goo blog サービス終了のお知らせ 

父と娘とバスケと仲間

「A.PRIDE父の駅」。。。本当に終わったと思っていたが。。。少し振り返ってみたいと言う気になりました。。。

弐号機引越し

2014-07-11 10:42:15 | インポート
弐号機引越し
弐号機引越し
我が家のリングが、姪っ子ちゃん家に引っ越しました。 随分と使い込んだし、空き地を利用させてくださった持ち主さんに感謝感謝てす。 前の空き地にいよいよ家が建つのです!


最後の中体連

2014-06-19 12:48:35 | インポート
悪夢の中体連から4年。 わが家にとっての最後の中体連がやって来ます。 あと残り1週間。 テスト期間中なので、残りの練習は7回。 対戦相手が決まりました。 1回戦は栖book㊥。 栖bookの監督さんは4年前の対戦相手のmany wave先生が今年の4月から赴任されました。 2回戦は⑤和、now津(現・松島)、dragonケ岳の勝者。 そして決勝戦。 どこが勝ち上がってくるのか? 会場は天草市民センター。 今年の4月から使えるようになった、新設の体育館です。 梅雨で滑るなどのトラブルは心配無いでしょう!


優勝大会

2014-06-11 15:41:59 | インポート
優勝大会
優勝大会
今回も初戦敗退。 決して楽な戦いになるなんて思ってもいなかったが、あまりにもミスが多すぎた。

着実に勝ち進むチームって、ミスが少ないですよね! ミスの種類にもよるけど、メンタル部分の強化が必要か? いやっ! 中体連予選まで残り17日。


先週末

2014-06-04 13:44:50 | インポート
先週末
先週末
BEEF DEEP㊥と一戦。 またまた今回もイージーシュートをこぼすなど、自滅気味にスタート。

一体、いつになったら安定した戦い方が出来るようになるのでしょうか?

VOLTERSのトリコロールキャラバンで教わったことを試そうとしたところはまー良しとしましょう!

今年度は1年生が6名入部。日曜日は歓迎会で盛り上がりました。

今週末はいよいよ優勝大会。 1回戦不知火と対戦です。

勝ち進みたい!


先週末

2014-05-26 16:19:43 | インポート
24日、帯山中遠征。 竜南と3校で試合をしました。 帯山のディフェンスに対し、攻めあぐねていました。 もったいないプレイが続出するのは、相手のプレッシャーが厳しいのか?それともコッチの技術不足なのか? 結論はどっちも…って事で。 でも、練習してきたことが少しずつ出ているように感じてます。 ミスも多かったけど、また練習すればいいか?って思いながら帰路につきました。 25日は⑤和㊥が来校。 練習試合!しかも公認審判が吹いてくれました。ありがたい話です。 ゲームは接戦で進行。最後まで緊張感のあるゲーム展開でした。 中体連は負ければそこで終わりではありますが、残り僅かな時間を有効に使って挑みたいものです。