浜松市中区にあるリフォーム屋さんの2階でサロンをオープンしています
ホリスティックアロマセラピー&スクール
あろま☆そえる です
6月のサロン予約可能日 → ☆☆☆
7月のサロン予約可能日 → ◇◇◇
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今朝は…少し曇ったお天気でしたね~
午後
ムギ君と一緒に、ムギ君のフードを買いにお出かけしていたら…
もうすぐお家につくかも~という位の所で
雨が降ってきてしまいました(^_^;)

洗濯物を外に干していたので…
急いで、中に入れることが出来たので…ほっと一安心
その後…ムギ君は、もんちがパソコン作業をしている横で
くつろいでいたのですが…
こんなお天気というのもあり…
ちょっと、ぼーっとしている様子。。。
そのうち、眠っている様にも見えてしまったムギ君…
それでも、リフォームのお客様や配達のお兄さんが来ると
一目散に吠えて教えてくれます(^_^;)
頼りにしていますよ~ムギ君
…梅雨時なので仕方ないのですが
こんなお天気が続くと、ちょっと身体が重たく感じますね。。
そんな時には…
アロマスプレーでリフレッシュします~
今日は…ローズマリーとオレンジの精油が入った
アロマスプレーをシュッシュ~します
すると~
シャキッとしますね~心も
空間も
脳も!

ローズマリーの精油は…脳…記憶に反応をします
少し前のテレビ番組では、認知症の方にもとても有用だという内容を放送していましたね
先日…もんちの大好きなテレビ番組「TED」では
記憶の達人に誰でもなれる!という内容のプレゼンをしていました
現在は、パソコンやスマートフォンが普及したことにより
記憶をしなくても良くなってしまったそうです
テクノロジーが人間を変えてしまったのです
スピーカーの男性が調べた結果、普通の記憶力の方と、もの凄い記憶力の方の
脳を調べたところ…一ヶ所だけ違う所があったのです
その場所は、空間記憶に使う箇所
脳の中で空間記憶に使う場所とは…
この番組内では、どことは言っていなかったのですが…
それは「海馬」なんです
海馬は訓練により、鍛えていくことも出来る…
記憶力をアップするのも…鍛えていくことが出来ます
そのやり方とは…
2500年前に古代ギリシャで開発された「記憶の宮殿」という方法
「記憶の宮殿」とは、頭の中で想像を築いていくこと
視覚的、空間的記憶力というのは優れているので…
覚えていくことを、意味のあるものに変換をしていく事で
頭の中に記憶されていくのだそうです
ローズマリーの精油を嗅ぎながら…
自分の覚えたいことを、脳の中に記憶させていく…
まだまだ未知の部分が多い「脳」
昔の人が試行錯誤しながら作ってきた事は…
今でも大切な内容で、今は楽に作業をしようとしたりするので
時間は早く出来るかもしれませんが、大切な事を置き去りにしてしまって
いる事もあるかもしれません

本当に大切な事は…
自然が教えてくれたり、昔の人がよく解っていたりします
昔から大切にされている事や物から、学ばせてもらう事を
これからも続けていきたいと思います
ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村
にほんブログ村
ホリスティックアロマセラピー&スクール
あろま☆そえる です
6月のサロン予約可能日 → ☆☆☆
7月のサロン予約可能日 → ◇◇◇
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今朝は…少し曇ったお天気でしたね~
午後
ムギ君と一緒に、ムギ君のフードを買いにお出かけしていたら…
もうすぐお家につくかも~という位の所で
雨が降ってきてしまいました(^_^;)

洗濯物を外に干していたので…
急いで、中に入れることが出来たので…ほっと一安心
その後…ムギ君は、もんちがパソコン作業をしている横で
くつろいでいたのですが…
こんなお天気というのもあり…
ちょっと、ぼーっとしている様子。。。
そのうち、眠っている様にも見えてしまったムギ君…
それでも、リフォームのお客様や配達のお兄さんが来ると
一目散に吠えて教えてくれます(^_^;)
頼りにしていますよ~ムギ君

…梅雨時なので仕方ないのですが
こんなお天気が続くと、ちょっと身体が重たく感じますね。。
そんな時には…
アロマスプレーでリフレッシュします~
今日は…ローズマリーとオレンジの精油が入った
アロマスプレーをシュッシュ~します

すると~
シャキッとしますね~心も




ローズマリーの精油は…脳…記憶に反応をします
少し前のテレビ番組では、認知症の方にもとても有用だという内容を放送していましたね
先日…もんちの大好きなテレビ番組「TED」では
記憶の達人に誰でもなれる!という内容のプレゼンをしていました
現在は、パソコンやスマートフォンが普及したことにより
記憶をしなくても良くなってしまったそうです
テクノロジーが人間を変えてしまったのです
スピーカーの男性が調べた結果、普通の記憶力の方と、もの凄い記憶力の方の
脳を調べたところ…一ヶ所だけ違う所があったのです
その場所は、空間記憶に使う箇所
脳の中で空間記憶に使う場所とは…
この番組内では、どことは言っていなかったのですが…
それは「海馬」なんです
海馬は訓練により、鍛えていくことも出来る…
記憶力をアップするのも…鍛えていくことが出来ます
そのやり方とは…
2500年前に古代ギリシャで開発された「記憶の宮殿」という方法
「記憶の宮殿」とは、頭の中で想像を築いていくこと
視覚的、空間的記憶力というのは優れているので…
覚えていくことを、意味のあるものに変換をしていく事で
頭の中に記憶されていくのだそうです
ローズマリーの精油を嗅ぎながら…
自分の覚えたいことを、脳の中に記憶させていく…
まだまだ未知の部分が多い「脳」
昔の人が試行錯誤しながら作ってきた事は…
今でも大切な内容で、今は楽に作業をしようとしたりするので
時間は早く出来るかもしれませんが、大切な事を置き去りにしてしまって
いる事もあるかもしれません

本当に大切な事は…
自然が教えてくれたり、昔の人がよく解っていたりします
昔から大切にされている事や物から、学ばせてもらう事を
これからも続けていきたいと思います
ぽちっと応援お願いします


