令和7年3月29日のハイキング
名鉄常設開催コース
『岩倉桜並木と春の美酒に酔いしれる勲碧酒造』
岩倉駅スタート→
神明大一社→
五条川の桜並木→
勲碧酒造→
ガレ・ドゥウワタナベ→
toko⁺toko⁼labo→
布袋駅ゴール 9Km(
19.171歩)のハイキングでした。
昨日の続きです。
301-曽本町公園
晴れてきました(^◇^)
302-曽本町公園
303-曽本町公園
304-曽本町公園
305-曽本町公園
306-曽本町公園
307-五条川-尾北自然歩道
308-五条川-尾北自然歩道
309-五条川-尾北自然歩道
310-五条川-尾北自然歩道
311-五条川-尾北自然歩道
312-井上城址
313-井上城址
314-井上城址
315-五条川-尾北自然歩道
晴れてきたが、桜は蕾のままです(>_<)
316-五条川-尾北自然歩道
317-五条川-尾北自然歩道
318-五条川-尾北自然歩道
319-勲碧酒造
320-勲碧酒造
321-勲碧酒造-試飲
322-勲碧酒造-試飲
323-勲碧酒造-販売所
324-勲碧酒造-スイーツ販売所
325-勲碧酒造-スイーツ販売所
326-勲碧酒造-酒粕・スイーツを購入
おおくち浪漫は美味しかったです(^◇^)
327-観音寺-標柱
山号 霊照山 観音寺
宗派 曹洞宗
本尊 十一面千手観音菩薩
328-観音寺-本堂
329-観音寺-本堂-十一面千手観音菩薩
念写です
330-観音寺-本堂-十一面千手観音菩薩
念写です
続きは、明日です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます