57:00 | 日記
浜松市中区にあるリフォーム屋さんの2階で
サロンをオープンしています

ホリスティックアロマセラピー&スクール
あろま☆そえる です


6月のサロン予約可能日 → ☆☆☆

7月のサロン予約可能日 → ◇◇◇

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今朝、もんち母が嬉しそうに
家で育てたミニトマトを見せてくれました~

ミニトマトにしては、少し大きめ
だんだん大きく育っていくのを
見ていたので、愛着があります~



今週の金曜日に
アロマスプレー講座をさせていただくので…
その準備をしています

久しぶりのアロマスプレー講座で
ちょっとドキドキです(*´∀`*)

もんちがアロマセラピーを習い始めたのは…
2003年の8月

それから…
ディプロマ試験を受けて、合格をいただけてから、少したって…
アロマスプレー講座の依頼を受けて
講座をさせてもらったのも
凄く覚えています…

緊張のなか、初めてお会いする人に
自分のプロフィールを話したり
アロマのお話をするのは…

楽しくて、楽しくて
幸せな気持ちでいっぱいでした



出会いは…
本当にご縁ですね。。。

どんな出会いも大切にしていきたいと
思っています

金曜日にお会い出来る方との時間も
大切にしたいな~♪
今からドキドキ&わくわくです

どうぞよろしくお願いします~♪



おつかいに出掛けた時に…
抹茶味のピノをゲットしたので
弟Y君とシェアしました~(*´∀`*)

コツコツと…
優しいエネルギーを流して
幸せいっぱい、愛いっぱいの香りを
維持していけるように
頑張りま~す♪





ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村
にほんブログ村

雨のち晴れ♪

2016-06-21 23:36:00 | 日記
浜松市中区にあるリフォーム屋さんの2階で
サロンをオープンしています

ホリスティックアロマセラピー&スクール
あろま☆そえる です


6月のサロン予約可能日 → ☆☆☆

7月のサロン予約可能日 → ◇◇◇

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日の午前中は結構強く雨が降っていましたが…
午後にはすっかり晴れていました~

熊本では…雨による災害もあり
亡くなられた方もいらっしゃいます

恵みの雨…になる地域もあれば
雨により…災害が起こることもあります

自然現象とは…素晴らしくもあり
怖い部分もありますね


可睡ゆりの園でゲットしてきた百合の花が全部咲きました~!
白い花が、一番大きかったので
存在感がすごくあります~



お花のある生活っていいですね
お家が…暮らしやすく、いい環境であることは
生きていく上で、とても重要なこと

雑貨や絵や花を飾る余裕が出来ると
空間も華やかになります…

掃除をして、クリーンな空間にしたり…
どんなことも
小さなことから、コツコツと…ですね



午後から…雨もすっかりあがって
青空が広がりました~(*´∀`*)

雨の日があって、晴れの日もある
人間の心も同じで…
モヤモヤ曇っちゃう日もあれば
悲しくて涙の日もあったり
晴れやかな日もあります…

そうゆう変化をいっぱいたのしんで
自分の持つ感情を大切にして…
魂が、喜ぶ道を笑顔で歩きたいな



夜になると、もんちの部屋でくつろぐ
ムギ君(笑)
ムギ君にも、心の変化あるよね~♪

今日もいっぱいお店番、頑張ってくれてありがとう~
看板犬のムギ君は、もうオネムです~

明日も素敵な1日になりますように~





ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村
にほんブログ村