オガサワラカサゴ幼魚?
きた~!でた~!!巷でオガサワラカサゴ幼魚と話題のこの子(^O^)/
ずーーーーーーーーーーっと探していたので、嬉しすぎる出会いでした♡
体長8㎜ほどの極小サイズ♪小さければ小さいほど可愛いの法則ですよね~
キシマハナダイ幼魚
もちろんキシマハナダイ幼魚も継続観察中~!
ちょっとシャイなので、あまり近づきすぎずに観察していると出てきてくれますよ😃
ホウボウ幼魚
久しぶりにホウボウ幼魚にも出会えました!
やっぱりどんな魚も幼魚のうちが可愛いですね!!アヒル口がたまら~ん♪
セホシサンカクハゼ産卵
もちろん卵観察も怠りません!!(笑)
今日もタイミングよく、セホシサンカクハゼの産卵が観察できましたよ~♪
じっくりねっちり生態観察が楽しすぎるるるるるる~😆
それでは、、、
今日はこの辺で失礼いたします。
最後までのお付き合いありがとうございました。
本日のログ担当は、生態観察大好き前田でした~!
また次回~~~('ω')ノ~~~
今見られている生物たち
キシマハナダイ幼魚、クマドリカエルアンコウ、イロカエルアンコウ、ベニカエルアンコウ、オオウミウマ、ハダカハオコゼ、ヒメアゴアマダイ、セホシサンカクハゼ、コクテンベンケイハゼ、オキナワベニハゼ、アオハナテンジクダイ、ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、アナモリチュウコシオリエビ、イソギンチャクモエビ、クリアクリナーシュリンプ、ギンポ多種、ウミウシ少々などなど~
★☆お知らせ☆★
◆営業時間のご案内
■黄金崎休憩施設営業時間
8:00~17:00(通年)
■電話対応の時間
7:00~17:00
※時間外は留守番電話対応となります。ご了承ください。
◆最終エキジット時間が夏時間🌞になりました!
夏時間(4月1日~110月31日)
エントリー8:00~最終エキジット16:00
冬時間(11月1日~ 3月31日)
エントリー8:00~エキジット15:30
◆リラクゼーションチェア貸出ししています!
リラクゼーションチェアを貸出ししています。
芝生の広場でのんびりお過ごしください♬
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます