goo blog サービス終了のお知らせ 

ハイキングとお遍路

写真を多く入れた、ブログです。

歩いて巡拝知多四国第13回巡拝-4

2018-10-17 06:00:00 | 日記
2018年10月6日のお遍路です
『歩いて巡拝知多四国第13回巡拝』
昨日の続きです
内海駅→シャトルバス→40番影向寺→41番西芳寺→
42番天龍寺→番外奥の院→43番岩屋寺→
28番永寿寺→つくだ煮街道→シャトルバス→内海駅
9.5Km(17.026歩)のお遍路でした。
401a-番外奥の院-女人堂

401b-番外奥の院-女人堂

402a-番外奥の院-壽妙上人

402b-番外奥の院-壽妙上人

403-遍路道
バナナの花にカマキリがいます

404-43番岩屋寺-標柱
山号 大慈山岩屋寺
宗派 尾張高野山宗
本尊 千手観世音菩薩

405-43番岩屋寺-本堂

406-43番岩屋寺-本堂-弘法大師
念写です

407-43番岩屋寺-本堂-弘法大師
念写です

408-43番岩屋寺-本堂-千手観世音菩薩
念写です

409-43番岩屋寺-本堂-千手観世音菩薩
念写です

410-43番岩屋寺-十一面観世音菩薩
念写です

411-43番岩屋寺-十一面観世音菩薩
念写です

412-43番岩屋寺-境内

413-みたらし団子
美味しかったです(^◇^)

414-43番岩屋寺-経蔵の二重塔

415-43番岩屋寺-阿弥陀堂

416-43番岩屋寺-山門

417-28番永寿寺-山門
山号 浄光山永寿寺
宗派 西山浄土宗
本尊 阿弥陀如来

418-28番永寿寺-本堂

419-28番永寿寺-本堂-阿弥陀如来
念写です

420-28番永寿寺-本堂-阿弥陀如来
念写です

421-28番永寿寺-大師堂

422-28番永寿寺-大師堂-伊藤萬蔵香台奉納

423-28番永寿寺-大師堂-弘法大師
念写です

424-28番永寿寺-大師堂-弘法大師
念写です

425-つくだ煮街道

426-つくだ煮街道ゴール
ここからシャトルバスで内海駅まで行きます

427-知多四国のバッチ

明日は、10月7日のハイキングです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする