goo blog サービス終了のお知らせ 

若奥様の独り言★不妊症をぶっ飛ばせ!★

結婚まる3年経てども、子供なし。不妊ストレス解消絵日記。

(不妊)周期22日目、23日目

2005-08-17 | 不妊治療日記
~昨日(22日目)~

 基礎体温 37.00
 OV 30


~今日(23日目)~

 基礎体温 36.75(下がった
 OV 25



今週期は、なんだか体温がバラッバラ


本当に排卵しているかぁ~い



こういうとき、病院のお盆休みって困る。


私の病院は、
個人病院みたいな感じだから、融通効く部分もあるけど、

しっかり休みは取られるのので、患者にとっては大よわりだ



お子を授けてもらうために、
今まではあまり神頼みだったり、
願掛けみたいなことをしてなかったのだけど、

そろそろ、そういうこともしてみようか・・・

と思い、

まず事始めに、

子宝祈願で有名な、「木村さん」の画像を
携帯の待ち受けにしてみました。

そして寝る前に拝んでます


あと、寝室の電灯のスイッチ紐にコウノトリのぬいぐるみを付けてみました。
これも寝る前に手を合わせてみています


と、聞いた願掛け半分、

しかし半分は自己流で願掛け開始です



そして、そして、
明後日、旦那と共に、
「山王日枝神社」へお参りにゆこうと思います。

そこには、子育てお猿さまなる、お猿さんの像があるそうです。
そこをお参りするとお子が授かるとか・・・
そして、子宝守りもゲッツしてこようと思っております


これでもし今回私が、見事ご懐妊に至った暁には、

是非是非お子を望まれている皆さん、
真似してください!


(不妊)周期21日目

2005-08-15 | 不妊治療日記


 基礎体温 37.00
 OV 30




実はアタクシ、偽造工作をしました。


朝、目が覚めてすぐ体温測定したのですが、
あまりにも体温が低かったので、

「見なかったことに・・・

そしてそこから二度寝して、
2度目に計った体温を本日の体温として勝手に認定いたしました


アタクシ、こう見えても(って、見えないけど)
かなり、打たれ弱い


なので、こういうせこいまねをしてまで、
既成事実をつくり、
自分を勇気づけております。


「私は今日から高温期~」←暗示


しかし、ちょっと罪悪感があるので、
タイトルに「高温期」と入れるのは控えました



AIHしてからというもの、なんだかとっても眠いのよ

ま、AIHのせいではないかもしれないが、とにかく眠い・・・


だから、
ちょっと身体を動かそうと、近所のプールに行くことに


しっかり用意をして、ふと気がついた、

「あ、15日は定休日だ


結局、今日は「お家でダラダラ」コースに・・・


すると、

ちょうど付けたケーブルテレビで
「マトリックス」3部作を続けざまに放送しているではないか


「マトリックス」しか見たことなかったので、こりゃいいや


マトリックスリローデットレボリューション・・・と
すっかり見入ってしまった



んで、今回初めて”マトリックス”の意味が分かった
(「マトリックス」自体は何度も再放送で見たことあったんだけどね)



現実だと思っていた世界が、
実は、
コンピューターによって作り出された仮想空間(マトリックス)だったってわけかなるへそ


ほうほう、だから、キアヌは、
ブリッジして弾避けたり、あんな風な空中歩きが出来る訳ね


となると、

私たちの今いる世界がまさに仮想空間で、
なんでも、そうなる!と信じれば、
不可能が可能になるのかなぁ~なんて、考えてしまった。



だったら、「子供出来る!」と信じれば、ほいっと出来ちゃうのではっ

簡単じゃ~ん



って、
またそうやって妄想でモチベーションを上げたりしたりしておきながら、
へこんだ・・・


あたしも暇だな・・・



ラリキシン×3回
デュファストン×2回



(不妊)周期20日目

2005-08-14 | 不妊治療日記
基礎体温 36.70
 OV 24




ドキドキの基礎体温測定・・・


微妙ぉぉぉ~!!!



いつもの体温なら、十分高温期と言える体温なのだけど、
今回は低温期もなぜか高温だったから、
ど~なの?この体温・・・





昨日帰宅が遅かったので、
ブログ更新後、AM02:40頃就寝

なもんで、
寝不足なのと、前日2日分の基礎体温から考えると、
高い方かなぁ~

(と、プラス思考で考えるしかない・・・


何となく好奇心で、レディーデイを使ってみると、
なんとも綺麗なシダ模様が見えるじゃあ~りませんか
*説明しよう!レディーデイとは、排卵日を唾液でチェック出来るという優れもの。排卵期近くなると出てくる、なんとかホルモンの影響で唾液の結晶(?)が、綺麗なシダ模様にみえるのだ!



ななななにぃぃ


実はAIH前日にもレディーデイ使ってみました。
そのときは、確かに、シダ模様も見えたのですが、
今日見たような、こんなに綺麗なのではなかった。。。


と、なると、この事実を踏まえて、
排卵日は今日なのかい?


確か○~さんの寿命は2~3日・・・
生きていれば可能性はあるのかなぁ?
でも、
生きていてくれる自信ないなぁ~
と、さらにへこむ・・・



ダメダメ
暗いわっ!私!!


まだ分からないので、
もう気にしないことにしました。

そうそう、
私は、今周期AIHしてませぇ~んしらんしらん



そりゃ、やりすぎかい?



本日服用のお薬
ラシキシン錠(抗生剤)1日3回
デュファストン錠(ホルモン剤)1日2回


(不妊)周期18日目&病院報告

2005-08-12 | 不妊治療日記
基礎体温 36.55
OV 21



ご心配をお掛けしましたが、
どうやら、明日は旦那の都合がつきそうで、
無事AIH出来そうです

コメント頂いたkyarimanさん、あいさん、やまちーさん有難うございました!)


良かった・・・


んで、


今日は病院にて
AIH前の最後のタマゴチェ~ックの日


さてはて、タマゴの成長具合は??


あんだけ注射頻繁に打ったんだから、
いい加減でっかくなっているだろううんうん


んが、
甘かった。

私のタマゴは、その持ち主とおんなじで、
そんなに素直ではなかった

ってことで、
まだ9割・・・

そこで、また今日もお注射


注入量倍増で・・・


今まで注射の名前とか知らなかったけど、

看護婦さんに先生が指示しているのを
とうとう今日こそ聞きとったどぉ~



「HMGを ψμνξグラム。」







おおおおおおぉぉぉ私が今まで打っていたのはHMG注射と言うやつだったのかぁ

何グラム・・・まではよく聞こえなかったんだけど、
今日は注射は針が入ってから、ちゅちゅちゅ~~~っと長かったから
結構入ったと思われ・・・


こんなに入れないと大きくならない私のタマゴって一体・・・


そして、精液検査の時のように容器を渡され、
これに詰めて、明日持参。


それにしてもこの容器デカッ

こんなにいらんだろうに・・・


しかも人肌で暖めて冷やさないように持って行かなきゃ行けないのに、
こんなにでかくちゃ冷めちゃうよ?




普段は診療は10時からだけど、
先生の配慮があり、9時半スタート
ありがたやぁ~



いよいよ、明日は初めてのAIHですドキドキドキドキ・・・


ふと頭に浮かんだのが、
七夕伝説の織り姫と彦星


さんと○~さんは
月に一回排卵日にしか逢うことが出来ません・・・みたいな。




明日、無事天の川を渡って、
織り姫と彦星が出会えますように・・・


~本日の診療内容~
問診、エコー、HMG注射

本日のお会計
  ¥3.730


(不妊)周期17日目

2005-08-11 | 不妊治療日記
基礎体温 36.50
OV 20


おお~っと、ちょっと体温低くなったね

そうそう、そうでなくっちゃね



今日は病院の日

先生曰く、
「ちょっと痛いかもしれない」注射を打ちに行きます。


今日も暑くなりそうだぁ~あちっ



本日のお会計
  ¥1.290(え~!注射だけでこれかいっ

(不妊)周期16日目

2005-08-10 | 不妊治療日記

基礎体温 36.75
OV 26


低温期のはずだけど、
な~んか、高温期なんじゃ?と思いたくなる。



こんなに血の気の多い女だったかしら?

たしか、低血圧のはずなんだけども・・・???
(低血圧すぎて、手術が出来なかった経験あり)



昨日の注射のせい?

またまたさらに体温UP


どうなのさ?

まさか
あのフニャッとタマゴさん、
排卵してないだろうな・・・



(不妊)8月9日の病院報告

2005-08-09 | 不妊治療日記

病院行ってきました



今日も問診ののちエコー



内膜は綺麗に木の葉形に成長してたけど、

卵の方はいまいち張りが足りない。


うん、うん、確かに

おっしゃるとおりで・・・


素人目にもタマゴのふにゃっと感は
感じられた・・・


こちらも素人判断ですが、

なんだか、

タマゴ減ってません?


この前の方がいっぱいあったよね?(。。;) もしも~し
(・・・とお腹に自問自答)



んで、



結局、



注射



先生に
「今日のはちょっと痛いかもしれない」



なーんて脅されたもんで、

もはや打たれすぎて
慣れっこになったはずの注射に、

久々に緊張してしまったっ!ドキドキ



んが


打ってみてびっくり


ぜんぜん痛くないじゃー
あーりませんかっ!



なんじゃい、心配して損した
下手すりゃ採血の方がいたいじゃんか…

いやいや
きっと看護婦さんがうまかったんだわね

と思うことに・・・


次は木曜日。


また注射を打ちにだけ行きます。




金曜日に経過を見て、土曜に実行の予定



先生には、土曜日ダメかもしれないことは言えず仕舞い。



土曜日ダメだったら、マジ泣くな…




今日のお会計
  ¥3、250



(不妊)周期15日目

2005-08-09 | 不妊治療日記
基礎体温36.65
OV 23
カバサール錠(昨日の飲み忘れ)


やはり体温が高いまま低温期続行中



周期13日目・・・またまた「s」で4時起きのため、基礎体温おさぼり

周期14日目・・・計るものの、「38度
         びっくりしたけど、高温の所に体温計(水銀)を放置していた
         ことを思い出し、納得。ようするに失敗





そしてそして、

のんびりと帰省している間に、
我が家にピンチが・・・



衆議院解散などになりやがって、

そういうのにちょいっとばかし
仕事が影響を受けてしまう我が家の旦那・・・


土曜日のお休みがピーンチ!!!


となると、


AIHもピーーーーーンチ









それだけはご勘弁を・・・・




そしてそして、


我が家のパソコンにもピンチが。
おえかきツールが急に使えなくなりまして・・・



絵日記だというのに、ただの日記に


パソコン直り次第 画像アップします。


--------------------------------------------------------------------------
アップできましたぁ~

(不妊)周期12日目

2005-08-06 | 不妊治療日記
基礎体温 36.70
OV 24


この体温の高さは、
異常?

昨日先生にも
「おや?高いね」って・・・



う~ん



今日から二日間、夫の実家です。

あっちはうちより少し涼しいから、
体温下がるかなぁ~

(不妊)病院報告

2005-08-05 | 不妊治療日記
~本日の診察内容~
問診とエコー



タマゴの状態は、
まだ6割5分ですた・・・



先日より1割しか大きくなっていないってこと・・・


と言うことは、

週末、週明けの排卵はありえましぇん。



と、なると、

どうせ排卵しないなら、


旦那の都合に合わせて、


来週の土曜日(8月13日)にAIH出来るといいなぁ~


と伝えたところ、

先生曰く、


「あぁ、そう 
だったらこのまま何もしないで、自然に排卵させれば、
そのくらいになるよ
だって・・・


あっ、そうでっか・・・



やっぱ、いつも通り、
ゆっくりだなぁ~あたし・・・



と言うことで、

アタクシの期待の星は、来週の土曜日に持ち越しでござ~い


今週末は、
「AIH後だし、大人しく過ごそう

と思っていたけど、

すっかりいらぬ心配

「取らぬ狸・・・」だわ。


えぇ、えぇ、

思いっきりエンジョイさせていただきますよぉ



明日から旦那の実家へ帰省です。


またしばらくの間、楽が出来ます。


本日のお会計
  2,190円


(不妊)周期11日目

2005-08-05 | 不妊治療日記
基礎体温 36.70
OV 24


さぁ、今日もご一緒に、
体温高ぁ~い!




昨日は、サーフィンの・・・

いや、
「s」の為、


4時起きだったので、
基礎体温はお休み。



日焼けのせいでしょうか?

筋肉痛のせいでしょうか?


ものすごい疲れに襲われ、

昨夜は、

今時
小学生でも寝ない時間に

二十うん歳女性、
既に就寝。



本日も、
午前中の大半

爆睡
でございました。




本日は病院の日


さぁ、さぁ、私のタマゴさんの
状態はいかにぃ~ドキドキ

(不妊)周期9日目

2005-08-03 | 不妊治療日記
基礎体温 36.60
OV 22



最近毎日書いてるけども、


体温高っ!!



なんだ?なんだ?

AIHやる気満々で身体が燃えてるのかしら?

んな訳ないってね・・・



体温なんて、

高かろうが、低かろうが、
なんでもいいけど、

私の私のタマゴ(←卵子)ちゃん、とお布団(←子宮内膜)ちゃん
ただ、ただ、
元気に丈夫に育っておくれ~



そして、そして、になって会おうねぇ~ ~~iii(-人-)南無南無・・・

(不妊)周期8日目

2005-08-02 | 不妊治療日記
基礎体温 36.45
OV 19




今日は病院の日です。


いつも優しい院長先生が
今日も笑顔でお出迎え


(今日もお金貢ぎにきました~)と
心の中で思う、嫌らしい私・・・


体温表を見せて、
開口一番に先生は、


やっぱ、生理来たよねぇ~」と。



はい、来ました。
先生が言うほど
そんなに期待してませんでしたけど・・・



そりゃあ、あんた、
フーナーであれだけ動かないオタマジャクシを見せられたら、

いくらプラス思考のアタクシだって
悲観的になるってもんさぁ


ま、ま、
前回のが2回目だったので、
ある意味、下積みがあってショックは少なかったけど、


初めて静止する精子(ギャグじゃありません)
を見たときには、
泣いたよ、あたしゃ・・・


前回、見るのが初めてだった夫は、
ショックで固まってました。



結局、旦那のが悪かった訳ではなかったんだけど。
(詳しくは7月21日分参照)


そそ、


そんなわけで、

今週期からは人工授精をお願いしたい旨を伝え、


今の段階(8日目)で
子宮内膜が、
どれくらいの状態かをエコーでチェーック



いつも、排卵がゆっくりで、
排卵日までに20日くらい掛かるので、
あまり期待してなかったけど、


意外にも

「あ~まだまだだね、

、でも、5~6割くらいになってるかな


順調に行けば、

今週末か、来週の頭に
ついに、
人工授精デビュー
できるそうです!



ちゃんと予定通りに
卵が大きく育つよう
いっぱい栄養付けなきゃ(?)



次の病院は金曜日

その状態を見て、

成長が遅いようなら注射。

いい感じなら土曜日に
ちゅーっと注入

の予定。


乞うご期待


本日の治療代
¥2.810 高~い!?



(不妊)周期6日目・7日目

2005-08-01 | 不妊治療日記
7月31日周期6日目

基礎体温36.70
OV 24

前日、花火大会で、酒盛り
夜更かしの甲斐あって(?)寝坊
そのせいか、ずいぶん体温が高い
暑かったからかな?



8月1日周期7日目

基礎体温36.60
OV 22

あれれ?
今日もお高め・・・
どうしちゃったの?


そう、
私、
大失敗を犯しました!


先生に
私の「命綱」
と言われていた
カバサール錠。(高プロラクチンの薬)

週1回なんだけど、
先週すっかり飲み忘れてしまいました!


ほんとに、
あたしったら!あたしったら!!あたしったらぁぁぁぁ~


今日飲みマース

カバサール錠


(不妊)周期5日目

2005-07-30 | 不妊治療日記
基礎体温36.45
OV 19


暑いので、いつもの周期よりも温度が高め・・・な気がする

今日は生理周期5日目で本来なら、病院再開なんだけど、
仕事で行けない

次は来週の火曜日に行って、
先生にもう一度人工授精の詳しい話を聞いて、
いよいよステップアップの準備段階突入だぁ~!


それにしても、不妊治療って太りません?


なーんか注射打つごとにお腹のお肉が厚くなっている気が・・・

妊娠のお腹の膨らみならウェルカムだけどなぁ~