

二年ぶりだろうか?
高浜の磯に行って来ました。
やっぱ。海は良いです♪~(´ε` )
久々(約2年ぶり)の釣り日記
昨日、久々に磯釣りに行ってきました。
牛深の初丸にて、朝一沖の平瀬・上平瀬に乗礁です。
まだ風も強く、足元を波が洗う状態でした。
イサキがまばらに釣れたのですが、私の釣り時間と天候が重なって、移動した場所は何とマネキ瀬。
一度は乗ってみたい磯でした。
乗磯後、撒き餌を撒くを足の裏ほどのクロがうじゃうじゃしていました。
取り合えず、うじゃうじゃしているクロを狙って15枚ほどお土産をGET
時折、デッカイ魚が足元から顔を出しますが、狙っても釣ることは出来ません。
何とか下の方にいる型がいいクロを釣る努力はしてみましたが、全く釣ることは出来ませんでした。
しかし今回は久々の釣りで、道具がスムーズに動くの動作確認ができたことと私の中での幻の磯に乗ることが出来て満足して帰ってきました。
私がお世話になっていた、high beach町の瀬渡し船のS船長がこの9月より瀬渡しに終止符を打たれたそうです。
とても残念ではありますが、ハードな仕事だったので元気な内にお辞めになられたんでしょう。69歳
船長はのんびりした口調で温厚な面立ちでして、怒った顔を一度も見たことがありません。
しかし、やんわりとした口調の中に厳しい言動もありましたが、ムッとする気になれないのです。
私は自称VIPと思っておりましたが、全ての人がそう思っていたのではないか?と最近になって思いました
10月にFC鯛福のラストクルーズがあるとか?連絡がありました。実現できるなら行って参ります。
予定では甑島なので、写真が撮れたら掲載します。
今月25日に第4回A.PRIDE釣大会が入りました。
天気が良ければいいのですが・・・祈るのみです。
昨日は天気にも恵まれ穏やかな海でゆたーっ
としてきました。
良型のガラカブを15匹ほどGETして、あまくさ村で真昼間から宴会。
完全OFFって感じでした
BBQでも企画してあげれたらと言う話がでました。