見出し画像

gooブログのテーマ探し!

Error code 0xc0000034 への対処例

Error code 0xc0000034 への対処例

  最初に不正アクセスされたPCが、次第に症状が悪化して、しまいには電源を入れるとブルースクリーンのエラー「0xc0000034」が表示され、そこから先へ進むことができなくなりました。(絵を参照)

  これを見て最初は途方に暮れましたが、PCを複数台もっている人には別のPCでエラーコードを検索できる利点があり、解決方法がすぐに見つかりました。

  ブータブルUSBからPCを起動し、最初の画面が表示されたら

1.「次へ」を選択した後、次の表示画面の左下の「コンピューターを修復する」を選択します。

2.次の画面で、トラブルシューティング → コマンドプロンプトの順に選択します。

3.コマンドプロンプトが表示されます。そのウィンドウで

まず、bootrec /fixmbr と入力して、すぐ出てくる結果を待ちます。
   結果表示は、操作は正常に終了しました、でした。
次に bootrec /fixboot と入力して結果を待ちます。
  ここで、私のPCは「アクセス拒否」が表示されました。それを気にせずに。
次の bootrec /rebuildbcd を入力して結果を待ちます。
  しばらく待つと、Windowsのインストールのスキャンは成功しました......インストールをブート一覧に追加しますか。Yes(Y)/No(N)/All(A):が表示される場合「y」を入力します。
次に exit を入力して、コマンドプロンプトを終了します。

次の表示画面で「続行」を選択。

  これで、修復がうまくいって、0xc0000034エラーが解決された場合、Windowsが正常に起動します。

  私の場合、bootrec /fixboot でアクセス拒否されましたが、Windowsが正常に起動しました。これで、Windows11の「クリーンインストール」が可能になり、PCを回復させることができました。

  以上の作業を試される場合、すべて自己責任でお願いします。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「不正アクセス被害とPC復旧」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事