朝起きてドアを開けるとふじこからのプレゼントが・・・
ということが最近多いですw
ぬいぐるみのねずみならいいのですが、たまにクモやダンゴ虫、てんとう虫の時もあってうっかり踏みそうになっちゃいます

ふじこは外で狩りをしないので部屋にいる虫やぬいぐるみをとったつもりで私に持ってきますw
この行動の意味を調べてみたら「遊ぼう♪」というサインのほかに、避妊後の♀猫に多い習性らしですが「飼い主のことを狩りの仕方を知らない子猫だと思い母猫になったつもりで獲物を持ってくる」という意味があるのだそうです。
後者の意味だとしたらこれは私の朝食なわけですね~(笑)

ということが最近多いですw
ぬいぐるみのねずみならいいのですが、たまにクモやダンゴ虫、てんとう虫の時もあってうっかり踏みそうになっちゃいます


ふじこは外で狩りをしないので部屋にいる虫やぬいぐるみをとったつもりで私に持ってきますw
この行動の意味を調べてみたら「遊ぼう♪」というサインのほかに、避妊後の♀猫に多い習性らしですが「飼い主のことを狩りの仕方を知らない子猫だと思い母猫になったつもりで獲物を持ってくる」という意味があるのだそうです。
後者の意味だとしたらこれは私の朝食なわけですね~(笑)