どれもやってますが、使い分けがナカナカ難しく。
なんとなく
FaceBook:海外の友達とゆるく繋がる。Mixi&Twitterの複合形。
Twitter:日本語での情報収集
Mixi:FaceBookじゃ拾いきれない、プライバシー慎重派の友人関係補完
でも一番活用してるのは「SNSだからみんなちょっと優しい人を装ってる風な2ch」的なバラエティに富むコミュニティ。
って感じで落ち着いてきてたのですが、
最近のiPhone のMixiクライアントアプリのアップデートにちょっとガッカリ。
http://mixi.co.jp/press/2011/0329/4574
日記とか友達と個人的な情報収集機能は充実してきましたが
コミュニティについては全然。
ま、スマホ用にカスタマイズしてあるから普通にウェブで見れるっちゃ
見れるんですけど。
そりゃ企業としては友達と仲良くなって一緒にアプリで遊んでもらう方がいいんでしょうけど
もう少しコミュニティのブラウジング機能を充実させてくれてもいいんじゃないかなーって。
あと、海外の仕事関係の子から招待状来たので入ってみた
某Biz系SNSですが使い方よく分からず。
とりあえずこれから勉強。