新・おさる♪は求め訴えたり!!

「おさる」と「子ザル」と「原人」と・・・時々「お母さん」の日常(いまでは殆どがゲームのお話ですが…)

2009-02-15 13:04:25 |  others
炎神戦隊ゴーオンジャーも先週で最終回。
最終回ではガイアークの3大臣の声優さん(ケガレシアはそのまま及川奈央嬢)や
炎神の声優さん達が別の役でエキストラとして登場。
最初の数台を手中に入れてしまったが為に結局、全種コンプリートしてしまう事に
なった炎神合体シリーズ。
子供達と一緒に見たゴーオンジャー。
それなりに楽しめました。


そして!!


今日から新しい戦隊ヒーローが始まりました。

侍戦隊 シンケンジャー

第1話。
取り巻く世界観や状況、システム等を紹介しなければならない重要な回です。
子供達も新しい戦隊モノって事で興味津々で見てました。
私も含めて・・・・・。






o(〃^▽^〃)oあははっ♪





ちょっと笑ってしまいました。






『和』テイスト満載です

ま、名前からしてそうなんですけどね・・・(^^;)


変身アイテム ショドウフォン

携帯電話と筆のコラボ。
変身の際はソレで各々の漢字(火、水、天、木、土)を書きます。

しかも!!

ソレで「馬」って書くと本物の白馬が出てきました!!
これが曰く、「モヂカラ」 なのか?!

そして恒例の合体ロボットシリーズもその名も「折神ロボ」
「折神」=「折り紙」って事?!
獅子・龍・亀・熊・猿 がモチーフになっており、それぞれ変形前は
五角形、六角形、円形、四角形、三角形のエンブレムとなっている。

このエンブレムを先程のショドウフォンで「大」って書くと巨大化変形します。

(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・
 これはkos-Rが漢字を覚える良い機会かも!!www


今回のおもちゃ戦略は刀のツバみたいな「秘伝ディスク」かな?!

ゴーオンジャーで言う所の炎神ソウルみたいに色んなおもちゃに分散させて
抱き合わせになってるんだろうか?


今回は買いませんよ!!(ホンモノは・・・) ⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃ ふふふ


( ̄0 ̄;アッ そうそう!
配役もジイ役にはその昔、水戸黄門の格さんでお馴染み 伊吹吾郎氏。

何せ 『和』テイスト満載です



因みに・・・



この記事はこの新番組を否定するモノでは決してありません。
まだ、慣れないだけです(^^;)
その内、慣れたらすんなりと受け入れられると思います。

その昔、ゴーオンジャーの炎神に顔がある事に違和感があった様に・・・www

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年のチョコレート | トップ | ひな祭り »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まるゆ姫)
2009-02-15 20:14:07
我が家この手スルーですw
だって我が子、ハッピーセットでプリキュア貰ってきますからww
返信する
まるゆ姫殿 (おさる)
2009-02-15 20:24:44
(^^)(--)(^^)(--)ウンウン
スルーできるんならスルーのままの方が賢明です(^^;)
興味がなければ物欲もないですから。

プリキュアは認知されてるのね?
コレも色々シリーズがあって特に女の子がいる家は大変みたいです。
まるくま君は大丈夫?www
返信する

コメントを投稿

others」カテゴリの最新記事