至福の時間

香りが好き 食べるのが好き お出かけが好き 毎日が大好き

4才3ヶ月

2014-09-15 12:28:14 | こどものこと
家族で大阪に出かけました(私の仕事のついでに)

以前からメールでやり取りしていたKさんご一家とお会いするのも
今回の旅行目的の1つでした

子どもをもつ先輩ママとパパのお話を聞くことができて
今後の子育ての礎となりました
ありがとうございました

のんのんは 3才10カ月で夜泣きがなくなりました
相変わらず 噛みつき つねりぐせ治りません
足のサイズ17センチ 身長にょきにょき伸びてます
妖怪ウォッチ大好きで 念願の時計?を大阪で買ってもらいました
帰りの新幹線では ゆっくり休めそう

2歳11か月

2013-05-08 21:37:06 | こどものこと

お久し振りです

4月から幼稚園に入園しました(4年保育)
慣れない幼稚園生活に 私が悪戦苦闘しております
月に二回のママの手作りお弁当も慣れてきました
残さず食べてくれてます
しかし・・・幼稚園の決まりごとや いろんなお付き合いが分からなくて
娘のような〓クラスのママ達に教えてもらってます トホホ


のんのんも 幼稚園の掟を必死で理解しようと頑張ってます
お箸を使うこと トイレって教えること
自分の物は自分で片付けること等々 頑張っているようです

二歳六ヶ月

2012-12-08 20:06:18 | こどものこと
ご無沙汰をしております


のんのん二歳六ヶ月になりました

四月から四年保育で幼稚園に入園することにしました
本人も楽しみにしているようです
苦手な手作りの絵本袋などの作製に悪戦苦闘しております

相変わらず・・・パパは単身赴任なので じっじとばっばの助けを借りながらの育児を頑張ってます



いろんな手続きが全て完了しました

この体験を無駄にせず 同じ体験をされている方のお役に立てれるように頑張ってまいります

1歳7か月

2012-01-08 07:00:49 | こどものこと
新年あけましておめでとうございます
今年も どうぞよろしくお願いいたします

今朝も私は3時起床・・・
のんのんは5時起床
毛布にくるんで 携帯に録画した番組を次々見せて
雪かき~ 洗濯~ 掃除~ メール~頑張ってます


12月3週目
 いよいよクリスマス
 サンタさんの絵本を読んであげたけど いまひとつピンとこない。
 とりあえず、みんなでプレゼントの調整をしました。

 じーちゃん・ばーちゃんから カワイの子ども用ピアノと絵本
 これは、私のリクエストです。
 薄いピンクでかわいい~よ
 ピアニストの辻井伸行さんも初めて使ったピアノなんですよ。
 妹夫婦からは アンパンマンのボールと積み木とパズルをいただきました。
 ボールを一番喜んだのは碧くんでした
 サンタさん(パパとママ)からは、アンパンマンの積み木とお風呂のおもちゃ
 ブロックとパズルなどでした。

 プレゼントよりもケーキが気に入ってしまい
 食事のたびにケーキケーキと大騒ぎです。

12月4週目
 年末になのに 咳と鼻が出始めました
 早めに受診開始して 今回は吸入も行いました
 悪化することなく大晦日を迎えました

1月1週目
 年末より舅が泊りに来ました
 クリスマスプレゼントはお年玉は
 のんのんにはな~~~んにもありませんでした。
 きっと義姉から釘をさされているのでしょう。
 そういうことは 忘れないできっちり覚えておかないとね。
 後で役立つことが多いので
 風邪もずいぶんよくなって 夜中に咳込んで泣いちゃうことも少なくなりました
 吸入の効果あるな~。しばらく機械は借りておくこととしました。

 のんのんとパパとママとで近所の神社に初詣に行きました。
 帰りには アツアツのあじまんを買って帰りました。
 あんこが大好きのようで 皮は食べずにあんこだけ食べてました。

1月6日
 夜 お風呂に入ろうとして背中と腕に水泡が・・・
 絶対に水ぼうそうだと確信して翌日受診しました
 間違いなく水ぼうそうで いま流行しているのだそうです
 赤い水泡はドンドン増えていて かゆみもあるようです
 かわいそ~~~ぶつぶついっぱいです。
 でも、子どもって水ぼうそうになっても元気なんですね。
 私は25歳で水ぼうそうになり、ものすごく具合が悪くなり
 死んじゃうんじゃないか~~~って感じだったから
 心配してたほどでなくて安心しました

 しかし・・・月曜日からママは1か月間の長期出張へ
 (途中で時々帰ってきますけど)
 じーちゃんとばーちゃんが住み込みで頑張ってくれます。
 こんな時に 水ぼうそうになって一時保育にも行けなくて
 困っちゃいました・・・。
 なんとか 頑張ってもらうしかないな

 買い物や食事の準備も 大雪で大変そうなので
 友人がやってるお総菜屋さんに配達もお願いして
 この窮地を乗り越えていきたいと思います。

 少し会わないと すっごく成長しちゃうんだよね。
 ママのこと・・・忘れないでね

 言葉・・・
 「だいじょ~ぶ~」「いたいね~」「ママ きた」「ちっこ ちっこ」
 「え~と~」(タンスの引き出しを開けながら言う・・・私のマネだよね)
 「こんばんわ~」「おはよ~」「ありがと~」「ちょーだい」
 「だめね~」「まっててね」「すきすき~」「だいすき~」
 「あま~い」「おいちいね~」「やばい」
 行動と言葉が一致するようになってきました
 よく聞いてるな~と感心するほど 人の言葉を聞いています
 普段の乱れた言葉づかいを反省するのでした。 

1歳6か月

2011-12-16 18:14:31 | こどものこと
1歳6か月になりました
この1か月も体調が悪かったりしながらも
できることがたくさん増えました

11月3週目
 しっかりと歩けるようになり リビングをトコトコ行ったり来たりします
 長い距離はハイハイと 自分で使い分けてます
 碧くんのシャンプーでの留守中に
 部屋中におもちゃを出して遊んで大喜び
 普段は 碧くんにおもちゃを取られちゃうからね。

11月4週目
 碧くんのハウスに入って一緒に過ごしている事が多く
 何やってるのかな~と思うと 
 水を飲む給水器をいたずらしてました
 悪いことをやってる自覚があるらしく
 ちょっと怒ったら ギャン泣きされちゃった
 自分の感情を体いっぱいに表現するようになり
 ちゃんと説明をして 怒ったり 褒めたりしないと
 だめなんだな~と感じた
 言葉で表現することの大切さを教えてあげたい

12月1週目
 前週末よりRSウイルスに感染し 毎晩40度の発熱
 完治までに10日ほどかかりました
 咳と熱と鼻・・・どうなることかと心配しました
 食事もほとんどとれず 夜も眠れず
 看病する方も大変でした
 体重も減ってしまいました 11月30日8.7キロ

12月2週目
 減った体重を取り戻すかのように食欲増進
 なんだか顔が真ん丸になりました
 大好きな近所に住む叔父が亡くなり毎日お手伝いに行きました
 近くに住む親族には挨拶に伺ったので のんのんのことは知ってるけど
 県外に住む親せきは のんのんに会うのも初めてでびっくりしてました
 でも みんな大喜びしてくれて可愛がっていただきました
 持って生まれた得な性格のおかげで 本人は誰に抱かれてもニコニコして
 愛されキャラなんだな~と実感しました
 お坊さんのお経に合わせて 自分もお経らしき言葉をしゃべりだして
 お葬式は早々に撤退させていただきました

12月15日
 「ママ~~うんち出た」
 初めて教えてくれて感激~~~。
 忘れないでおこう。

最近、ママやおばあちゃんの手を噛んだり、つねったりします。
これって どうやってやめさせたらいいんだろう。
何か 不安や不満があるのかな・・・。
心配して悩んでいます。
それと、それは・・・だからいけないね~っていうと
自分の頭をポカポカ叩きます。。。これも???どうしたらいいのか。
叩かなくっていいんだよ、ごめんなさいでいいんだよって言ったら
少しわかったみたいな わからないような
のんのんの性格や気持ちを大切にしながら
世の中の大切なことを伝えてあげたいのですが
なかなか思うようにはいきません。
こうやって 悩にながら 教えられながら
親として私自身もそだっていくのだな~と思っています。

画像は 本日の雪を窓越しに見つめながら~。
「ゅき~~~ ゅき~~~~~」と絶叫してました。
「ちゅめた~~い」

最近の好きな言葉などなど
「たか~い」「いっぱ~い」「すこ~し」「じーちゃんの?」「ばーちゃんの?」
「ママの?」「あおの?」「よむ~」「みる~」「な~に?」
「じょ~ず~」「いたい?」「だめ?」「おいしい~」「きれ~い」
「さんぽ」「ひと~つ ふた~つ み~っつ」「たまご」「おちちゃった」
「どっぽ~ん」「じゃぷ~ん」「おいといて」「まっててね」「ぬるぬる」
「ありがとー」「(ご)めんね~」

好きな本
 「しろくまちゃんのホットケーキ」
  :しろくまちゃんが卵をおとしてしまう場面がお気に入り
   泣いたり、喜んだりと感情がはっきりと表れる場面が好きのようです
   特にがっかりしたりする場面は 自分もがっかりするように
   自分もその場面の言葉を覚えて 一人でお話しています
 「びりびり じゃあじゃあ」
  :読んであげている私の読み方そっくりにまねして
   同じように読んでいます
   読み聞かせも 中途半端にできないな~

 朝から晩まで本を読みたがり、読んでほしいとやってきます
 テレビをほとんど見ない生活をしているので
 そのせいでしょうか?
 おばあちゃんが 昨日7冊も本を買ってくれて
 ずっと何度も読み聞かせしてるので ママは喉が痛いです


1歳5か月になりました

2011-11-12 02:25:06 | こどものこと
急に寒くなってきました。
外の散歩のために 
のんのんにかわいいウサギちゃんの帽子を9月末に買っていたのですが
なんと・・・ギリギリ・・・???なんで?
ちょうどいい大きさで買ってしまったからかな。
それだけ成長しているので うれしいんですけど
あんまり早く先取りして購入すると 
こんな失敗もあるんだな~と反省しました。
今月いっぱいでもう かぶれないかもしれない

10月3週目
 寒くなってきましたが 両手をつないでご近所を朝晩散歩しました
 散歩をしていると
 ご近所さんから採りたての野菜やリンゴをたくさんいただいて
 パパからは 散歩⇒托鉢と言われてます。
 簡単な単語の並んだ絵本(がたんごとんやいないいないばぁ)を読んでたけど
 しろクマちゃんシリーズのような 少しストーリーのある本も
 最後まで読み聞かせすると聞けるようになった
 本を読んでほしくって 同じ本を何度も繰り返し読んであげる

10月4週目
 今週はママのお友達が遊びに来てくれました
 初めてのんのんに会う人もいて 恥ずかしくってモジモジしてたけど
 少し時間がたつと慣れてきて 一緒にたくさん遊べました
 10月30日 立たせてあげると12歩歩けた
 ママは風邪をひいてしまってマスクをはずせない
 のんのんには どうやら感染しないようで良かった~。
 こんなに密着してるのにうつらないって
 すごい免疫力がたかいんだろうな~と感心する
  
11月1週目
 久しぶりにパパが長く帰ってこれた
 いつもはおじいちゃんとおばあちゃんが私が留守の間来てくれているけど
 それ以外は ママが一人で育児をしているので結構大変
 でも、パパがいてくれると
 トイレもゆっくり入れるし、洗濯ものだってベランダにササ~~って取りに行ける
 最近 後追いがすごいのでこういう時 パパの存在はありがたい。
 毎日いてくれたらいいのにな~。
 11月3日 とうとう床に座ったところから一人で立ち上がり歩き出した
 「たった~たった~」と自分で拍手をしながら 歩いてニコニコ
 リビング内をまっすぐ~トコトコ・・・
 パパと二人で慌ててビデオをとりながら きゃ~きゃ~喜びました
 まだまだハイハイの方が早いので
 何か急いでいる時はハイハイのようなのですが
 時々 トコトコ歩いています
 よかった~~どうなることかとハラハラしていましたが
 パパと一緒に見れて良かったです。

11月2週目
 デパート友の会の満期がきたのと 北海道展をやっていたので
 試食大好きママとのんのんは市内のデパートへ。
 のんのんも食べれる試食がたくさんあって 二人でパクパク食べまくっちゃいました
 パパの大好きな松前漬もたくさん買ってきました。
 おばあちゃんから、たくさんあるから買わないように言われたけど
 やっぱり子供服売り場を見ちゃうと買いたくなっちゃう
 (北海道展と子供服売り場が同じフロアなんだよね)
 またまた のんのんのお洋服を大人買いしちゃった
 おばあちゃんに見つからないように こっそりタンスにいれなくちゃ

今月のおしゃべり
 アンパンマン(今まではアンパ・・・しか言えなかった) ありがと~
 ママ~な~に~? クック(靴) タンタン(靴下) テンテン(帽子)
 ぼうし~ バイバ~イ イヤ~~~~ タッタタッタ(立ち上がったこと)
 
好きな絵本
 しろくまちゃんのホットケーキ 
 しろくまちゃんパンかいに
  

1歳4か月

2011-10-18 20:20:07 | こどものこと
1歳4か月になりました

体重はあまり変化がないのですが、身長がニョキっと伸びました。

9月3週目
 いつもの体調不良・・・鼻水とピーピー・・・
 来週から旅行に行くので何としても元気になってほしくって
 自宅で過ごすことの多かった
 1~2歩歩きました
 
9月4週目
 パパも夏休みを取って旅行に行ってきました
 初めての新幹線(グリーン車)にも乗りました
 横浜アンパンマンミュージアムに行ってきました
 台風が直撃して帰れなくなって、2泊延泊しました
 すごい出費・・・いい思い出になりました

10月1週目
 体調も万全になり、季節もいいので毎日外でお散歩
 近所の足湯にお出かけしたら きゃ===絶叫
 すごく喜んでました

10月2週目
 パパもママもお休みが多かったので
 3人と一匹で楽しく過ごしました
 公園やイベントに出かけたり
 子どもがいるからこそ参加できるイベントに行けるって
 夢みたいだなぁ~とパパと二人で話しました
 ハイハイ大好きでなかなか歩きません
 ようやく8歩ぐらい歩くけど すぐにハイハイにチェンジしちゃいます 

 休日の過ごし方が大きく変わりました
 大人だけの世界から、少しだけ広がっていっています
 子どもができたら、こんなことがしたい あんなことがしたいって
 思っていたのに なかなか実現できないこともあるけれど
 子どもの大切な人生を育んでいかなきゃなぁ~と思ってます

1歳3か月

2011-09-12 17:32:14 | こどものこと


あっという間に1歳3か月・・・。
月日がたつのが早い無我夢中なんだよね。

8月5週目
 つかまり立ちや伝い歩きが上手になったのであんよの練習開始しました
 靴を履いて外の散歩(ベビーカーだけど)に行くことも始めました。
 歩くまでは もう少し時間がかかりそうです。
 言葉は早そう じーちゃん、パパ、わんわん おわりー、いーち・にー・さーん
 話せる言葉が増えてきました。
 
9月1週目
 近くの幼稚園への入園申込みへ 
 来年の4月は1歳10か月だけど入園させてくれるみたいです。
 やったね~~~~
 おむつ取れてないんだけど大丈夫でしょうか?

9月2週目
 ちょっと胃腸が調子悪くて食事を少し軟らかめにもどしました。
 食欲はあるんだけど、吐き気とピーピーで・・・。
 2~3日で復活して元気になりました。
 原因は果物の食べすぎと牛乳かな~
 最近、人の顔や碧くんの顔を叩いたりします。
 調子にのって叩くこともあれば、嫌だという意思表示で叩くこともあります。
 どうやって叩いてはいけないと教えるのか?毎日少しずつ言い聞かせるしかないのかな。
 いたずらも多く、いけないとわかってやっちゃうことも増えてきました。
 いけないよって言うと、すごい笑顔でごまかします。
 ん~~~教えるって難しい。

 連休に旅行に行くため、新しいバギーを購入しました
 うまく使いこなすために、みんなでたたみ方とか練習中です。
 生まれて初めてのお泊りでの旅行が、いい思い出になるようにしたいな

1歳2か月 【3か月目】

2011-08-23 00:01:17 | こどものこと
あっという間に3か月が過ぎました。
毎日 必死でのんのんの子育て・仕事・大学と頑張っていますが
今月は嫁・・・としてのお努めもあり大変な1か月でした

7月5週目に手足口病になりました(流行の先端でしたね)
まずは、口の中に口内炎ができて食事がなかなかとれませんでした
37.3度ぐらいの微熱が続き、口内炎から2日目には手足に発疹が
たまたま定期的な診察予定だったのですぐに診断されました。
ま~時間が解決してくれたって感じです。

8月2週目 夜泣きが再発暑さのため?エアコンしてるのに?
毎日アイスノンを使っていますが、不機嫌さが続き
2日後には39.4度の発熱があり、初めて解熱剤の座薬を使いました。
解熱剤で熱が下がると機嫌も良くなりましたが、またしても口内炎が・・・。
翌日は 私がお泊りの仕事だったので、体調の悪いのを承知で
じっじとばっばがお泊りに来てくれました。
案の定・・・口内炎が口の中いっぱいに広がり、食事どころか水分も取れず
電話をしても戻れないママに代わって、頼りになる妹へ連絡し
慣れた妹が、ゼリーなどをたくさん買って駆けつけてくれて
ゼリーをぺろりとたいらげて、グズグズと一晩中抱いたまま過ごしてくれて
翌日には少し元気を取り戻しました。
じっじとばっばに、大変だったよ~~~医者に連れていけ~~~と言われ
近くの小児科へ受診しました。 やはり・・・ヘルパンギーナでした。
先生からは、よくじっじとばっばで頑張れましたね~とお褒めの言葉を頂き
病気の峠は越えていたし、座薬もたくさんあるのでお薬の処方もなく帰宅しました。
次々と流行り病になり・・・これは・・・一時保育の保育園からの感染で間違いないよね。
体重が減ってしまいました 8.4キロ8.2キロへ

8月3週目 元気復活ものすごい食欲です。
とうとうご飯のおかわりされちゃいました。
食事の準備にもたつくと、テーブルを叩いて怒ってしまいます。
子供の回復力はすごいですね。子供にとって食欲がなくなるって、大変なことだと実感しました。
そして~~大物夫の父 じーさん登場
じーさんは、家族として我が家にくるのではありません。
ちょっとした高級旅館にお客様としてお泊りに来ました的態度です。
子供の面倒を見たり、ちょっとしたお願いも聞いてはくれません。
あくまでもお客様なのです。
食事の準備も大変で(好き嫌いが多く、いいものを食べたがるので)ストレス倍増です。
夫がいつもより頑張って手伝ってくれるならまだしも、
なぜか夫も一緒になって、お客様になっちゃいます。
仕事をしながらのじーさんの世話は大変です。
年齢的にも介護を覚悟しなくてはいけないので、これから先のことも考えなきゃな~と痛感しました。
っていうか~~~夫もっと手伝ってください

8月2週目と3週目は大学も夏休みでした。
のんびりできるよね~ 職場を休ませてもらってるからお仕事がんばろう~などと
のんきに考えていましたが、夏休み明けのレポート提出に追いつめられて
毎晩8時にのんのんを寝かせたら、とりあえず一緒に寝て
深夜1時に起きだして、朝の4時までレポートにとりかかり、1時間だけ仮眠して
朝5時には起床して、家事やらじーさんと夫の世話の準備をするというハードな毎日でした。
何とかレポートは完成し提出することができたけど、
変な疲労感が残ってしまい、痩せたことがないこの私が少しだけ痩せちゃいました。

8月4週目に突入今日から集中講義で東京人になりました。
週末は自宅に帰るのですが、その間・・・のんのんと離ればなれの生活です。
買い物をたくさんして、のんのんの食事もたくさん作って冷凍してきたので
留守にしてても大丈夫にしてきてはいるものの・・・
じっじとばっばには負担をかけちゃうし、のんのんと離れてしまい
せっかく慣れてきたのに大丈夫かしら・・・心配です。
毎日電話して、たくさん話しかけて、週末帰ったら、家事を放棄してベタベタしちゃうもんね。
がんばれのんのんじっじとばっばそして私も

あれから二ヶ月

2011-07-28 00:47:42 | こどものこと
一緒に暮らすようになって二ヶ月になりました
何となくお互いに気心が知れてきて
生活リズムやいろんなことのタイミングがわかるようになりました
子育てをしてみて 初めて知ったいろんな事・・・自分自身の成長につながってるなと感じる毎日です

今日は小児科に定期診察を受けてきました
十分に理解した上での子育てとはいえ
与えられた試練を思い出しては またまた落ち込んだり
先の事を考えると 不安になってしまいます

そんな暗い気持ちでの通院だったのですが うれしいことも~
いつもブログを楽しく見せていただいているママと偶然にお会いすることができました
実は この偶然は三回目・・・もう偶然ではないですよね
まだお若いのにしっかりした子育てをされていて
その言葉と心遣いに いつも感激してしまうのです
みんなの心を穏やかにしてくれるステキな人なんですよね~理想のママって感じです
あまり時間がなくて ゆっくりお話できませんでしたが また会えるよね


画像は 1番大好きなアンパンマンの磁石シールを冷蔵庫に貼って遊んでいます
指先を使う練習になればいいなぁ~
大学のクラスメートから お下がりでいただきました
ママよりもパパよりも アンパンマンが1番大切らしいです・・・複雑な心境です