goo blog サービス終了のお知らせ 

父と娘とバスケと仲間

「A.PRIDE父の駅」。。。本当に終わったと思っていたが。。。少し振り返ってみたいと言う気になりました。。。

真面目に魚釣り

2009-10-25 08:47:26 | 魚釣り

本日25日に予定されていた所属する釣り倶楽部の大会には、My次女の遠征などが入ったのでキャンセルし、その代わりってわけではないのですが、昨日魚釣りに出掛けました

しかし、部活動が休止になったので参加できるようになりましたが、二日連続の釣りには的にも体力的にもかなり負担になります。おまけに昨日は3時に起床して夕方17時40分の迎えの船が来るまで真面目に釣っていたので、かなりヘトヘトでした

今夜の理事会(反省会)に出席することにします。

釣りの結果・・・

今回は目標を掲げて挑んできました。子供たちによく言っているので、自分でも実行してみようと思いまして

目標 「クロを20匹釣って帰ってくる」

おそらくクロは30匹近く釣りましたが、小さいサイズばかりで持って帰れるくらいのサイズは10匹程度でした。

目標達成できなかったのですが、真面目に最後まで釣り抜いたことは成果だと思います


久々です

2009-10-13 21:21:09 | 魚釣り

200910100833411

200910100833412

200910100834121

200910100836151

カブラの作成に没頭していました。

昨日、先輩の船にて鯛釣りに出掛けましたが、丹精込めて作成した上記のカブラを12個も紛失するという失態を犯してしまいました

これも試練と受け止め、帰宅後すぐに釣具屋に行って紛失分の補充の準備をしました

釣果は真鯛1匹GET1kgチョットかな

Dsc00062

このところブログの更新ができていませんでした。

特設陸上の応援・地区の運動会などなど・・・・

バスケ外の行事が盛り沢山でした

陸上でbook㊥女子は県でno.1に輝きました。my次女も自己新記録&昨年のリベンジができてとても喜んでいたのが印象的でした

実は私も内心ハラハラしていました

さー特設が終わったので、この試験明けからはバスケに集中してほしいものです。

本当の表彰の場は陸上じゃないと思っています。


釣り結果

2009-09-27 20:54:36 | 魚釣り

本日、鯛ラバ丸船長が5時30分に迎えに来てくれて、佐伊津港を出港

小潮で潮の動きは鈍く、結構釣りやすい状況ではありました。

結果は30cm位のオコゼ1匹、真鯛1匹でした。

でも、逃がした魚は大きいと言いますが、最後の勝負場所で待望の魚信があり90mの深さから50mくらいまで引き揚げたときに・・・・なんと、外れてしまいました

しかも金具の部分から・・・・

糸が切れることはよくあるのですが、金具(フック)が取れることは滅多にないのです。

これも今日の私の運命だったのでしょう

でも、自作のカブラで魚信があったことは大きな収穫となりました。今後、天草の鯛釣り名人と呼ばれる日が来るかも知れません


まずは釣果報告

2009-09-06 12:31:10 | 魚釣り

先輩の体調は不十分ながら、やはり気力での出港となりました。

出船準備は申し送り通りに実施し、12年の歳月とは関係なく船は動いてくれました。

ところで釣果はと言いますと、本命の鯛は先輩が姿を見ただけ

私は鯛の感触を味わっただけです。

その他でガラカブ1匹、ヤズ2匹釣りました。

今回はデモンストレーションということで帰宅しました。

12年間眠っていた私の免許が目覚めた瞬間でした。

これから、爆釣の予感がします

イルカの群れがいたので、イルカウォッチングと言って出掛ければ良かったなと思っています。