でも、7時頃に教会の鐘が鳴り始めて、これがまた延々鳴り止まない…f(^_^;
何分鳴り続けるんだろう…?
土曜日なので、ニュースも天気予報もやっていないが、ネットで見てみると10時頃まで雨の予報。
どうりであまり明るくならないと思った。
そして、鏡を見てみると、左目の目頭から涙袋に掛けて、見事な青たんになっている(T-T)
ただ、ステロイドのおかげなのか、傷の周りに関しては炎症を起こしている気配がなく、青たんに沿って涙袋が盛り上がっている感じ。
でも、見た目的にはヒドイ!
外を歩くには、サングラス必須な感じなのだが、今日の天気ではいらないだろう…f(^_^;
つっても、旧市街は昨日見て回ってしまって、今日は壁の上でもたどって歩こうか、という程度だったので、実際、特にやることはない。
せいぜい昼ご飯を食べにでるくらい?
それすらも、実は食料品を3日分の予定で買っているので、ハムとチーズはまだ2日分もある。
いざとなったら、出掛けなくてもいいかも。
これがFerienwohnungのいいところだよね。
ホテルと違って掃除とか来ないし、そもそもゆっくりと休暇を過ごすためにあるので、好きにゆっくりすればいいじゃないか。
ということで、ひとまず一昨日の夜に飲み残したワインが1杯分ほどあるので、朝食にもハムとチーズを食べつつ、朝からワイン♪
でもって、10時過ぎくらいにはいったん小康状態になった雨も、11時過ぎにはまたザンザン降りに。
これは、外に出るな、ということか?f(^_^;
そして、ここでようやく青たんの治し方なんてのをネットで検索してみると、とにかく24時間以内は冷やせ、と。
でも、氷も何にもないんだよ、この冷蔵庫、冷凍庫ないし…。
と、思ってたけど、あったよ。冷やせるもの。
朝食用に買ってあった4個1組のヨーグルトが、あと2つある。
ヨーグルトの容器を目元に当てて、ヨーグルトが温まるまで冷やす(笑)
結局、昼過ぎまで雨が降り続いたんで、今日はヨーグルトで冷やす日だ(笑)
もう、何が気になるって、昨日まではなんともなかっただけに、この顔を見ておじいちゃんやおばあちゃんが心配しそうなんでね…orz
今日はもう、一日外に出ないことにする。
で。
ヨーグルトで相当冷やせたか?と思ったところで、ふと気づく。
これ、特に頬の傷って、跡が残るレベルじゃね?!f(^_^;
もはや50のおばちゃんだし、まぁ、化粧で隠せるレベルだと思うけどさ、でも多少はなんとかしないと…。
でも、いつものことなんだが、絆創膏一つ持ってない…orz
とりあえず、荷造りテープを貼っておくことにした…f(^_^;
や、ありだから。
あのキズパワーパッドと同じ原理の、湿潤療法ってやつ。
へたに傷口を乾かしてしまうよりも、早くきれいに治る。
ま、荷造りテープではなく(笑)キズパワーパッドではあるけれど、2~3年前の年末に左手甲に結構重い火傷をしてしまったことがあって、でもその日からいつも通ってる皮膚科が休みに入ってしまったので、一番大きいサイズのキズパワーパッドを買って年末年始をなんとかやりくりしたことがある。
どれくらいヒドイかっつーと、1日のうちに2回くらい貼り替えないと、リンパ液がはみ出してくるぐらいひどかった…orz
でも、3が日がすぎる辺りでリンパ液が減ってきて、それでもパッドがもう最後の1枚です!(T-T)、というところで病院が始まったんで駆け込んだ。
そして、これが最後の1枚なんで、どうしようもなかったら直ぐ処置してもらうためにここで剥がします!と先生の目の前で剥がしたら、なんときれいに治ってて、先生共々びっくり\(◎o◎)/!したという…。
ということで、荷造りテープを顔に貼って寝ました。
写真はありません(笑)
最新の画像もっと見る
最近の「旅行」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事