今更ながら、Amebaに引っ越し後のブログタイトルを紹介いたします。
Amebaでのブログタイトルは、
shinchan-ameba
です。
まだ新しい記事は書いていません。というのも、Amebaの使い方が直感的でないことと、カテゴリー設定方法が理解できていないからです。
今回も証券会社からみのメイル。
要点
証券会社からの[緊急通知]を騙り、
(お客さまアカウントに対する異常ログインと一時凍結のご案内)
の文言。日本語もかなり怪しい。緊急通知で(ご案内)もないもんだ。
それでも、最初に見たときはかなり驚いて、慌てて証券会社のサイトをチェックしました。何も異常なく、パスワードも盗まれた気配なし。
[緊急通知]の中にフィッシングサイトに導かれるリンクがありますが、通信が強制的にシャットダウンする保護動作が直ぐに反応しますので、フィッシングと気づかない人も、完全に保護される世の中になった気がしました(確認したのはPCだけ)。
4月の初め、有名な会社の債券を少し購入したしたところ、突然フィッシングメイルが大量に来てびっくりしました。
送付者の名義を詐称しているので、最初は面食らいましたが、私のメイルアプリは隠された送付者の正体を見ることができるので、被害を受けずに済んだようです(多分?)。
皆様もご注意ください。