goo blog サービス終了のお知らせ 

エレキ備忘ログ

Ventures, Shadows等のエレキインストの話題。アンクルベンチャーズ&シャドウズのお知らせも

足立区花畑桜花亭夏フェス迫る

2012-07-27 15:59:31 | インスト
暑中お見舞い申し上げます。暑いなぁ。

8/4(土) 足立区桜花亭「花畑・夏フェスタ2012」

お祭りちらしPDF

ギター漫談で有名な堺すすむ師匠も出演予定でございます。

我々は夕方5時くらいからの出演になります。

我々見るだけなら入場無料です!!!(お笑い/オカリナは500円)

桜花亭HP http://www.adachiku-oukatei.jp/news/detail_1076.html

ギター漫談&ベンチャーズでギター三昧の夏の一日はいかがでしょうか。
永遠のノンプロで活動歴は長いので
過去いろんな方と対バンちゅーか同じイベントでやらせていただいてますが、
(大事マンブラザースバンドさんとか、岡崎友紀さんとか、サベージさんとかブルーハーツさんとかいろいろ)
お笑いは初めてかと。


8/25(土)いつものアンクル西調布 21:30頃~

お店のHP http://www.oldies-uncle.com/
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.39.11.027&el=139.31.47.190&la=1&fi=1&sc=3

よろしくお願いいたします。

いつもどおりに

2011-03-15 18:02:03 | インスト
地震にて犠牲になった方へ心より哀悼の意を、被災された方にはお見舞い申し上げます。

また東京電力、原発関連の方々の奮闘に期待します。がんばっていただきたい。
必ずしも原子力推進者ではありませんが、東京電力を袋叩きする論調は賛成できないな。
と思います。

大変不安な情勢ですが皆様がんばりましょう。
近いうちにライブにてお目にかかれますよう。

小生、節電しつつもいつもどおりの生活スタイルに戻しております。
消費を萎縮することなく、悠然とすごしたいと思います。
生まれたのも死ぬのもこの国ですわ。運命をともにしておると思えば。

なお、ここ数日途中駅まで自転車通勤しており運動不足の解消になっております。
今日は酒のみに行こうと思います。
釣りも行きたいですね。食料の自己調達です。

ではでは

更新以外もいろいろおろそかに

2009-10-13 12:43:21 | インスト
おろそかです。10月のライブは終わっちゃいました
で、11月です。

11月7日(土)
JR総武線市川駅前レストランパスタット
駅前のSUNPLAZA35ビルの2階(1階はスーパーです)
http://r.gnavi.co.jp/a025301/
開場(お食事提供開始):18:00

11月14日(土)
西調布アンクル
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.39.11.027&el=139.31.47.190&la=1&fi=1&sc=3
21:00くらいから

アイヤ7月

2009-07-04 01:38:07 | インスト
もう7月じゃないの。

7/11(土) 19:30頃~
志村三丁目・ライブハウスM
http://www.emukei.co.jp/livehousem/index.html


7月19日(日)
SPCサマーライブ
17:30ごろ登場?
詳細はこちらで
http://ameblo.jp/theshadows

最近の困りごと。DAWソフトでCUBASEを買うかProtoolsにするか。
昔CUBASEユーザなんで、CUBASEの方が慣れてるはずだが。さてどうするかね。

ビートルズバンドVOXのライブも今月はいっぱいあります。

よろしくどうぞ。

The Charades at 銀座TACT 2005/2/16

2005-02-17 14:18:29 | インスト
北欧フィンランドのインストバンドThe Charades(サレージ)を見に行ってきました。

フィンランドのインストバンドなんて滅多に見れるもんじゃないですから、そそくさと仕事を畳んで銀座へ。

ベンチャーズ系ですが、単にベンチャーズではなく、新解釈ベンチャーズサウンドです。でも確かにラウタランカ(北欧インスト)の匂いがしていて、リードギターの音はきれい。
たぶん彼ら30代後半~40歳くらいで同世代からなのか、ルーツが相通じるところもあるのか、すんなり聴けて結構楽しめました。
The Mustangsの時は、全く違うカルチャーだったからか、かなりの衝撃を受けましたが、そこまでの感触はなかったものの、エレキインストがROCKであることを再認識できたかな。楽しかった。

2/18:八王子、2/19:原宿:ブルージェイウェイの公演が残っています。

VOXの新アンプシリーズ

2005-01-26 03:47:21 | インスト
AC30CCシリーズなる、VOXアンプの新モデルが発表されているのを知り、結構驚く。
http://www.korg.co.jp/KID/VOX/AC30CC/
でもなんと言っても驚きの最たるものは価格だ。市中最安値だと70000円ちょっとというところ。はてそんな価格でクラスAのALLTUBEアンプが作れるものだろうか????
一度試してみねばならんようです。

これでかなりよかったりしたら。。。悩むだろうな。今まではなんだったのであろうか。と。

でも、おそらく少し今風の音なんじゃないかな。どうだろ。。。
ぼく的に必要なのはSHADOWSの音なんだよね。Queenじゃなくて、JAMでもなくて。

今使っているAC30は80年製ですが、音自体はすごく気に入ってる。状態が安定しないのは玉にキズですが。