goo blog サービス終了のお知らせ 

ハイキングとお遍路

写真を多く入れた、ブログです。

岩倉桜並木と春の美酒に酔いしれる勲碧酒造-1

2025-04-06 06:00:00 | 日記

令和7年3月29日のハイキング
名鉄常設開催コース

『岩倉桜並木と春の美酒に酔いしれる勲碧酒造』

岩倉駅スタート→神明大一社→五条川の桜並木→
勲碧酒造→ガレ・ドゥウワタナベ→toko⁺toko⁼labo→
布袋駅ゴール  9Km(19.171歩)のハイキングでした。

岩倉市五条川の桜は4分咲きに成っていましたが
生憎の曇り空で桜の花が綺麗に撮影できません(>_<)
ピンク色の枝垂れ桜は少しマシに撮影出来ました。
天候が回復して晴れてきた、大口町の五条川桜は、
咲き始めで桜の木の枝は綺麗にも撮影出来ましたが
桜の花を探すのに苦労しました。

101-岩倉駅

102-岩倉駅スタート前

103-神明大一社-標柱・鳥居

104-神明大一社-拝殿

105-神明大一社-拝殿-正殿

106-神明大一社-中之町山車
お祓いの準備をしています

107-神明大一社-中之町山車

108-神明大一社-中之町山車

109-神明大一社-中之町山車-からくり人形

110-神明大一社-境内

111-神明大一社-表門・標柱

112-ハイキング道

113-ハイキング道

114-岩倉市のマンホール

115-五条川(岩倉市)-桜
のんぼり洗いする場所です
こいのぼりを印染めする際の糊を五条川で洗い流す
「のんぼり洗い」は創業当時から続いており、
今では桜の季節の風物詩となっています。

116-五条川(岩倉市)-桜
4分咲き位です。

117-五条川(岩倉市)-桜

118-五条川(岩倉市)-桜

119-五条川(岩倉市)-桜

120-五条川(岩倉市)-桜

121-五条川(岩倉市)-桜
準備中です

122-五条川

123-五条川

124-五条川

125-五条川-千亀橋

126-五条川

127-五条川
準備中です

128-五条川

129-五条川-枝垂れ桜

130-五条川-枝垂れ桜

131-五条川-枝垂れ桜

続きは、明日です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする