7月5日 木曜日
天気:曇り 水温:19~23℃ 透明度:7~16m
今日は一日雲に覆われた天気になりました。
朝の内は穏やかだった海も、午後には少しばちゃついてきていました。
ボートでは、群れが面白いですよ~
根頭付近ではキンギョハナダイが物凄い数で泳ぎまわっていました!
華やかな色合いなので、まるで宝石箱でも散らしたような美しさがあります。
また、メジナの群れも見応えがあります。
キンギョハナダイ、メジナで根頭は埋め尽くされていました(^^)
また、小さなアジの群れもかなり数を増してきています♪
輝いたボディがとってもキレイでしたよ~
巨大マダイやコロダイも迫力満点♪
浅場は魚だらけの活魚水槽状態でした!
ベラの産卵も活発に行われていました!
小物では、昨日発見された小さなツユベラの幼魚が引き続き定位置で確認されました。
近くではビシャモンエビもペアで見れています
首を振るだけで両方見れてしまう、すこし贅沢な状態ですよ~
めちゃキュートなセナキルリスズメダイも定位置で♪
背筋に入った黄色のラインが何ともオシャレ(^^)
被写体には最高の個体です!
黄金崎公園ビーチでは
マクロ生物が楽しめていました♪
一番人気なのがやはりベニカエルアンコウ^^
今現在2匹が確認できています(*^^)v
ほかにも
その近くではハナタツの姿も確認できました。
オレンジ色の個体や真っ赤っかな個体などなど
特にオススメなのは真っ赤っかな個体です。
写真に撮るとストロボでさらに赤みが増してとても綺麗でしたよ(^^)
そして
昨日紹介したイレズミハゼとフウセンカンザシゴカイのコラボ写真!
今日はさらにオルトマンワラエビも加わっていました(^m^)
甲殻類に魚にゴカイ
とても異色なトリオ状態ですね^^v
明日もこのままで入れくれると良いな~(*^_^*)
砂地では
久々の登場!!
砂地からピョコっと飛び出す目・・・
ここからは想像もできない大きな体
そうです。アサヒガニの登場です♪
とても早いスピードで再度砂の中に潜ってしまいましたが、出会えると嬉しい生物ですね\(^o^)/
マクロだけで終わらないのが黄金崎のビーチ!!
最近は午後になるとアオリイカの産卵行動が楽しめています。
今日は5ペアのアオリイカが産卵に来ていました(^^)
この調子なら明日も期待できそうですね♪
そして
砂地を散歩しているとトビエイにも出会うことができました\(^o^)/
ほかにも
ホウボウのペア、セミホウボウ、サカタザメなどの生物も楽しめていましたよ♪
明日も引き続き西風が吹き続けますが、風が弱いため少しのうねりが入る程度だと思われます。
========================
本日のビーチ写真はOLYMPUS PEN Lite E-PL3で撮影しました。
トビエイなどの動きがある生物の際に、ピントが合うのが早いのがとても嬉しいカメラです。
さらにはシャッターを切ってからの反応も速いので、トビエイのヒレが下に降りたとき、もしくは上にあがっている時などの瞬間を撮ることも可能ですよ♪
========================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「フェイスブック」に安良里ダイビングセンターのページができました。
http://www.facebook.com/araridc
こちらもご利用ください。
コメントもしやすくなっています。皆さんのご意見もお待ちしています。
「いいね」もしてくださいね♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
0558-56-0195
dive@arari.co.jp(@を大文字で記載しています。)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆