2017年12月23日のハイキング
『油正「初日」と桃園三地蔵』
昨日の続きです
久居駅スタート→
光明寺→
宝樹寺→
栄松寺→
油正→
久居駅ゴール
7.2Km(
11.470歩)のハイキングでした。
201-イキング道

202-宝樹寺-山門・標柱
宗派:天台真盛宗
本尊:阿弥陀如来

203-宝樹寺-標柱

204-宝樹寺-本堂

205-宝樹寺-本堂-阿弥陀如来
念写です

206-宝樹寺-本堂-阿弥陀如来
念写です

207-宝樹寺-本堂-阿弥陀如来
念写です

208-宝樹寺-地蔵堂

209-宝樹寺-地蔵堂

210-宝樹寺-地蔵堂-地蔵菩薩
桃園三地蔵の一つです

211-宝樹寺-地蔵堂-地蔵菩薩

212-ハイキング道

213-ハイキング道

214-ハイキング道

215-ハイキング道

216-ハイキング道

217-中部電力の風力発電所

218-ハイキング道

219-イヌマキの門

220-栄松寺-山門

221-栄松寺-山門・標柱
宗派:真宗高田派
本尊:阿弥陀如来

222-栄松寺

223-栄松寺-本堂

224-栄松寺-地蔵堂

225-栄松寺-地蔵堂-地蔵菩薩
桃園三地蔵の一つです

226-栄松寺-地蔵堂-地蔵菩薩

続きは、明日です。
『油正「初日」と桃園三地蔵』
昨日の続きです






7.2Km(

201-イキング道

202-宝樹寺-山門・標柱
宗派:天台真盛宗
本尊:阿弥陀如来

203-宝樹寺-標柱

204-宝樹寺-本堂

205-宝樹寺-本堂-阿弥陀如来
念写です

206-宝樹寺-本堂-阿弥陀如来
念写です

207-宝樹寺-本堂-阿弥陀如来
念写です

208-宝樹寺-地蔵堂

209-宝樹寺-地蔵堂

210-宝樹寺-地蔵堂-地蔵菩薩
桃園三地蔵の一つです

211-宝樹寺-地蔵堂-地蔵菩薩

212-ハイキング道

213-ハイキング道

214-ハイキング道

215-ハイキング道

216-ハイキング道

217-中部電力の風力発電所

218-ハイキング道

219-イヌマキの門

220-栄松寺-山門

221-栄松寺-山門・標柱
宗派:真宗高田派
本尊:阿弥陀如来

222-栄松寺

223-栄松寺-本堂

224-栄松寺-地蔵堂

225-栄松寺-地蔵堂-地蔵菩薩
桃園三地蔵の一つです

226-栄松寺-地蔵堂-地蔵菩薩

続きは、明日です。