http://www.isawaonsen.or.jp/event/nightwine2009.9.htm
こういう面白そうな企画を見つけまして。
早速申し込み。
お夕食の後、旅館の方に送ってもらってバス乗り場へ。
ツアー料(1600円/人)を払ってバスに乗り込み、出発。
最初に行きますのは高台のワイナリー、アルプスワイン。

建物が新しくて雰囲気がすごくありマス。

こんな感じ♪
丁度収穫の時期ってコトもあって
ワイン作りに使う葡萄(ベリーA)や
ワインになる途中のジュースを試食&試飲。
ジュースは既に少し発酵してアルコールが
出来ているそうで、只のジュースよりも
シュワシュワっと発泡してました。
そして、お楽しみの試飲。

こんな感じで7-8種類のワインをテイスティングできます。
結局、我々は白2本購入。
こちら、全体的に、甘くて軽いワインが多かったような気がします。
で、次に訪れましたのは、白百合醸造
こちらは、以前にきたことがあって、懐かしく。
今回は、前回できなかった葡萄踏みが体験できてHappy♪

まずは夜の葡萄畑訪問。 ワクワク♪

試食なんかもしちゃったりして。

みんなでプチプチ踏んで潰して、出来たジュースを試飲。
甘~い、葡萄ジュースです。これがワインになるのです。
体験しましたあとは、いよいよ試飲。
こちらでは辛口を赤・白2本購入。
この2本は重くてコクがあってナカナカ美味しかったので、開けるのが楽しみデス。

これは甘口。
ということで、程よくほろ酔いな感じになったところでホテルに帰還。
そのままぐっすり眠るもよし、引き続き調達してきたワインをお部屋で楽しむもよし
って感じで、なかなか充実したツアーでした。
今まで温泉旅行の夜の過ごしかた、というとお腹イッパイになったあとは
テレビ見てゴロゴロして、お風呂に入って寝る・・くらいしかなかったですが
こういうツアーがあると、楽しい旅になっていいかもデス。
それに、ワイナリーツアーって、車で回っていると、運転手さんである
旦那さんが飲めないんですよねー。
私ばかり楽しませてもらってて悪いなーといつも思っていたので
今回は旦那さんも心置きなく飲めて旦那さんも嬉しそうだったのでヨカッタなと。
そんなわけで、楽しいツアーでした。また参加したいなー。