1月25日 水曜日
天気:晴れ 透明度:15~20m 水温:14~15℃
今朝は今シーズン一番!!!と言えるほどキンキンに冷え込んだ黄金崎(>_<)
霜も降りていて、朝ベッドから出るのが辛い寒さでした。
日中も気温は上がらす、厳しい寒さの1日でしたね。。。
こんな日はのんびり温泉にでも入りに行きたくなりますね!!
海は西風も落ち着き、久々に穏やかな海が広がりました♪
透明度も良くってストレスフリーで潜る事が出来ました(^^)
水中生物情報!!!
黄金崎で人気独占中のクマドリカエルアンコウ!
ほとんど動かず、同じ岩に居てくれるのでとっても助かります♪
最近、あちこちで目撃情報のあるウミテング。
今日はペアの写真を撮ってきました!
一生懸命オスがアピールしてるのに、、、メスは目の前を素通り(笑)
なかなか相手にされませんね(^^;諦めずに頑張れ~
同じくペアのミジンベニハゼ!
今日も仲良く、貝殻ハウスから出たり入ったり♪
奥からチロっとのぞいてる顔も可愛いですね(^^)
水温が低くて動きの鈍かったネジリンボウ。
近寄ってもちっとも引っ込みませんでした。
。。。寒くて動けなかったのかな??(笑)
ガラスハゼも寒そうにしていました!
夏に比べてかなり数が減って来ている感じですね。
それより、背中の寄生虫がとっても気になる―!!!((+_+))
海が落ち着いたので、ウミウシもちらほら表に出てきていました。
個人的に初めて遭遇した、ウミコチョウの一種!!
渋いオレンジ色をしていました!
タケさんが良く着ているフリースの色とそっくり(笑)
近くではクリヤイロウミウシも発見♪
背中のムラサキの模様が可愛いですね~(^^)
冬の甲殻類代表のミズヒキガニ!!
何だか今年は少し数が少ないような。。。これから増えてくるのかな?
この子はクロガヤを武器に、一生懸命威嚇してきました(^^)
☆★☆お得なポイントカード始めました♪☆★☆
黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪
ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます!
イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪
詳しい取得方法は↓をクリック!!
ポイントカード取得方法(ショップカード)
お友達追加は↓をクリック!!
----------------------------------------------
「フェイスブック」に新たに黄金崎ダイブセンターのページを作りました!
是非遊びにきてくださ~い♪
https://www.facebook.com/koganezakidc
コメントもお気軽にお寄せくださいね~。(^O^)/
----------------------------------------------