goo blog サービス終了のお知らせ 

もんち's Diary ~あろま☆そえる~ 

ホリスティックアロマセラピスト もんちが 
ゆるる~んと綴っている日記です☆

刺激いっぱい!エネルギーいっぱい!

2016-06-15 18:36:57 | 日記


浜松市中区にあるリフォーム屋さんの2階で
サロンをオープンしています

ホリスティックアロマセラピー&スクール
あろま☆そえる です


6月のサロン予約可能日 → ☆☆☆

7月のサロン予約可能日 → ◇◇◇

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今朝は、白いユリの花が…3輪咲いていました~

ムギ君も…白い花に興味があるのかな~?



ピンク色の百合も…
どんどん咲いていて…とっても可愛らしいです~





今日は…
とっても貴重な体験をさせてもらいました

浜松市は外国人がとても多い市です
リーマンショック以降、その人数は激減してしまったのですが
現在は、アジアから留学生が多く日本の…浜松にやってきているのです

そして…
浜松日本語学院という学校が
浜松市中区中央にあるのです



FM Haro!で「Amizade Hamamatsu」というラジオ番組を
担当されているパーソナリティの方が
この学校で先生をやっているのです…

その先生からの依頼で…
生徒の皆さんからインタビューを受けるという授業に
入らせてもらったのです~

5~6人のグループが3つあり…
各グループにいる留学生の皆さんから日本語で質問を受けて
日本語で答えるのです~



フィリピン、ベトナム、インドネシア、ネパール…
色々な国籍の方がいるのですが
皆さん、日本語が本当に上手なんです!

日本に来て、まだ1年と少し位の生徒さんたちばかり…
母国語の他に…難しいと言われている日本語を覚えているとは・・
尊敬です!!

Q「ご趣味は何ですか?」
A「ベリーダンスです~」

Q「週末は何をしていますか?」
A「この間の日曜日は、バスツアーでサクランボ狩りをしました~」

Q「海外旅行には行ったことありますか?」
A「はい!ありますよ~」

などなど…
事前に、質問内容をみんなで考えてくれて
それに対して、ひとつひとつ答えていくのです

一生懸命に、日本語で質問をして…
その答えを鉛筆で、日本語で書いている姿に
感動してしまいました~

もんちは…
まだまだ勉強不足だな~!!って思いました!!



1時間という短い時間でしたが…
3人で3つのグループをまわり、質問に答えるという体験
本当に貴重でした!
留学生のフレッシュなエネルギーと、可愛らしい笑顔に
いっぱい癒されてしまいました~

●さん、お誘いありがとうございました~!!
また何かありましたら、参加させてもらいたいと思います

…と、同時に
自分の中で明確な目標がいくつか決まり
なんだか…やる気モードなのです~

フットワーク…軽くしていこうって思いますね




午後からは…
お家のお手伝いで、もんち父が作ったガラスの作業をする台を
ペインティングです~

なかなか…綺麗に塗れたかな??



もんち父には…
「上等!上等!」って言ってもらえました。。。
ま、家で使うものなのですけどね…

色々な活動を、皆さんされていて
とっても刺激を受けた1日。。。。

もんちも…
日常の事から…自分磨きになること…などなど
がんばるぞ~!

いけいけ、ゴーゴー!ジャーーーーーーンプ
(解る人には解る言葉



ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村
にほんブログ村